
良く中古車は、新車よりお得(コストが低い)と言われます。例えば、スバルのインプレッサ・スポーツであれば、3年落ち、または5年落ちの中古車を買った方が新車よりお得(コストが低い)ということだと思います。
中古車は、新車より車両価格が安いので、新車より安いと考えてしまうのも当然です。
そこで、本当に中古車が新車よりお得(コストが低い)のかどうかを検証してみたいと思います。スバルのインプレッサ・スポーツとトヨタのプリウスを例にとって、以下の5年間の保有コストをそれぞれ計算してみました。
5年間の保有コストの計算方法は、7月8日付けの「車の経済学(2)」を参照願います。
①新車
②3年落ち中古車
③5年落ち中古車
上記の表からも分かる通り、インプレッサ・スポーツもプリウスも新車が一番お得(コストが低い)という結果になりました。従って、同じ5年乗るならば、新車の方が3年落ちまたは5年落ちの中古車よりお得ということになります。
自分で購入する車のコストは、自分で計算することが重要です。
次回は、何故、新車の方が中古車より安いのか検討してみたいと思います。
Posted at 2018/07/18 19:48:54 | |
トラックバック(0) | クルマ