• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ジュリーのブログ一覧

2008年07月04日 イイね!

ぶ~らぶらっ!

ぶ~らぶらっ!こんばんは。

月曜から『なんかマフラーが下がってるような・・・』って思ってたんですが、色々と面倒そうだったので見て見ぬふりしてたんですが冷や汗今日、駐車場に止めたワゴンRを見て『やっぱ下がってるよな???』と思い、足でマフラーを動かしてみましたがよく分からなかったのでマフラーを吊ってるブッシュを見てみたら・・・
あ、やっぱり・・・もうやだ~(悲しい顔)


外れてる。
・・・見なきゃ良かったな(笑)

明日、自分でやって無理だったらディーラーに持って行きます。
これがちょいと面倒だったりします(汗)

そういえば、マフラー付けてもらったお店(千葉県)で『これ、デフ下マフラーだから車持ち上げた時、デフと干渉してマフラーが曲がるか外れるかも知れないから別の店で車持ち上げる時は一言言っておいたほうが良いよ。』って言われたっけ。

今お世話になってるスズキでそんな事一言も言ってないや冷や汗

一瞬、先週ジムニーかパジェロミニでしか走れなさそうなほっそ~いデコボコ道を草をかき分けて、腹下ガリガリ言わせながら走ったのがマズかった??
な~んて思っちゃいました(笑)
Posted at 2008/07/04 23:09:12 | コメント(5) | ワゴンR | 日記
2008年06月10日 イイね!

久しぶりに燃費記録でも。

久しぶりに燃費記録でも。こんばんは。

久しぶりに燃費記録します。

今回は238.3Km走行して19ℓでした。

リッター約12.5Km/L

最近、会社の行きと帰りが渋滞してるんでこんなもんですね(^^ゞ
会社まで片道10Kmでスピード出してもせいぜい40キロ・・・

ちなみに遠出すると16~17は走るんです!

そうそう、今行ってるガソスタは近所にあるすっごく小さなエ○オスなんですが
安いですexclamation×2
レギュラーが160円なんですぴかぴか(新しい)
しかもフルサービス(*^-^*)

近くのセルフより6~7円安いです。

店員が2人しかいないからでしょうかね?冷や汗

もちろんLSもここで入れてますハートたち(複数ハート)
ただ、LSは最近ガソリン入れてないのでハイオクはいくらか知りません・・・(^^)ゞ
ちなみに調べたら最後にLSにガソリン入れたのは4月27日でした。
まだ半分以上残ってます(笑)


そういえば、今度の日曜日ってオフ会あるんですよね??
Posted at 2008/06/10 22:02:14 | コメント(4) | ワゴンR | 日記
2008年05月29日 イイね!

4年経ってようやく切れてくれました。

4年経ってようやく切れてくれました。こんばんは。

やっとワゴンRのフォグランプが切れてくれました(笑)
いや~切れるの待ってたんですよ~

私のワゴンRはポジション、ヘッドライトは明るいやつに4年前の納車後すぐに交換したんですけど、フォグは『切れるまでいっか~』と手付けてませんでした。
ワゴンRは基本自分でやるんでフォグはバンパー外さないと無理っぽいので面倒そうなのが一番の理由だったり・・・

この4年間でポジション2回、ヘッドライトは3回交換しましたがフォグにはビックリしましたよ!
夜な夜な走りまくってたのにしぶとかった(笑)

しかし切れたからには交換るんるん

・・・しかし、今週末は交換する時間が無さそうですもうやだ~(悲しい顔)

後はポジが切れてくれれば良いんですけどね(笑)
そうなれば今LS付いてる左右で若干色の違うLEDをワゴンRに移植、それで新しいLEDをLSにって一気に出来るんですけどね~
あっ、ムーヴに付いてる紫ってのも有りだな~

いっその事ポジが切れるまでフォグ交換待ってみるって言うのも有りだったりして(^_^;
Posted at 2008/05/29 22:29:48 | コメント(6) | ワゴンR | 日記
2008年05月17日 イイね!

失敗・・・。

失敗・・・。こんばんは。

本日、晴れたのでリペアに挑戦しました
が、
硬化剤を注入している時に台座からパン!って音がしたので見てみたら台座がちゃんと固定されてなかったのか硬化剤が台座とガラスの間から噴出してしまいました冷や汗
これでもか!って言うくらい力を込めて固定したんですけどね。

ちなみに台座は両面テープで固定するんですが1枚しか入ってなかったのでこれにて終了ですふらふら

しかも傷に中途半端に硬化剤が入っちゃったので見た目傷は小さくなりましたが、なんだか変になっちゃいました(-_-;

と言う事で、タウンページでガラスショップを探して家の近くの2軒回って修理代聞いてきました。
1件目は1万5千円以下であとは出来次第によって値段が安くなるそうです。
出来が悪いほど値段が安くなるそうで・・・

2軒目は1万2千円だそうです。
このお店では「この状態だと一旦ドリルで削って液を入れるのでヒビが広がる可能性もあるかもね。」と言われました冷や汗2

そ、そのうち直すと言う事で(^。^;)
先月、今月と散財しちゃったんでお小遣いが・・・

しかし今回初めてガラスショップに行ったんですが、2軒とも忙しそうだったからか?上から物を言ってるような感じでしたちっ(怒った顔)
Posted at 2008/05/17 22:52:00 | コメント(4) | ワゴンR | 日記
2008年05月11日 イイね!

弟②のせいで・・・(`з´)

弟②のせいで・・・(`з´)こんばんは。

今日はLSに乗りたい気分だったのですが弟②のせいで車が出せませんでした(`´メ)
ったく、毎週毎週帰って来るなよな~
帰って来ちゃぁ人の車の後ろでバイクなんか弄りやがって(メ`⌒´)
「車出すから片付けろ!」って言えば「はぁ?無理!」なんて言いやがるし・・・
いつかバイクなんか全部ぶっ壊してやる~
こいつ、1台だけならまだしも、3台持ってるんですよ!
50cc、125ccのモトクロス(練習用だって)、750ccと。
お陰で車庫はバイク用品でガラクタの山です。
いつまでも草レースなんかやってんじゃねえよ!

・・・と愚痴ってみました(^^)ゞ

さて、明日は有給を取ったのでお休みします♪昨日仕事だったしね
と言う訳で、明日は先日飛び石を喰らったガラスを自分で直してみようかと思っています。
箱を見たら、『初めての人でもOK!!』なんて書いてあったので気付いたら買ってましたσ(^^;
で、今日分かったんですが、ガラスのヒビが上下左右にほんの少し広がってました・・・。


ハッ!!Σ( ̄□ ̄;)
今日はマイDでLSに付ける部品があったんだっけ・・・
今頃思い出しました(-_-;
Posted at 2008/05/11 22:09:24 | コメント(4) | ワゴンR | 日記

プロフィール

「タイヤ交換パート3、、と言うか番外編? http://cvw.jp/b/287948/48402367/
何シテル?   04/30 22:32
はじめまして。 レクサスLSとダイハツMAXに乗ってる@ジュリーです。 レクサスLSはたまにしか乗らないので、MAXの方がメインになります。 引っ込み思案...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
2007.1.20納車 サンルーフ、付けてみたかったマークレビンソン。 面白いのは、サ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
Cタイプ 写真がないです。見つけたら出します。 今思うと結構貴重な初代後期型のシルバーで ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
Cタイプ 憧れのサンルーフ、思い切っての革シート、高すぎるマルチビジョン。 新車で買って ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
エアロダウンカスタム 2010年2月11日、6年振りに私の手元に帰って来ました♪ ついで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation