• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ジュリーのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

最後のドライブかもしれないので。

最後のドライブかもしれないので。こんばんは。

昨日は月一恒例の千葉へのお出掛け日でした^^

まずはブリスXが無くなってきたのでカレスト幕張へ行って来ました。

すると店内にカッコイイレーシングカーが飾ってありました(☆_☆)

ザナヴィってやつでしょうか??


これはカルソニックですかね??
レースカーはよく分からないもんで(^^;
でも、どっちもGT-Rってのは分かります。。。

そしてキャンペーンだったのでしょう、お店の入り口にこんな看板がありました。

ブリスXをお買い上げのお客様に無料で洗車、ブリスX施工のサービスをやっていました。
もちろん私はブリスXを買ったのでレジで「無料で施工いたしますよ~」と言われたんですがワゴンRで行ったので・・・
LSで行けばよかったと少しばかり後悔・・・(@_@)
まっ、更にキャンペーンでマイクロファイバークロスを貰えたから良いですけどね!!

それから今回でワゴンRでは最後のドライブかも知れないのでかなり遠い(50km近く)ですがいつもの場所まで移動して・・・

4WDを堪能して来ました(笑)

さて、今日は大晦日ですね。
これから7~8時間程寝てからLSとムーヴの洗車をして夜には今年最後の挨拶を兼ねてブログアップしたいと思います。
Posted at 2009/12/31 03:22:10 | コメント(5) | ワゴンR | 日記
2009年12月22日 イイね!

焦った~

焦った~こんばんは。

初めてやらかしたんですけど3時間程半ドアのままにしてました(^^;

半ドア=ルームランプ点灯


「やっちゃった?」と思いましたけど普通にエンジンかかりほっとしましたよ~

LEDのおかげですかね~

ランプも多少は熱持つのかと思いましたけどルームランプカバーを触った限りでは全く熱持ってませんでした。

これでまた一つ勉強になりました。
3時間位は点けっぱでも平気だと(笑)

明日、一応ワゴンRの車検見積りを取ってこの先どうするか決めます。
Posted at 2009/12/22 22:48:58 | コメント(2) | ワゴンR | 日記
2009年11月14日 イイね!

ステッカー変えちゃいました

ステッカー変えちゃいましたこんばんは。

友達が「ジェームス行くべ!」と言うので仕方なしに行ったら良さげなシールが売ってたのでこっちにしちゃいました冷や汗

小さかったので穴隠れなさそうでしたがギリ大丈夫でした指でOK

ちなみに真ん中には「べてらん」と書いてありますウッシッシ
ワゴンRの運転に関してはべてらんだし(笑)

他にも初心者マークになんちゃらって入ってるのがあって10分位迷ってました。。。

3日連続同じ様な画像ですいませんね~
Posted at 2009/11/14 22:30:17 | コメント(2) | ワゴンR | 日記
2009年11月13日 イイね!

まっ、いっか~あっかんべー

まっ、いっか~こんばんは。

会社の近くの黄色い帽子で適当にシール買って来て貼りました。

ちょっと恥ずかしいですがまぁ良いでしょうexclamation×2

ちなみにこれは大サイズで小サイズもあったんですが「小は大を兼ねない(笑)」って事で大を買ったんですが大き過ぎました~冷や汗

それにしてもシール売り場ってほぼ無くなってますね~
探すのに苦労して諦めかけて店を出ようとしたらトイレの脇でひっそりと売られてました冷や汗2←この店だけかな?

暇が出来たら土台作ってレクサスのエンブレム貼っちゃいま~す手(チョキ)



・・・って言うのは冗談でやるならちゃんとスズキにしますよ~

車を運転していて止まる度にトランクでコロンコロン音がしてます。。。
まぁ普段から大音量で歌謡曲聞いてるので気にならないですけどね(笑)







Posted at 2009/11/13 23:05:25 | コメント(4) | ワゴンR | 日記
2009年11月12日 イイね!

トランク開閉不可・・・冷や汗2

トランク開閉不可・・・こんばんは。

今朝、キーレスで鍵を閉めたら後ろの方からカランコロンと音がしたので「ん?」と思い、後ろに回ったら画像の様になってましたげっそり

ってか、初めはキーシリンダーだけが陥没してたんで「マジっすか!」って思い、トランクを開ける取っ手に触れたら取っ手がポロッと・・・げっそりげっそり

・・・どうやらプラスチック製の取っ手の裏側が折れてました。
うちのワゴンR、かなり前からトランクがゴムにへばりついてるみたいで?開ける時に鉄板がボコボコ動く位力を込めないと開かなかったんです。たまにしか開けないんで気にもしなかったんですよ~
酷い時は車が若干ユッサユッサ揺れるくらい取っ手を引っ張ってました冷や汗

そしてキーシリンダー、中に落ちてしまったようです。

まぁ、不幸中の幸いとでも言うんでしょうか?後部座席の背もたれを倒せばトランクの荷物は取り出せるのでオッケー牧場指でOK 直しませ~んexclamation×2(爆)
ただ、1+2ドアが幸いして奥の荷物取る時には腰やっちゃいそうですけどね。。。

明日は雨っぽいのでとりあえずガムテで穴塞いでおかないといけませんね~

PS
多分後ろ姿のアップって初めて載せたような気がするんで、、、
この車購入当初にスモークフィルムを自分で初めて貼ったんでめっちゃ汚いです。(カット済みってやつ)
これでも3回貼り直してまともな方なんです冷や汗アハハ・・・










Posted at 2009/11/12 22:49:36 | コメント(3) | ワゴンR | 日記

プロフィール

「タイヤ交換パート3、、と言うか番外編? http://cvw.jp/b/287948/48402367/
何シテル?   04/30 22:32
はじめまして。 レクサスLSとダイハツMAXに乗ってる@ジュリーです。 レクサスLSはたまにしか乗らないので、MAXの方がメインになります。 引っ込み思案...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
2007.1.20納車 サンルーフ、付けてみたかったマークレビンソン。 面白いのは、サ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
Cタイプ 写真がないです。見つけたら出します。 今思うと結構貴重な初代後期型のシルバーで ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
Cタイプ 憧れのサンルーフ、思い切っての革シート、高すぎるマルチビジョン。 新車で買って ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
エアロダウンカスタム 2010年2月11日、6年振りに私の手元に帰って来ました♪ ついで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation