• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ジュリーのブログ一覧

2014年05月02日 イイね!

一泊二日の旅に行ってきました~

一泊二日の旅に行ってきました~こんばんは。
久々に長いブログ書きます(笑)

4月29日から30日にかけて山梨~神奈川に出かけて来ました。
今回は色々思うことがあって何年振りかの一人旅ですw

山梨県の甲府、なんか好きなんですよね~
今やってる朝の連続テレビ小説の花子とアンの舞台にもなってますね!←何気に録画してみてます(笑)

というか、甲州街道がとっても良くて数年に一回は行ってます。

で、今回は初めて泊りがけで行ったんですが今回の目的は甲府じゃないんですけど勝沼に目的があって行きました。

その目的とは…

蒼龍ワイン♪
こちらのワイナリーに行ってみたかったんです(*^-^*)

実は2月頃かな?弟から赤ワインをもらったんですけどこれがとっても飲みやすくてあんまりお酒が得意ではない??自分でもグビグビいけちゃうんです(笑)
ちなみにもらったのはこれです。

あまりに美味しくてどこのワインか調べたらこちらでして山梨はたまに行くしGWは休みが沢山あるのが分かってたのでドライブがてら行こうと思ってたんです。

で、ここのお店の方とおしゃべりしたり少しだけ工場を見せてもらったりしてワインを買って勝沼から下道でというか高速がまもなく開通とか?よく分かりませんがここから地味に数時間かけて神奈川に行くのは慣れてるので下道でひたすら向かいました。

あ、ちなみにワイナリーに訪れたのは2日目で初日は甲府市内をウロウロ・・・
武田神社に行ってみたり一番上にある画像の甲府の街並みがよく見える生に行ってみたり・・・
ちなみに肉眼で見ると甲府盆地がよく分かります。
雨降ってなきゃ綺麗な富士山が見えたんでしょうね~日頃の行いが悪いんです。。。

で、ここは国道412号だっけかな?相模原でこんなお店があったんで立ち寄って見ました。

オギノパンっていうお店です。
あげぱんの幟につられちゃって・・・(爆)
えぇ、あげぱん2個とラスク2枚買いました。そして食べました。めっちゃ懐かしかったです(^v^)

私が子供の頃はコッペパンのあげぱんでしたが売り切れ?みたいであんことクリームが入ったあげぱんを買いました。これはどっちだっけかなww
助手席の足元が汚いのはゴメンナサイ🙇

とまぁ、そんなこんなで江の島まで行き江の島神社等を散策。
そんな中、海っぺりで発見!

分かりますよね?(笑)
しかし、すごいとこに止めてますよね~
ここに頻繁に止めてたら錆が凄そうです(´゚д゚`)

で、江の島散策後、厚木に戻り厚木にいる知り合いとちょっとだけ会って帰って来ました。
この二日間で600km位走りました。
そして、渋滞にもびっくりするほど遭遇することなくスイスイでした(笑)
特に国道20号の相模湖付近は過去に何回も渋滞に遭遇してるので覚悟していたのですが、あっけなく通過でした。

そんなこんなの一人旅でした。
改めて思いましたが皆でワイワイ行くのも良いですが一人旅って良いですね~
Posted at 2014/05/02 00:33:43 | コメント(0) | MAX | 日記
2014年04月25日 イイね!

連休~

こんばんは。

明日から11連休です♪

とりあえず、29,30日と甲府~厚木、時間があれば江の島辺りまで行く予定なんですが、天気が曇り時々雨の予報なんですね~( ;∀;)
日ごろの行いかな...

後は、家庭菜園の準備もしなければ!
Posted at 2014/04/25 23:45:59 | コメント(2) | 日記
2014年04月13日 イイね!

十数年ぶりに・・・

十数年ぶりに・・・こんばんは。

十数年ぶりにレー探付けました。

ってのも先月、スピード違反でこれまた十数年ぶりに捕まりまして。。。(;´Д`)
次回の更新はまたブルーか~

今のレー探って凄いですね!
私はそれなりに調べてユピテルのGWM85SDってやつにしました。

まぁ、以前もレー探付けてて普通に捕まってたんで(汗)レーダー性能はこだわってないんですが、取り締まりポイントとか教えてくれちゃうなんて。。。
その分これまたよく喋りますねぇ(笑)

一番びっくりしたのは車のなんちゃらアダプター?に繋げれば車の情報が映し出されるんですね!
なので私はブースト計と燃費計と画像は違いますが今はスロットル開度計を表示させてます。

でも、これに頼らないで安全運転を心掛けるのが一番ですね!

Posted at 2014/04/13 00:49:25 | コメント(0) | MAX | 日記
2014年04月11日 イイね!

ご無沙汰してます。

ご無沙汰してます。こんばんは。

ここ数か月忙しかったのですがようやく落ち着いて来ました。
ってか、この先からは落ち着き過ぎの感も漂っていますがwww

今年に入ってからはLSは3,4回しか運転してないのでこれからはもうちょい乗れるかな~?と思っています。
マックスは相変わらずフル稼働です(笑)
マックスは来月で私の手元に来て3年、3万2千キロ位乗ってます。

LSは1月に車検を受けたのでもう7年になります。
早いですね~
ODOは2万1千弱だし今年に入ってからはまだ数百キロほど乗った程度です。

やっぱりマックスの方がぶっちぎりで乗ってます(笑)


またこれからもくだらないブログをぼちぼち更新していくと思いますのでよろしくお願いします。

ちなみに画像は私のお散歩コースにある夜桜です。
携帯で撮ったのでこんな画像しかありません(-_-;)
Posted at 2014/04/11 23:46:20 | コメント(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

LS車検出しました。

LS車検出しました。大分遅くなりましたが、、、

明けましておめでとうございます。

さて、タイトル通りLSを車検に出しました。
早いものでもう3回目の車検です。

距離は乗ってないけど、年式的にそろそろエアサスが心配です。
前のセルシオも確か36000km位しか乗ってなかったんですが経年劣化?で交換した事があって卒倒したものです(汗)
そして、その3か月後にまさかの売却!(爆)

で、今までは軽もあるし代車は借りなかったんですが今回は諸事情で借りたんですがビックリの現行クラウンでした!
しかもハイブリッドのアスリートG!ほぼ新車の4000kmチョイです。
太っ腹ですね~

会社に乗って行っちゃいます(笑)

本年も宜しくお願い致します。

今年は都合でオートサロンに行けなかったです。。。
Posted at 2014/01/13 22:36:05 | コメント(2) | レクサスLS | 日記

プロフィール

「タイヤ交換パート3、、と言うか番外編? http://cvw.jp/b/287948/48402367/
何シテル?   04/30 22:32
はじめまして。 レクサスLSとダイハツMAXに乗ってる@ジュリーです。 レクサスLSはたまにしか乗らないので、MAXの方がメインになります。 引っ込み思案...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
2007.1.20納車 サンルーフ、付けてみたかったマークレビンソン。 面白いのは、サ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
Cタイプ 写真がないです。見つけたら出します。 今思うと結構貴重な初代後期型のシルバーで ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
Cタイプ 憧れのサンルーフ、思い切っての革シート、高すぎるマルチビジョン。 新車で買って ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
エアロダウンカスタム 2010年2月11日、6年振りに私の手元に帰って来ました♪ ついで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation