• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月28日

車の経済学(28) 車をローンで買った方がお得!(再②)

車の経済学(28) 車をローンで買った方がお得!(再②)
筆者は、以下の理由から、「車はローンで買った方がお得」!と明確に申し上げます。特に最近、残価設定ローンの利用率が急激に伸びてきており、業者間の競争が激しくなってきていますので、残価設定のローン利用価値はさらに拡大していくものと想定されます。スバルとホンダもセールスマンの残価設定ローンの教育に注力すると公表しています。

「車をローンで買った方がお得!」とする主な理由が以下の通りです。

1) 首を絞められる借金とはならない。車は、売却・処分するのが容易である。

車の購入代金から買取り価格と現金(諸税金相当分)を差し引いた金額が、借入金額となります。が、車に関する金額は約100万円という調査もあります。

いずれにせよ、借入残高が所有する車の売却価格(下取り価格)を超えない限り、実質的な債務・負債にはならない筈です。(車は、マイホームと違い、思い立ったら1週間もあれば充分中古車市場で売却することが出来ます。別段、貴方が借金に困っていたとしても中古車ディーラーに足元を見られることもありません。それほど中古車市場は大きく活性化が進んでいます。

以下が、スバル・レヴォーグとトヨタ・プリウスの例です。借入額は、レボーグで200万円、プリウスで180万円(新車価格の80%程度を想定しています。



これによれば、新車購入後の5年間は、買取価格が、借金の残高を下回る事がありませんので、新しい車に買い替えたい、または、経済的に苦しくなって、車を売却する場合でも、借金を負うことはありません。(次回に続く) 




好評発売中「車の経済学」(田理順著)(アマゾン電子書籍)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/09/28 18:28:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

80年目の夏
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車の経済学(68) 走行距離課税の経済学⑤ http://cvw.jp/b/2877098/46622881/
何シテル?   12/23 14:54
カー・エコノミストの田理順(でん りじゅん)です。 BMWに約10年間乗りましたが、度重なる故障(何回ものランプ切れ、冷却水漏れ、オイル漏れ、パワーウィン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
消費税増税前の2019年9月インプレッサから買い替え、2019年10月に納車されました。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation