• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちィーのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

仕事納め後A/F確認(動画あり)

仕事納め後A/F確認(動画あり) 仕事を昼過ぎに切り上げ、本年の仕事納めとしました。

ちょっと時間があったので、A/F(空燃比)を確認。
ログを取る前に一応A/Fセンサーの較正実施。
今日の気圧は高くありませんが、参考としてログを取ってみました。

吸気温度は13℃
エアフロピーク値は約4.4V(過去最高です)

O2フィードバックを無しにしてログを取ります。

・アイドリング         ・・・・  ちょっと薄い(14.0~15.0)

・低負荷で6000rpm位まで ・・・・  ちょっと濃い(11.5~12.0)

・低回転高負荷        ・・・・  適切かな(12.5~13.0)
 2000rpm位からのスロットル全開での立ち上がり

・1.2.3速全開         ・・・・  高回転で若干濃いかな(11.0~12.5)

ログの詳細は別途記しますが、LM2で記録して専用ソフトで再現した様子をビデオに取りました。

ログの一部分ですが、アイドリングから発進して1.2.3速全開の所を切り取り、時間軸グラフとチャート、メーターを画面に配置し再生してみました。ソフトはLC-1やLM2に付属しているLogworks3です。

チャートは縦軸にエアフロ電圧、横軸にエンジン回転でA/F値を再現しています。
再生中、チャート(マップ?)内をトレースしているのが分かりますでしょうか?
これは便利で負荷・回転での空燃比変化が分かり、燃料セッティングが楽になります。

右側のメーターは、上からエンジン回転、空燃比、エアフロ電圧、スロットル開度(電圧)です。


<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1262262315&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/7a670c80db9690b101e59465853e1241/sequence/480x360?t=1262262315&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

・アイドリング域を13.8~14.2位に調整
・回転5200~7000の高負荷域を若干薄くしました。

又、日を変えて確認する事にします。
Posted at 2009/12/31 22:19:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月30日 イイね!

冬タイヤへ

冬タイヤへ冬タイヤへ交換しました。

と言ってもSUBカーのワゴンRですが・・・
近所のスタンドに全てお任せしました。

交換したら、走行抵抗が大きくて走りが重い。

今日はリンクでおばちゃんにターンを教えたり、常連さんたちとだらだらおしゃべりして今年の滑り納め。

仕事納めは明日です・・・

Posted at 2009/12/30 18:00:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月05日 イイね!

今年最後のライブ終了

今年最後のライブ終了今年最後のライブが終了しました。

今日のライブはなんと出番はトップ。
トップバッターとしての役割を果たすべく頑張りました。

リハは最後ですから、楽ですね~
リハからの待ち時間が少ないのですよ。トリを務めた時は、昼過ぎからリハで出番は8:00過ぎなので1日消費してしまいます。

リハが終わって、トップなので楽器はスタンバイしています。
前回の喫茶店でのライブの出来と、練習での指のタッチからベースを変えました。
弦は半年以上変えてないのですが、何とかチューニングも合ってたのでまあいいかという事で臨みましたが問題ありませんでした。

MOONの青いベースで、音が太く存在感が有るベースです。



テーブルや、椅子などの準備が終わったところです。
メンバーとこの席数じゃ我々のお客さんで埋まってしまうなぁ~と



PA席ですね。いつも良い音とバランスに感謝しています。



LIVEスタート10分前です。
ほぼテーブルは埋まっています。



次のバンドの時は、立ち見が出来てました。

2週間前の喫茶店ライブでの課題を元に、いつもよりは練習しましたので今日の私のベースは失敗がありませんでした。(^^)

本番で納得いくのは久しぶりですね~
Posted at 2009/12/05 21:56:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自宅でくつろぎ」
何シテル?   01/02 11:20
車以外ではフィギュアスケートにちょっとですが関わりをもっておりました。 車は移動手段と運転する楽しみ、それから弄る楽しみを両立させたいと思っています。技術的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 30 31  

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
シビックEP3からの乗り換えです。 現在罹患している心臓の病気の為、アドレナリンが出ずに ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボターボに乗り換えました
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3はエンジンが素晴らしいです。 MT6速で低速トルクが大きく市街地も苦になりません。 ...
レクサス IS レクサス IS
静かで高速道路では2Lターボですが余裕で走ります。遠出や旅行で主に利用していました。長距 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation