• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Paper.@JF1のブログ一覧

2016年10月25日 イイね!

この週末のこと

この週末のことブログ、どんだけ~上げて無い事やらwww

とりあえず、スバ全については、写真を1枚も撮って無いのと、皆さんが上げているので、スルーして、この週末の事を。

所属するGracePerson7で、登山部が開催され、相方の許可がもらえたので、参加してきました。

登山部と言っても、自力で登るわけでなく、クルマでの登山です・・・

早朝に集まれば、ノロノロした一般車に引っ掛かったりしないであろうと言う事で、早目に出発したのですが・・・道中で事故があり、結構な渋滞が!とりま脇道に逸れて現場を見るど・・・原付がRG型ステップWGNにプレスされていました・・・怪我が無ければ良いのですが・・・

で、宝塚からR176より離れ、六〇山に入ります。

途中、maruさんと走ってましたが、コンビニに行かれたらしく、そこからは少々ペースを上げて登ります。

久々の六○山で、以前のAltezza gitaで走っていた頃と比較する様に走ってました。
FFとFR、NAとS/Cの違い、タイヤと足回りのテコ入れ度合い、ドライバーの年齢による衰え…(爆)けっこう違うものですね。特に、過給機の有無と足回りの違いは!

集合地点に着くと、既に皆さん到着済でした。

中には、紙コップに淹れたコーヒーを零さずに登ってこられた人が居たとかwww

上は寒かったです。念のため、ダウンベストを持って行ってて正解でした。若干1名、長Tにトレーナー1枚だけという猛者が居たとかwww

上では、ダベリング…話題は、新型インプの話とか、レカロの話とか…話題は尽きません。


で、昼前にお暇させていただき、下山させていただきました。



翌日…

ちょっと前から通勤車の「彪」ことシグナスXですが、やけにリヤタイヤのエアが抜ける…毎週末に行くGSでしょっちゅう「タイヤ、もう山がないですヨ」と言われまくっていたので、ちょっと出掛けるついでに近くの「にりんかん」にて、タイヤを交換しました。にりんかんのオネーサン曰く、
「BSでバトラックスがシグナスのサイズが出たんですよー(Hoopのリネームなんですが)、良く食うタイヤですよー」とセールスされましたが、「コンパウンドが柔らかめで…」と聞いた時点で却下。レイングリップは、MSがBSやDLより良いとのことで、こちらのタイヤに交換しました。


そんな週末でしたー。


では、またいつかお会い出来るその時まで。ごきげんよう~
Posted at 2016/10/25 15:35:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年09月20日 イイね!

2015 スバルだよ!全員集合

というわけで、表題の件です。

詳細は、皆様が既にブログのUPをされているので、自分主観で簡単に…


前日、いつもながらに連休とF1の前ということで、多少残業をして帰宅…。

とりあえず、仕事が遅くなるのがわかっていたので、先週に洗車をしていたので、
燃料だけ入れて行けばいいか…と思っていました。

帰宅後、晩御飯というか夜食を平らげ、風呂に入って、仮眠…。

で、GP7の皆様より「宝塚の渋滞が6時過ぎには始まるかも?」と脅し忠告を受けていたので、3時過ぎに起床して準備を始め、4時くらいにしゅっぱーつ。

ウチを出て、一目散に最寄のエネオスに向かい、レギュラー満タンにして「ハイドラ」をON

目的地付近を見ると、既にメンバーの何人かが居てる…www


近畿道→中国道を通り、社PAでチョイと休憩…で入ると、まっし-まっしゅさんとしげお@WR-LTDさんがいらっしゃいましたw

で、暫し雑談し、ちょっと休む前にLINEのグルチャで現状と出発予定を報告すると…

「既に入場がはじまっています!」



…マジっすか?!



とりあえず、その旨をお二方に伝え、早々に出発し、いざセントラルサーキットへ…。

到着。その時点の走行が以下の通り。




ホントに既に入場が始まっており、他のグループさんは入場済というwww




で、入場前に今回の世話役のriorenaさんより、名札と車両掲示用の名札、プレート隠しを贈呈していただきました…が!


車両掲示用のモノの名前が?ん? 「Papre.」…


ま、これはこれでネタにさせていただきましたwww




で、そんなこんなで頭上をドローンが飛ぶ中、

※オスプレイではありませんw

GP7のオフ会開会式があり、事務局の開会式があった後、ユーロカップを走る車を見ながら、みなさんと個別にいろいろと話をさせて頂きました。

で、事務局の開会式が始まる前にファミリーランの抽選結果を見ましたが…敢え無く撃沈。


しかーし、今回、たまたま当選していたにも関わらず申し出にこられなかった方が居たようで、
K2 GEARの平山社長が御自ら

「誰かファミリーラン、走りたい人居る~?」

と自転車で走ってこられましたwww そりゃ走らないわけが無いでしょうwww


ということで、急遽サーキット走行できることに!















サーキット内の画像はTomi@imp G4さんのフォトギャラリーより拝借させて頂きました。
ありがとうございます

助手席には、rs237osakaさんがお乗りになられたので、1コーナーへの侵入は抑え気味にしましたが、
その前のメインストレートで前を行く、まっし-まっしゅさんが飛ばす飛ばす…
※後で聞いたら、その前を行くWRXがもっとカッ飛んで逝かれ、離されたのでそうなったとの事です。

おかげで、たった3週の周回なのに、左側タイヤのアウト側のみ削れてるwww 
でも、ちょっとですが、久々に走れたので、気分爽快でした。


その後は、昼ごはんを食べた後、ちょっと眠ってしまい、目覚めると回りに誰も居ないw
全員集合の事務局の方を見ると、抽選会が始まっていた様子www

とりあえず、行きましたが…1回目の抽選ではハズレでしたが、こちらもまた2回目の敗者復活の抽選で、「スバルだよ!」のTシャツがあたりましたー。けどサイズは「S」という…。

もちろん、ジャンケン大会は早々に敗退しましたが、何か?

で、サーキットのコース上では、競技車両のオイル漏れがあり、その処理で後ろが押してきており、先に閉会式を行い、最後のパレードランはその後にずれ込んでおり、GP7としても解散と相成りました。


帰路は…途中までriorenaさんとランデブー走行していましたが、中国道の神戸三田ICあたりから渋滞が始まり、自分は西宮北ICで高速を降り、独り登山部活動へwww

その結果のルートがこちら↓


ルート的には、西宮北IC→県道98号→芦有道路→六甲縦走道→表六甲→R2…で帰宅しました。
そのまま高速の渋滞に突っ込んで行ってても、その方が早かったかもれないのですが…
渋滞に高速代を払うのが癪なので…


最終的に、21時くらいに自宅へ到着し、オフ会は終了しましたとさwww






読みにくい、私の主観的なオフレポをお読みいただきまして、ありがとうございました
Posted at 2015/09/22 18:56:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「さようなら、そして、いらっしゃいませ http://cvw.jp/b/287862/48044098/
何シテル?   10/23 12:48
どもっΣ(^o^;) Paper.です。 レヴォーグのあるライフ、楽しんでましたが、 諸般の事情により、N-BOXに変わりました??? どうぞ、宜しゅ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンテナ交換 ホンダ純正のシャークアンテナに。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 12:32:14
バックカメラ後付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:11:15
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 07:26:04

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム クマボックス?ねこボックス? (ホンダ N-BOXカスタム)
2022/10/16 嫁と娘が小さいのに乗りたいとダダを捏ねたので、5年落ち/24,00 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
約9年乗った、シグナスXからの乗り換え
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
前のジータ君です。 購入後、約1年で、雪の関ヶ原にてスピン⇒縁石に足回りをHitさせA ...
スバル レヴォーグ レヴォックマ (スバル レヴォーグ)
2019年7月14日発注 2019年8月25日納車 漸く念願叶って、乗り換えのレヴォー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation