• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ジュリーのブログ一覧

2008年02月17日 イイね!

結構早いかな?

結構早いかな?こんばんは。

2月1日に148000Kmになったんですが、今日149000Kmになりましたexclamation×2

今回の1000Kmは往復400Kmの千葉の旅があったんで結構早かったです。

でも、あとは往復22Kmの通勤と地元をうろうろしてるだけなんですが、うろうろしてるのが響いてるな・・・冷や汗

今日は久々にMTを駆使して走りたかったんで100Km程走ったな~(爆)
結局、家に帰ってきたらこの画像プラス42Km程加算されてましたウッシッシ

あっ、昨日は今年初めてワゴンRを洗車機で洗車しました(笑)
もうね洗車はLS君とムーヴ君でいっぱいいっぱいなんでR君は機械にお任せします冷や汗
今は洗車機も性能良くなったみたいですしねわーい(嬉しい顔)
Posted at 2008/02/17 22:05:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2008年02月01日 イイね!

何となく撮ってみました。

何となく撮ってみました。こんばんは。

駐車場で何気なくメーター見たら148,000Kmだったので写真撮ってみました。

そういえば、140,000Kmはいつだったか調べたら去年の8月16日に140,000Kmちょいの写真がありました。

って言う事でだいたい半年で8,000Km弱走りましたね~

さすがに神奈川、千葉に住んでた頃に比べると若干ペースは落ちてます。

150,000Kmは恐らく来月かと思われます(^O^)

LSの方は忙しくてなかなか乗れません(-_-;
12ヶ月点検もまだやってないし・・・
来週、無理矢理休みを取って点検受けようと企んでます( ̄ー ̄)


Posted at 2008/02/01 22:37:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2008年01月19日 イイね!

強化ブレーキパッド良いんじゃないグッド(上向き矢印)

強化ブレーキパッド良いんじゃないこんばんは。

非常に寒いですねバッド(下向き矢印)
明日、明後日辺りは茨城でも雪の予報が・・・
スタッドレスもチェーンも持ってないので月曜雪降ったら会社休もうかな?(笑)
ってか、チェーンって今まで一度も巻いた事ないんです(^^)ゞ
教習所で教官が巻いてるのを見てただけです(爆)

さて、話変わりますが私のR君、年末の車検時にブレーキパッドを前後共にアクレの強化パッドに交換したんですが3000Km走行した時点での感想です。

結論から言うと安心して止まれるようになりました\(^○^)/

純正品は全く止まらず「よくこんなんで販売許可?(認可?)出たな~ちっ(怒った顔)」って言うくらいでした。
全く止まらないのでブレーキペダルを思いっきり踏んでいたのかよくペダルからメキっていう音がしてました(・_・;強く踏み過ぎかな~(笑)
なもんで強化品入れたら「うちにあるダイハツ車並みに止まってくれればいいや。」って思ってましたがそれ以上によく止まるようになりました^^
ムーヴ、ミラは純正でも凄く良く止まります!ミラなんか4輪ディスクだしね!

今じゃちょこんと踏んだらカックンと止まる感じでこの止まり方もいかにも強化パッド入れてます!みたいな感覚で私は好きでするんるん
このアクレというメーカーのは初期制動が凄いらしいのでこのちょこんと踏んでカックンと止まる感じがそうなんですかね?
ちょっと油断して純正の感覚で踏むもんなら後席に散乱してる荷物が綺麗に足元に落ちていきます(爆)

鳴きやダストも私はそれ程気にならず、キーキー音はたまに出るくらいで気にならないですし、ダストも純正よりはいくらか凄いですが車が汚くても平気な私には気になりません冷や汗
LSもほこり積もってても以外と平気・・・

ってか、ダストについてはどのくらいしたらホイール真っ黒になるんだろ?ってバカみたいな事を思っちゃいまして暫くはR君の洗車は無しです(笑)

あとは強化パッド入れた事によってディスクの磨耗がどうなるかが気になるだけですね。

※画像は年末のなんでホイール汚れてません。
Posted at 2008/01/20 00:25:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2007年12月26日 イイね!

ちょいと考え中・・・

こんばんは。

以前R君のデッキがたまに初期設定に戻ってしまうと書きましたが、それでちょこっと買い替えを考えてます冷や汗ホントニチョコットネ・・・

それで色々デッキを物色してたんですが、ipodを繋げられるDSP付きの格安デッキってなかなか無いんですね~
私、DSPの音が好きで今R君に付いてるのは4年前に2万で購入したDSP付きなんでするんるん
この時もDSPは少なかった・・・
3万円位ならすぐにでも取り替えたいんですけど、この位の値段だと無い・・・

で、何となく分かってきたのが、R君のデッキはエアコンの吹き出し口の真上にあって、今は寒いからヒーターガンガン使いますよね?
それでデッキがおかしくなってる疑惑が・・・
ヒーター最強にしてエンジン切って再び掛けると初期設定に戻る確立が非常に高いんですもうやだ~(悲しい顔)
これをヒーター弱めて同様な事しても初期設定には戻らないんですよね~冷や汗2
去年もヒーター最強にしてたらCDが掛からなくなってたのを思い出しました。

安いのが出るまで待ってみるか、それとも妥協してDSP無しのを買うかちょこっと考え中です猫2
Posted at 2007/12/26 22:54:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2007年12月22日 イイね!

フィニッシュ!!!

フィニッシュ!!!エアクリ買って来ました^^

今回はアペックスにしてみました♪
R君は今までHKS、FETフォルザを使ってきました。

本当はHKSにしようと思ったんですが、アペックスは2万5千キロまで交換しなくて良いみたいなのでこっちにしましたわーい(嬉しい顔)
HKSは1万キロで交換です。

後で整備手帳にもアップする予定ですが、取り付けは至って簡単るんるん
エアクリBOXの金具をパチンパチンと外して古いのをポイして新しいのを入れるだけなんで2分で終了~ハートたち(複数ハート)

↓ちなみに今まで使ってたエアクリはこんなんなってました冷や汗

左側がアペックスで右側が今まで使ってきたFETフィルザです。
ちなみにフォルザの元の色はアペックスと同じ真っ赤でした(爆)
いったい何万キロ走ったんだろ・・・冷や汗2

これにてR君の整備は全て終了ですわーい(嬉しい顔)

今回は車検+パーツ代で約9万円也exclamation
まぁ、こんなもんですかね。

明日は群馬に行く予定ですのでこの辺で手(パー)
Posted at 2007/12/22 22:02:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記

プロフィール

「タイヤ交換パート3、、と言うか番外編? http://cvw.jp/b/287948/48402367/
何シテル?   04/30 22:32
はじめまして。 レクサスLSとダイハツMAXに乗ってる@ジュリーです。 レクサスLSはたまにしか乗らないので、MAXの方がメインになります。 引っ込み思案...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
2007.1.20納車 サンルーフ、付けてみたかったマークレビンソン。 面白いのは、サ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
Cタイプ 写真がないです。見つけたら出します。 今思うと結構貴重な初代後期型のシルバーで ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
Cタイプ 憧れのサンルーフ、思い切っての革シート、高すぎるマルチビジョン。 新車で買って ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
エアロダウンカスタム 2010年2月11日、6年振りに私の手元に帰って来ました♪ ついで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation