
国産車については、新車は中古車よりお得(車の経済学(6))、長い年数乗らず早めに買い替えた方がお得(車の経済学(7))という事を説明しました。
では、輸入車について、どうなのかを検討してみたいと思います。筆者もBMW3シリーズに長年乗りました。高速での安定感、ずっしりとしたハンドルの感触等の捨てがたい魅力があったものの、何せ故障が多く辞めました。
輸入車といえども、現在は車種も多様であり、経済性も車種で大きく異なります。概して、新車価格が高く、メンテナンス・修理代も高いイメージなのですが、選び方、乗り方次第では、経済的にも納得できるものもあります。
以下は、BMW320iスポーツ(新車価格:506.5万円(消費税抜き))の新車および中古車(=維持費)の1年当たりの保有コストの一覧です。
これによれば、BMWは、1年落ちの中古車を3年間に限って保有すれば、インプレッサ・スポーツとそう大差はありません。
もし、どうしても輸入車という方であれば、検討してみたら如何でしょうか?
Posted at 2018/07/23 18:25:38 | |
トラックバック(0) | 日記