• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomisanの愛車 [BMW M2 クーペ]

整備手帳

作業日:2024年4月5日

ゴムゴムの?交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
今回は10万キロ到達時点で交換しようと計画していたラバーマウント&ブッシュをリフレッシュする事に。
交換したパーツは、LRエンジンマウント、LRミッションマウント、LRコントロールアーム(M車のアームはアルミなのでブッシュの圧入交換不可でAssyとなる)の計6点
2
本当はDIY交換しようとしたのだが、M2のエンジンマウントはフロントサブフレームを降ろして(正確には半降ろしだが…)作業する必要があり、画像の様なメカハンガーでエンジンを吊り上げながら交換するため、個人でハンガーを買うよりディーラー工賃の方が安上がりだったので今回は全てお任せとなった。
3
中2日で返却されてきたM2に乗ってみると…
実は9万キロ辺りから発生していた右フロントアーム付近のごく僅かな異音が解消され、更にはエンジン&ミッションマウント交換によりキャビンに伝わるエンジンの振動が改善された。
4
最後に今回の整備記録。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換(2024/06/05)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

CBCキャップ装着&点検

難易度: ★★★

エンジンオイル交換記録

難易度:

第二回DIYエンジンオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事が暇なのでみんカラ。」
何シテル?   11/13 16:14
Tomisanと申します。 初心者ですがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

地図アプデ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 18:56:05

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
約10年ぶりのBMW復帰。 今の肥大化したシリーズ展開に嫌気がさしていたがこれならサイズ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
いちいち大型バイクを出すのが億劫になり、近場用の小二輪スクーターを。 当初はホンダ党らし ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド おぱーる!(Byリボンの騎士) (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
トヨタ減産の影響により納期4カ月で納車。 乗ってみてすぐに「これはカローラという名前の ...
BMW R 1200 RS BMW R 1200 RS
※車種カテゴリーを変更して再登録しました。 本気でM2BをM2Cに入れ換えようとしてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation