• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ジュリーのブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

白ぼけたモール

白ぼけたモールこんばんは。

MAX購入時から気になってたモールの白ぼけをようやく何とかしました。




1ヶ月程前に購入したこやつで拭き拭き・・・


この液体が想像以上に伸びが良くなく細かくゴシゴシ拭く事約5分・・・

ちょっとはマシになりました♪


ダイハツで聞いたらMAXってここ白くなりやすいみたいですね?
担当セールスも整備時代に何回か交換した事あるようで・・・

ちなみに購入時に候補にあった黄色いMAXもモール白かったです。

そしてこの液体はヘッドライト磨きも出来るようなので磨いてみましたが良く分かりませんでした(汗)

以前も別のヘッドライト磨きで磨いた事ありますが拭き上げた布は黄色くなるんですがライト自体はまだ若干黄ばみが・・・
今回もそんな感じでしたw

そうそう、昨日久々にレクサスのオーナーズサイトを覗いてて分かったんですが今年はまだ2000kmも乗っていませんでした・・・(汗)
たまにはLSで千葉に行きますかね~
Posted at 2011/10/01 23:27:49 | コメント(2) | MAX | 日記
2011年09月25日 イイね!

一気に3台洗車は疲れますね~

こんばんは。

昨日に続きまた洗車してました。

今日はLS、コンカス、マックスの3台!
LS、マックスは洗車する気なかったんですが勢いです(笑)

3台洗って思った事・・・

やっぱりLSは時間かかりますね(汗)

コンカスは水洗い1時間弱、マックスは洗車、ブリスで1時間半、LSは水洗いだけで2時間。。。

それにしてもこの3連休は家でゆっくり休んだ気がしません(笑)
初日は半日仕事で午後から弟の病院に親を連れて行き、2日目は完全にハイエース洗車、最終日は3台洗車。
こんだけ動いてたのは久しぶりです(笑)

そして、今日の夕方マックスの保険の変更でダイハツに行ったんですけどミライースが出たからか?すんごい人で、担当セールスもてんやわんやの大騒ぎ状態でしたので後日にしました。

いつからだろう?ダイハツがこんなに大賑わいするようになったのは。。。

Posted at 2011/09/25 23:08:52 | コメント(1) | 日記
2011年09月24日 イイね!

10月からの通勤車・・・(汗)

10月からの通勤車・・・(汗)こんばんは。

先週、弟②がバイクの練習走行中に転倒して左足を重症な骨折をして入院してるんです。

まっ、重症と言っても医者が言うには左足の外と内側のくるぶしを同時に折ったので重症って言うみたいなんです。
あとはピンピンしてて早くバイクに乗りて~なんて言ってるので心配は無用です・・・(怒)

それで弟②は通勤には大型バイクかハイエースを使ってるんですがどちらもMTで左足が使えないって事で10月から大体1ヶ月間だけマックスとコンカスを交互に使わせる事にしたんです。
交互にしたのはしばらく実家から栃木まで通勤往復120kmあるんで1台だけにすると走行距離がとんでもない事になりそうなので。。。

それで私がしばらくハイエースに乗る事になったんです。
バイクは大型免許持ってないので・・・(汗)

しかし、このハイエースはポンコツで汚い・・・
聞く所によると所有して5~6年経つが最初に洗車しただけであとはノーメンテ・・・
整備も最低限でしかやってないようなので足回りから管楽器のような音が(爆)

せめて少しは綺麗にしようと思い洗車しました。
ただ、全部手洗いでやるのは大変だし弟の車なんでむかつくのでワックス以外は機械洗車にしました。
で、この車は俗に言うスパロンってやつ?なので洗車機が限られます。

ネットで調べたらエッソの洗車機なら大体大丈夫なのが分かったのでエッソに行って店員に聞いたらOKだったので洗車機入れて家に帰りカー用品店で見つけたふき取り不要のコンパウンド入りワックスをかけました。

でもね、ふき取り不要で楽チンかと思ったんですがワックス塗ると長年蓄積された水垢等が浮き上がる
ので結局ふき上げするという・・・(怒)
そんなんなので屋根はとてもじゃないが出来そうにないので屋根の側面だけ・・・
途中で親父呼んで手伝ってもらいました。。。

ワックスも掛け終った頃にはおろしたての新品だったのが殆ど残ってませんでした。

意外だったのは長年蓄積されたボディにこびり付いた虫がワックスでは落ちなかったのにガラスクリーナーであっさり落ちたのには笑えましたww←これ、親父発見(爆)

ってなわけ、いくらかほんとにいくらか綺麗になりました。。。
強いて言えば艶が少し復活したかな?程度ww

そして、、、

2度とこの車は洗わん!!

ちなみに一番上の画像はワックスかける前ですがかけた後も大して変わらんのでワックス後は載せません(笑)
Posted at 2011/09/24 23:58:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月23日 イイね!

ネオクラシック?

ネオクラシック?こんばんは。

ちょっと仕事で忙しくしています。。。

さて、久方ぶりにY31グランツーリスモを見かけました。
これは後期のセドリックでした。
ナンバー見る限りワンオーナーっぽく乗ってた方は70代位のグラサンかけたおじいちゃんでした。。。


Y31って後期で5速ATになったのが日産初?日本初?だかで話題になりましたよね。確か・・・

私も上記の前期を一時期預かって乗ってた事があるんですけど、いわゆるどっかんターボが凄くて乗り辛かった記憶があります。。。
でも慣れてきたら、急に猛烈なターボが効くのに虜になってましたけど(笑)
燃費もターボ効かせてたおかげか2000ccのくせにリッター5~6kmという今の時代じゃ考えられない極悪車でした(笑)

当時、免許取立ての弟に貸したら土手から落ちて大型のフォークリフトで持ち上げて道路に戻したりしましたっけ(爆)

あぶない刑事でもかっこよく走ってましたよね~
リアルに見てた中学生位の頃はレパードよりもY31やセフィーロの方がかっこいいと思っていました(笑)








Posted at 2011/09/23 23:38:28 | コメント(3) | 日記
2011年09月12日 イイね!

MAXのフォグHID化とルームランプ追加!

MAXのフォグHID化とルームランプ追加!こんばんは。

この間、MAXをショップに預けると書きましたがタイトルにある通りの物をやってもらいました♪
ネットで持ち込みOKで、しかもLED取り付けも激安でやってくれるお店を県内で見つけたので今回取り付けに相成りました。

まず、フォグの方ですがフォグは当然の中華製(笑)
35Wの6000ケルビンです。
本当は55Wにしたかったんですがネットで見てたらレンズが溶ける可能性もあるのが分かったので35Wにしました。。。
35Wでも十分に明るいです。

ちなみにこちらの品物、楽○で送料、代引き手数料が無料、ポイント使って7500円で買いました~

それからショップからフォグやるんだったらノーマルのポジションも!と言う話になったのでLEDに変えました。
ちなみにこちらの品物は家の近所にあるメガ・ドンキで680円で売ってた物を購入しました。
680円だけあって?かなり暗いです。純正のバルブよりも暗いかも?(爆)

これで、ヘッド、フォグ共にHIDになったんですけど両方付けると結構強烈ですね!
両方点灯して分かったんですがヘッドライトはPIAAセレクト(中華製)の6300ケルビンなので微妙にヘッドライトの方が青味が強いです。


それからメインの後部にルームランプ(LEDテープ)追加!

画像はリアシートから見た状態です。
本当はトランクから見た方が分かり易いんですが人様に見せられる状態ではないので・・・(苦笑)
MAXはなぜかフロントだけしかルームランプが付いてませんでして夜間、リアシートやトランクにある物を取る時は不便でした。
前乗ってた初代のワゴンRでさえ前後にルームランプがあったのにMAXには無かったのには驚きました。。。
MAXは凄い気に入ってる車ですがこの点が最大の不満でしたね~

それこそ、ジェームスの粗品でもらったLEDライトを使ってたんですけどトランク開けてライト付けての動作が面倒で結局は使わなくなって諦めていたんです。

で、これもショップの方と相談の結果、LEDテープをCピラー?に貼っちゃおうという事になり、更にどうせなら左右にって事になり左右にLEDテープを貼りました♪
おかげで劇的に明るくなりトランク、リアシートを明るく照らしてくれるようになりました!!
で、このLEDテープ、連結できるやつなのでその気になればトランクの下半分光らせる事が出来ます。
しかも、白、青、赤色のラインナップがあるので全部付ければかなりにぎやかになるでしょうね(爆)

ただ、この白色LED、かなり青味が強いです。フロントはそれこそ生粋の純白ってな感じなので余計に目立ちます。(私は特に不満は無いのであんま気にしないですが。)
ちなみにLEDテープはエーモン製です。

ともかくこれにて夜間に苦労せずに荷物の出し入れをする事が出来そうです^^

最後に・・・

私的にはフォグよりルームランプの追加の方が大事でして、フォグHID化はあくまでおまけです。。。(笑)
Posted at 2011/09/12 23:17:06 | コメント(1) | MAX | 日記

プロフィール

「タイヤ交換パート3、、と言うか番外編? http://cvw.jp/b/287948/48402367/
何シテル?   04/30 22:32
はじめまして。 レクサスLSとダイハツMAXに乗ってる@ジュリーです。 レクサスLSはたまにしか乗らないので、MAXの方がメインになります。 引っ込み思案...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
2007.1.20納車 サンルーフ、付けてみたかったマークレビンソン。 面白いのは、サ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
Cタイプ 写真がないです。見つけたら出します。 今思うと結構貴重な初代後期型のシルバーで ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
Cタイプ 憧れのサンルーフ、思い切っての革シート、高すぎるマルチビジョン。 新車で買って ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
エアロダウンカスタム 2010年2月11日、6年振りに私の手元に帰って来ました♪ ついで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation