• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ジュリーのブログ一覧

2010年01月10日 イイね!

全て取り終わりました。

全て取り終わりました。こんばんは。

ワゴンRの部品取り完了しました。

そういや昨日、デッキに大事な、とても大事なジュリーのDVDを入れっぱのまま外してしまって・・・
今日朝一で電話したらもう昨日の夜に作業したようでほぼ外し終わっちゃったとの事・・・
急いで現場に行きなんとか電源入れ、取るのにかなり苦労しましたけど無事取り出せました^^
そして、私が相当切迫していたのが通じたのか?セールスに「一体何のDVDが入ってるんですか?」と尋ねられたのでお答えしましたら苦笑いされました・・・冷や汗
ちなみにセールスは28歳の人なんですけど結構知ってましたね~♪

それから、セールスから思っていた以上に私が外したみたいで感謝されたので「じゃぁ何かサービスしてもらいましょか?( ̄ー ̄)私がこれから乗るムーヴのオイル交換無料とか♪」って言ってみたんですけど真顔で「無理です!」とキッパリ・・・
まぁ、値引きで顔面蒼白するまで頑張ってくれたんで良いんですけどね

それから帰宅してふと思い、代車でしかもこちらも3月で廃車にする確か?と聞いていたのを思い出し車庫にLSの純正ホイールをしまってかわりにかっぽってあった(笑)セルシオの純正ホイールとタイヤをようやく処分する気になりアップガレージに持って行きました。
そしたらなんとなんと!処分代どころか値段がほんの少しながら付きましたv(^^)v
ちなみにタイヤは白カビでびっしりでした・・・(汗)
1000kmしか乗ってなかったのに勿体無かったですね(^^ゞ
なもんでついでにLSの純正ホイールも処分しちゃおうかな~と思い店員にざっくりのお値段聞いたらLSは特殊ピッチで殆ど流用がきかないからそれなりのお値段でした(-_-;
なのでLSを所有している間は純正ホイールは保管しておくことにしました。。。
Posted at 2010/01/10 22:46:47 | コメント(4) | ワゴンR | 日記
2010年01月09日 イイね!

やってきましたよ~

やってきましたよ~こんばんは。

予定通り作業して来ました。

本当はバルブだけ取ってくるつもりだったんですが見てみると手が入りそうにも無かったのでバンパー外してヘッドライトごと取って来ました。

バンパー外した際、目に入ったんですがタービン周りは結構オイルが付着していました。
こうやって画像を見ると改めて廃車にするんだなぁと実感しました涙

それから電装品関係ですが、セールスから「これはやはり新車購入条件に入ってますので時間はかかりますが私が外しますよ。」と仰ってくれたんですがナビやデッキがどんな風に付いてるのか少し興味あったんで時間が許す限り自分でやっちゃいました(笑)

ここまで1時間位かかっちゃいました冷や汗2
で、この後は線を外したかったんですけどタイラップを切る道具が無かったのでここで終了~

ちなみにセールスは予想外の来客の数でそちらの方に行ってもらいました。
初めは来客と私と交互にやってたんですが、ワゴンRは店舗から少し離れてる駐車場にありセールスも試乗車で行ったり来たりしてあまりにも大変そうだったので私の方から「出来る所まではやっておくからお店に戻りな~」って言ったんです。
実際、凄い数の人でお店は大盛況でしたexclamation×2
今日もなんですが3日の初売りの時も凄い大盛況で満席状態です。
3日なんて約束の時間に行ったのに席に座って商談開始するまでに1時間位待ちましたから・・・(汗)
その間、セールスも接客に追われていて試乗車にず~っと乗ってました(笑)

そんなこんなでナビ、デッキ外すのは案外出来るかも?と思ったのであります。
逆に簡単かと思ったスピーカーはネットが中々外せないので手こずりそうです。
ドライバーで無理矢理こじ開けようとして傷だらけにしちゃいましたげっそり
まぁ、これらを付けるのは相当大変なのでしょうけど。。。
ちなみにナビ、デッキは次車に使う予定はないです。オク行き?
ETCはムーヴに再利用しま~すもちろん、工賃無料です!(笑)

あっ、それからホイールは予備として家に保管します。
Posted at 2010/01/09 23:08:43 | コメント(3) | ワゴンR | 日記
2010年01月08日 イイね!

5日ぶりに対面して来ます。

5日ぶりに対面して来ます。こんばんは。

明日、ワゴンRの部品取りに行って来ます。

明日までにナビ、オーディオ、ETCをセールスが外してくれる約束になっていたのですが、今日電話したら忙しくていっさい手を付けてないとの事・・・┐(´~`;)┌

本当は明日はヘッドライトバルブ(ミラに流用)、ポジションバルブ(ムーヴの車検に使用)を自分で取ってくるだけの予定だったのに電装品をセールスと一緒に外すハメに・・・。

今のセールス、過去に少しだけ整備部門にいたみたいでETCは何回か付け外しの経験有り、ナビ関係一切経験無し・・・(^^;

わたくしめは、ヘッドライト、電装品関係共に一切経験無し!!(爆)

はたして明日の午後の数時間で外せるのか?(^。^;)

ここのダイハツ、社外品で過去にトラブルがあり整備の人は一切触らない主義になったようでお客にやらせるようです。
例えばこれから新車で納車する車の社外シートカバーでさえも、お客とセールスでせっせと取り付けするみたいです( ▽|||)←私も来月にはこのお客と同じ事を・・・

この先も末永くお付き合いがあると思うと少々頭痛いですね~(@_@)
車検も超厳しいしね・・・

愚痴ブログになっちゃいましたが前向きに考えれば良い経験が出来るって事で頑張って外して来ます!




Posted at 2010/01/08 23:12:33 | コメント(4) | ワゴンR | 日記
2010年01月04日 イイね!

お別れして来ました。

お別れして来ました。こんばんは。

夕方、ワゴンRとお別れしました。

年末にも400km程乗ったんですがいよいよお別れって事もあり80km程ドライブして来ました。

いや~あれですね。
ドライブも終盤になりディーラーに向かってる途中色んな思い出が蘇ってきましたね。
かなり長くなりますが思いで話を書いてみたいと思います。(興味ない方はここで閉じて下さいね。)

今から6年前に転勤があり、急遽、車を購入しなければならなくてはなりネットで格安の軽自動車を探していて私はこの時はATの初代ムーヴターボを探していたんですが格安物件はすぐ売れてしまう状態で見つけることが困難になったので今度はミラターボに的を絞ったんですがやはり広い車内が良いかな~と思いワゴンRを探し始めたんですが調べていくと初代のワゴンRはATがかなり弱いらしくすぐ壊れてしまうという情報をネットで見たんで仕方なしにMTで探し始めて走行距離がほぼ同じ2台のワゴンRを見つけ一台はダークグリーンとゴールドツートンでもう一台は今のワゴンRでした。

で、私的にこのツートンカラーは好みじゃなかったのでシルバーのワゴンRに的を絞り八王子まで電車に乗って見に行きました。
当時乗ってたセルシオで行こうかと思ったんですがどうも東京ってだけで運転し難そうで(笑)
そしてお店に見に行ってラジオしか付いてなかったのは大いに不満だったんですが(これ、事前に私が確認忘れ)年も押し迫った12月中旬に見に行き転勤後の仕事開始が新年早々って事もあり納車出来るかどうか際どい所って言うのが発覚し、もう勢いでその場で契約でした(汗)
これが良くなかったんでしょうね~冷や汗2
その後あれだけ修理するとは思ってもいませんでしたげっそり

まぁ、そんなこんなで2004年の新年早々からこいつがやって来まして、転勤で県外に来た事もあり休みになれば色々な場所に出かけましたよ~
特に厚木に住んでる頃、甲府に会議で行ったら私的に魅力的な市に見えましてしょっちゅう甲府や甲府近辺を同僚とドライブしてましたるんるん
今思えば、癒されにアルプス山脈や富士山を見に行ったんでしょうね~
これが効いて年間2万㌔走ってましたから・・・
そして今度は千葉県は茂原に転勤になりこれまたいろんな所に出かけまくりました。千葉編は割愛(笑)

こんな風に県外に居た時はかなり出掛けてたんですが地元に戻って来てからは色々忙しくなり遠出する回数はかなり減りました。
それでも、周りからは「どんだけワゴンRばっか乗ってんだよ!」って言われてましたが・・・

そんなこんなで苦い思い出や楽しい思い出の沢山詰まったワゴンRとも今日でおさらばでした。
私が今まで何台か所有してきた車の中で一番思い出のある車となったのは間違いありません。
ありがとう!ワゴンR!!
愛車紹介も「過去所有」に。
6年間で私が乗った走行距離は約11万4千kmでした。

今夜は枕を濡らしそうです。。。
Posted at 2010/01/04 22:55:03 | コメント(5) | ワゴンR | 日記
2010年01月03日 イイね!

ほぼ確定→確定へ涙

ほぼ確定→確定へこんばんは。

え~ワゴンRですが廃車決定しました(;>_<)
契約して来ました。
車検満了日の明日でお別れになります・・・。

ナビ、オーディオ関係はディーラーで外してもらうので手荷物を降ろしたんですが・・・

・・・我ながら凄い量でビックリでした(^^ゞ

そして明日から暫くは小汚い代車しかもマニュアル車の箱バン(セールス談)生活です。
母が小汚いのはNG、マニュアル車NGなんで私が・・・(-_-;
納車まで1ヶ月位かかるうえ、何やら会社の規定とかで新しい代車の貸し出し期間が決まってるとかで「しばらくはボロ車で我慢して下さい。」との事でした。
契約寸前までセールスをきゃいんきゃいん言わしたのでその逆襲かな?(笑)

明日まで休みなんで最後に少しドライブでもしてこようかと思ってます。
今、ガソリンが良い感じで減っているのであまり遠くへは行けませんけど。。。



Posted at 2010/01/03 23:01:26 | コメント(5) | ワゴンR | 日記

プロフィール

「タイヤ交換パート3、、と言うか番外編? http://cvw.jp/b/287948/48402367/
何シテル?   04/30 22:32
はじめまして。 レクサスLSとダイハツMAXに乗ってる@ジュリーです。 レクサスLSはたまにしか乗らないので、MAXの方がメインになります。 引っ込み思案...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
2007.1.20納車 サンルーフ、付けてみたかったマークレビンソン。 面白いのは、サ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
Cタイプ 写真がないです。見つけたら出します。 今思うと結構貴重な初代後期型のシルバーで ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
Cタイプ 憧れのサンルーフ、思い切っての革シート、高すぎるマルチビジョン。 新車で買って ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
エアロダウンカスタム 2010年2月11日、6年振りに私の手元に帰って来ました♪ ついで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation