• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月14日

こんなテキトーでいいのか??怒り爆発!

今日タイヤとホイールを同時に交換しました。
実は新車からまだ2年5ヶ月なのになんと77,900km走行しフロント3mm、リア5mmの溝がある状況でしたが、ひび割れが酷くタイヤも硬化しているせいか乗り心地も悪くなっていました。3月下旬にあるホイールとタイヤをネット注文したところ、ホイールが2ヶ月待ちと言われ今日まで待っていました(結果2ヶ月半近く待たされましたが)。

持ち込みで組み込み取り付けを行ってくれるショップを探して事前にタイヤを預け、有給とって今日ホイールを持ち込んで作業をしてもらいました。2ヶ月以上待ったのでもうウキウキしながら待っています。もうね、あと3日、あと2日といった感じでプレゼント欲しさに誕生日を待つ子供のような気分ですよ。
しかし今思えば、いつもお世話になっているショップじゃなく、ケチったのが間違いの始まりだった・・・

2時間掛かり作業完了後に車を見た時に「ん?」何か違和感が・・・
あぁ、セキュリティナットの外すヤツをサブトランクに入れっぱなしで渡し忘れていました。でもなんで作業が終わっているんだ??

まあ深く考えずそのまま完了説明を受けました。なんかタイヤとホイールの境が汚いな。多分ホイールをタイヤはめる時にタイヤ側に塗るクリーム(ビードクリーム?)か?まあ、拭けばいいので無視しよう。とりあえずホイールに傷は無いみたいだし。

説明の最後にタイヤのサイズが変わりロードインデックスもXL規格になっているので空気圧はどうすればいいか質問してみたが、質問の意味がよくわかっていない様子。
「新品タイヤなんでとりあえず300kPa入れてあります。最初は少しづつ抜けるので、落ち着いたあと好みで調整してください。」
ああ、これダメなやつだ。聞いても無駄だ・・・・後で自分でなんとかすればいいからさっさと支払い済まそう。

ここから仰天な展開が待っていました。

支払いの際に請求書と一緒に担当者が一言、「車検証お返しします。」
おい待て。車検証を預けた覚えはないのに何で持っているんだ?勝手に車を漁ったのか?セキュリティナットを外すヤツを勝手に探し出していたのはそういうことか。

超浮かれていた私はさっさと支払いをして店を出たいがため、いつもなら食いつくところを無視して、支払いをしようとしました。が、ここで2つめの仰天事件が。

渡された請求書には事前に確認した金額より3000円高い金額が記載されていました。金額が違うことを伝えても「??」という感じです。おい、クレーマーを見るような目はヤメロ。貰った見積もりメールの金額と違うだろうが?

担当にこの2点を追求しても「すいません、確認します」しか言わないので、責任者にお越しいただきキッチリ説明を求めました。

・金額については、担当者が前日対応していた外車の見積もり金額と間違えた、
・車検証持ち出しについては、教育はしているものの徹底できていなかった

この会社はどうやら若手に仕事を丸投げして上司は確認をしないらしい。謝罪もウチの若いモンがやらかしてすいません、とどこか他人事感が漂う。待ちに待って楽しみにしていた気分を見る影なくでぶっ壊してしてくれました。どこにぶつけりゃいいんだ、コレ。

一通り文句は言ったものの、どうもなる訳でもなく時間がもったいないので、さっさと店を出て自宅に向かいました。しかしなんだか異常に車が跳ねます。カーブでグリップもない感じだし。バスケットボールでドリブルしているような感覚?これ空気圧高すぎじゃね?直ぐ様スタンドに駆け込み空気圧チェッカーで確認すると、

【330kPa】

なんじゃこりゃあああああああああ
300kPaより遥かに高いじゃねええか!
適正値が分からないけどとりあえず270kPaまで落としました。みん友に聞いてみたり自分で調べた結果、STD規格でLIが91の場合、XL規格のLI97だと240〜250kPaでいいっぽい(誰か教えて)けど、新品タイヤは多めということで270kPaのままにしました。

もうね、ホント散々な一日でした。信頼できるショップさんを探すは難しいですが自分自身の知識を持つことも大事だなって実感しました。っと、前向きな意見で締めようとしましたが、やっぱりショップに一言。

本当にプロですか?テキトー過ぎやしませんか???

ブログ一覧 | 愛車 | クルマ
Posted at 2019/06/14 19:35:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~
THE TALLさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

9/1 赤レンガ倉庫 参戦確定
彼ら快さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
グラグラEXさん

5月23日、雲間の月 ...
どんみみさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2019年6月14日 19:53
お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)
とんだ災難?でしたね!
タイヤの事なら任せてちょ♪
300kpaはビード上げる為に入れる空気圧ですよ!
タイヤが跳ねて危ないので、直ぐに250kpaまで空気圧下げて下さいね♪
大丈夫ですから( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2019年6月14日 19:58
早速コメントありがとうございます。

ホント、子供のおもちゃのホッピングジャンプみたいに跳ねまくってました。ハンドルも異常に軽かったし(硬けりゃ当たり前ですね)いい勉強になりました。明日早速圧落として、小まめにチェックするようにします。
2019年6月14日 20:22
自分もショップ探しに苦労してます。
なので見積り取るときに、説明は勿論ですが、雑談交えて知識持ってるか見てます(笑)


再塗装で預けた中古バンパーどうなるかなぁ…
コメントへの返答
2019年6月14日 21:14
コメントありがとうございます。

パーツ交換とかなら信頼あるショップ(担当ともいう)はあるのですが、できれば小さなショップで暇な時に立ち寄れるようなショップがあればなあ、、、、きっとカーライフがより楽しくなるはず!いつか出会いたいですね、そんなお店。
再塗装は実力がモロにでるというか、失敗が効かないというか。大変ですね!結果を教えてください〜
2019年6月14日 20:38
お疲れ様でした。とんだ災難でしたが、ホイールを傷だらけにされなかったのは幸いでした。
私はアフターサービスも金額の内だと思って、高くても実店舗で買うようにしてます。
コメントへの返答
2019年6月14日 21:16
コメントありがとうございます。

安物買いの銭失いとはこの事・・・・
今まで主に4店舗くらい利用してて、うち3店舗はアカンやつでした。大人の余裕を出して高くても買う!と言ってみたいです〜
2019年6月14日 22:16
こんばんは。
"適正空気圧"意外とわからないお方が多いのでビックリします(≧▽≦)
自分は無限のホイール&扁平タイヤなのですが
マイDはノーマルと同じ空気圧、無限に至っては不明・・・(^-^ゞ
みん友さんに適正空気圧の調べ方を教えていただきました🎵
ノーマルのタイヤサイズと空気圧、今のタイヤサイズが分かれば対応表ですぐ分かるのでお答えできますよ~(^-^)/
コメントへの返答
2019年6月14日 22:30
コメントありがとうございます。

一応下記のURLのサイトで確認はしました。

https://tire.bridgestone.co.jp/about/tire-size/pressure-search/index.html

標準:225/45 18 91w
変更後:245/40/18 97Y XL

多分250kPsかと?
2019年6月14日 23:27
こんばんは!

新しいホイール、どうですか?

僕は引っ張りタイヤ&キャンバー角なので、300です。

コメントへの返答
2019年6月15日 0:04
コメントありがとうございます。

なんと言っても軽いですね。詳細は別でUPしますが、1本あたり2kg軽いので、加速性能面ではバネ上80kg近く軽くなったと思われます。

タイヤはバリバリ標準サイズですね。8.5Jに245なので。もう300オーバのカチカチは無理っすw
2019年6月22日 13:29
災難でしたね。
それにしても恐ろしく、いい加減なお店。。。
高いお金を払い信頼して車を預けたのにその対応じゃ、ホント、がっかりですね。
お店選びはホント難しいですね。
コメントへの返答
2019年6月25日 21:50
コメントありがとうございます。

ホント恐ろしいです。命を預かる仕事って認識がないんでしょうね。いつになったらプロのお店に出会えるんでしょうかww

プロフィール

「やって来ましたLFM。天気が持つか心配。」
何シテル?   09/08 09:20
きらら@ヴィルリです。 レヴォーグ発表時に一目惚れしていつか買おうと思っていましたが、乗っていた車がまだまだ使えたのでしばらく断念していましたが、車検と共に買...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

近藤エンジニアリング 匠project エアインテークガイドパネル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 07:31:45
作業は心と時間に余裕を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 07:29:59
STI ギヤシフトレバーASSY(6MT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 07:26:23

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
しばらく忙しくてみんカラさぼっていました。 レヴォーグから憧れのWRXに乗り換え、休日は ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグ1.6 Stiスポーツに乗っています。 色はもちろんWRブルー♪ ■ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation