• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ジュリーのブログ一覧

2009年03月28日 イイね!

お手軽洗車のつもりだったんですが・・・( ▽|||)

お手軽洗車のつもりだったんですが・・・( ▽|||)こんばんは。

3ヶ月振りにワゴンRを洗車しました^^

今回も洗車機入れて家に戻りフ○ピカでピッカピカ~ぴかぴか(新しい)

・・・3ヶ月振りだとそうは行きませんでした(~ヘ~;)
水垢、こびりついた汚れのオンパレード~

まぁ、この位は気にしないんでお構い無しにフ○ピカでゴシゴシ・・・

最後に屋根を拭こうと屋根を見たら・・・Σ( ̄□ ̄;)
前から艶消しだった屋根が更にパワーアップしてました・・・

「これはいかんexclamation×2」と思い急遽、車に転がってた傷消しワックスで車全体を磨きました。
それにしても傷消しワックスが3年位前の物なので変色しまくり(笑)液体タイプだから降れば元に戻りますけど

お陰で水垢、こびりついた汚れはスッキリしましたが、屋根は微妙。
なので勢いで屋根だけ二度掛けしました。

上の画像は施工前で下の画像は二度掛け後です。

少しはマシになったような・・・

今回はコンパウンドの入ってない傷消しワックスでやりましたが、今度コンパウンド入りの傷消しワックスでやってみようかな?
これでダメなら諦めます。。。そしたらベージュに塗りたい病再発しそう(笑)

と言う事で、予定外のがっつり洗車をしたので非常にグッタリです(笑)

そういえば、ボンネット、バンパー、フェンダーに飛び石で出来たと思われる無数の傷、一体どこで付いたんだっぺ?
特にボンネットなんかビックリするくらい全体に傷付いてます猫2
Posted at 2009/03/28 22:47:34 | コメント(5) | ワゴンR | 日記
2009年03月16日 イイね!

日曜日は。

日曜日は。こんばんは。

日曜日は飛行機を見に行こうかと思ってたんですが、LSのコーティングシャンプーが無くなりかけてたのを思い出したので飛行機見物はやめてカレスト幕張に行って来ました。

で、買い物も終わり店を後にしようとしたら千葉の人が珍しく「車でも見るか~」と言ったので併設されてる中古車展示場へ足を運んでみました。

色々物色してどうやらエルグランドがお気に召されたようで店員さんを呼び出ししまいには試乗してました冷や汗←買う気無いのに。。。
あのまったりした乗り心地は最高ですね~

ちなみにエルグランドは私も大好きですハートたち(複数ハート)
私の中ではミニバン=エルグランドって思う位好きなんです(笑)

そして個人的にかなり気になった一台です。

Y33グロリアグランツーリスモアルティマ!高校生の時に憧れてたんです目がハート
何が気になったってまずアルティマな所(笑)
そして多分珍しいと思うんですが、サンルーフ、革シート、純正オプションのごっついフルエアロまで付いてました。
で、驚いたのが確か平成8年式だったと思いますが走行距離が4.8万kmだったんですexclamation×2しかもかなり魅力的なプライス目がハート
これだけ状態と装備の良い車軸はあんまり無さそうですよね~

ってな訳で私も店員さんを呼び試乗してあまりにも気に入ったのでワゴンRを処分してな~んて店員さんと話してたら・・・
・・・千葉の人から「本気でぶっ○すぞ!テメー」と店員さんもドン引きする程怒鳴られたんで諦めました・・・。それにしてもあの時の目、本気でした。。。
冷静に考えると大排気量車2台所有なんて無理なんですけどね。。。

と、まぁこんな日曜日でした(^^;
それにしても、コス○コってなんであんなに混んでるんですかね~
たった数十m走るのに30分も掛かりましたよ・・・


↓そうそう、道中こんな車を見まして

エンブレムを見るとどうやらバイオレットとか言うみたいですね。
聞いた事あるような無いような・・・
55ナンバーだったので多分ワンオーナー?
ネットで調べたら日産だったんですね。
最後の頃のバイオレットはスタンザと同じ?なんですね!
スタンザも懐かしい・・・
確か関口宏がCMやってませんでしたっけ??

ちなみに私の中ではバイオレットと言えば・・・

これexclamation×2(爆)もちろん私物のレコードよん(核爆)
セクシャルバ~イオレットセクシャルバ~イオレットセクシャルバイオレットNo1るんるん

さっ、寝ます眠い(睡眠)
Posted at 2009/03/16 23:19:54 | コメント(6) | ワゴンR | 日記
2009年02月28日 イイね!

まっくろくろすけ~

まっくろくろすけ~こんばんは。

確か、去年の年末から洗車してません冷や汗

それにしても強化パッドは汚れが凄いですね~
それと最近気になってきたんですけど、止まる度にキーキー言うようになって来ましたもうやだ~(悲しい顔)



まっ、純正の全く効かないブレーキよりは遥かにマシですけど。。。

↑これは2006年の夏の出来事です冷や汗
製動力は強化パッドを入れてようやくムーヴの純正パッド並です(笑)

画像を見ていて気が付きましたけどセンターキャップに書いてあった文字が消えてるな~
マッキーでスズキの「す」って書いておこうかな?(爆)

ちなみにこのホイールはフローテックディッシュとか言うやつです。
Posted at 2009/02/28 23:33:18 | コメント(6) | ワゴンR | 日記
2009年02月11日 イイね!

久々にワゴンRで過ごした休日。

久々にワゴンRで過ごした休日。こんばんは。

今日はオイル交換、窒素点検がてら乗ってました。
窒素は確か去年の夏に点検した以来なんですが、0.3kpa減ってる程度でした。

で、そのままドライブしまして気が付いたら80km程うろうろ・・・(笑)
途中、「久しぶりに爆音くんにしてみよっるんるん」と思い山の駐車場でサイレンサーを引っこ抜いて走り出しましたが・・・

・・・10メートル走って元に戻しました冷や汗うるさ過ぎて頭痛が・・・

このマフラー、付けた当初は面白くてかなりの頻度で爆音にしてましたがもう歳ですねふらふら
ちなみに去年は1回も爆音くんには変身させてませんでした(汗)
ただサイレンサー抜くと明らかにレスポンスは変わりますぴかぴか(新しい)

おまけ。
久しぶりのジュリーの動画目がハート

タイトルは「アリフ・ライラ・ウィ・ライラ千夜一夜物語」です。
多分あまり知られてない曲かと。。。
カラオケに行ってこの曲に出会った事がありませんもうやだ~(悲しい顔)

さらにマニアックな事?を言うと「チャンス」と言う曲がありまして私の中ではTOKIOに次いで大好きな曲なんですがこちらもあまり知られてないようです。
私はこの曲はジュリー全集のDVDで知りました。
もし、万が一気になるようでしたら携帯の着メロサイトにありますわーい(嬉しい顔)

最後はちょっとマニアックになっちゃいましたね冷や汗
Posted at 2009/02/11 23:20:37 | コメント(3) | ワゴンR | 日記
2009年01月17日 イイね!

165.004

165.004こんばんは。

走行距離64.500kmのワゴンRを中古で購入してちょうど5年。
10万km乗りました手(チョキ)ちょっと超えてるけど。。。

いや~当初は軽で10万km以上は考えられませんでしたが、じみ~に直せば乗れるもんですね~

まだまだ頑張ってもらいますぴかぴか(新しい)

さて、異常に眠いので寝ます眠い(睡眠)


Posted at 2009/01/18 00:07:37 | コメント(2) | ワゴンR | 日記

プロフィール

「タイヤ交換パート3、、と言うか番外編? http://cvw.jp/b/287948/48402367/
何シテル?   04/30 22:32
はじめまして。 レクサスLSとダイハツMAXに乗ってる@ジュリーです。 レクサスLSはたまにしか乗らないので、MAXの方がメインになります。 引っ込み思案...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
2007.1.20納車 サンルーフ、付けてみたかったマークレビンソン。 面白いのは、サ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
Cタイプ 写真がないです。見つけたら出します。 今思うと結構貴重な初代後期型のシルバーで ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
Cタイプ 憧れのサンルーフ、思い切っての革シート、高すぎるマルチビジョン。 新車で買って ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
エアロダウンカスタム 2010年2月11日、6年振りに私の手元に帰って来ました♪ ついで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation