• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ジュリーのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

慌てて給油!それからついに・・・

慌てて給油!それからついに・・・今日、会社の人と車の話をしていたら明日からガソリンが値上げされるのを初めて聞いたので、燃料が半分以下になってるLSにガソリンを入れるべく仕事終了後、ワゴンRからLSに乗り換えてガソリン入れてきました。

燃費は423.7Km走行して56.6㍑注入でした。
リッター約7.4Km/Lでした。

LSは燃費気にしないで乗りますが凄く燃費の良い車ですね^^
セルシオとそんなに変わりないです。
まぁお財布にはヒジョーに厳しいですが・・・冷や汗

それと、ついにLSにサスコン投入する事をほぼ決めました。
本当は11月に母上が入院するので無理だろうなと思っていたんですが、入院が来年に延びまして。(これから入院となると年末年始で忙しくなるから来年にしたそうです。)
千葉のおっかない人には秘密です(爆)
見つかったら見つかったで逆ギレしてやる~

でも今、迷っている事が2つありまして・・・
1つ目はサスコンをどこで買うかなんですけど、ヤフオクか地元ショップかで悩んでます。
ヤフオクで新品で一番安い所だと¥55,000+送料。地元ショップだと¥62,000なんです。
値段に大差ないんですけど、工賃を考えるとヤフオクは魅力的なんですけど保障ってどうなるのかな~と思っています。

2つ目はどこで取り付けるかです(こっちが一番大事かも。)
マイDは絶対に取り付けてくれないのでマイDの紹介のショップ(TVキットを付けたお店)に確認してもらっているのですが、TVキットを付けてもらってる時にお店の人と話していたらサスコンは微妙そうなんです。(昔は取り付けしてたけど、今はあんまり取り付けしたくないそうなんです。)
地元ショップはまだ付けた事ないみたいで冷や汗(LS自体触ったこと無いそうです。)
「それでも取り付けします!」とは言っていたんですがなかなか・・・

なので、マイDの紹介のお店がすんなり取り付けOKが出れば解決なんですけどね。
OK出なかったらどうしよう( ̄Д ̄)y-~~~

お店が決まれば確実に取り付けするんですが・・・
Posted at 2007/10/31 23:01:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | レクサスLS | 日記
2007年10月30日 イイね!

示談書サインしました。

こんばんは。

タイトル通り本日、示談書にサインしました。
別に揉めてませんよ~
いろいろと皆様にご心配をお掛けしましたのでご報告までに。

それとR君の色違いは一応、保険屋さんが修理工場に連絡するそうですがどうしようもなければそれはそれで良しとします。(古い車だし。)
言うだけ言ってみる感じです^^

それから保険屋さんと話していて思わず笑っちゃいまして・・・
それは、その保険屋さんととある車屋さん(偶然、お互いに知ってる修理工場の話題が出て。)の話をしていて社長はなんていう名前だっけ~と言う話になりまして、私が「○○さんでしたよね~。」と言ったら、その保険屋さん急に思いだしたのか「んだ、んだ。」とうなずきまして(笑)
その後も忘れかけていた事を思い出す度に「んだ、んだ。」とず~っとうなずいていました。
いや~久しぶりに耳にしました^^
この方、普段は「そうそう。」とうなずくんですけど、忘れかけていた事を急に思い出すと「んだ、んだ。」に変わるみたいです。

・・・って言うか転勤前に凄くお世話になっていた一般の修理工場を今頃思い出した俺ってアフォ~(爆)
事故ってすぐ思い出してれば確実にそこに持って行ったでしょう(^_^;)
Posted at 2007/10/30 23:11:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月29日 イイね!

こんばんは。

こんばんは。そういえば昨日、レクサス店で東モの話しててレクサスブースのラウンジ?の話が出て私が「入ってみたいな~」と言ったら、担当が「あれ、入場券必要なんですけど、僕下っ端なんで・・・オーナーズカードを見せれば入れてくれるかもなんでオーナーズカード持って行って下さいね!」と言われたんですが、入れるんでしょうかね?
折角なんで入ってみたいような・・・

あ、順番逆になっちゃいましたが東モ、今の所行く事にしました^^○○さん付き・・・
今の所と言うのはもしかして仕事の可能性もあるので冷や汗

※画像は週末専用駐車場です。軽って便利るんるん



Posted at 2007/10/29 22:12:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月28日 イイね!

今週もレクサス店へ(爆)

今週もレクサス店へ(爆)こんばんは。
10月になってから毎週日曜日はマイDへ行っちゃってます冷や汗

本日は先週書いたダッシュボードの件で行ってきました。
実は先週拭いてもらった時、全然落ちなかったので火曜日にオーナーズデスクに何となく問い合わせをしたら、その内容がマイDに連絡が行って担当から連絡があったので行ってきました。
こういう内容ってマイDに情報が流れるの全く知らなかったのでキレ気味に話しちゃったのを少々後悔・・・
それで、話を聞くとどうやら先週拭いた方は新人さんのようで、今回は一番偉い人が対応してくれてシミは綺麗に消えましたるんるん
だけど、白ボケたのはどうやら傷みたいでなんとか目立たないようにしてもらいました。(コレも、ほぼ消えてるので私的にはOKです。私も悪いんで・・・)
しかし、ここではなかなか納得しない自分は色々喰らい付いちゃいましたちっ(怒った顔)
で、メーカーに内容を問い合わせて後日どうするか連絡待ち状態です。

私ダメですね~
些細な事でも気になっちゃいますし、この件があってから実はLSを見たくないと思ってLSを見ずに通れる出入り口からR君に乗り込んでました冷や汗2
R君はLSとは別の駐車場に置くので見ずに済みます。
でも、今の所マイDの誠意ある対応でLSを見たくないな~という気持ちは無くなりました。

またLS君の弄りの妄想でも・・・(爆)













Posted at 2007/10/28 22:08:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月27日 イイね!

スズキのディーラーさん。

スズキのディーラーさん。こんばんは。
今日は台風の影響で凄い雨です雨

そういえば、水曜日にワゴンRのオイル交換をしてもらってるDの営業マンが突然、昼間尋ねて来て車のカタログを置いて帰ったそうです。
ちなみにそのDではオイル交換だけお願いしてるので担当の営業マンはいません。

そのカタログはセルボのカタログだったんですけど、セルボって随分変わりましたね~
ちょっと背の高いハッチバック?とでも言うんでしょうか?

私が知ってるのはセルボモードってやつで凄くカッコイイんですよ♪
但し、エアロが付いてるターボ限定ですが・・・(グレード名は確かSR-FOURとかだったような・・・)
実際、ワゴンR買う時かなり迷ってました。買う時、程度が良くてそこそこ安いのを見つけてたらセルボモードにしてたかも冷や汗

でも、今はワゴンR一筋で行きますぴかぴか(新しい)
壊れてもうどうしようもなくなったらまた中古車ですぴかぴか(新しい)
その時は、ベージュでターボのMTで4駆を探します!←あるのか?(爆)

ん?
セルボって出たり消えたりしているような・・・




Posted at 2007/10/27 23:38:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ交換パート3、、と言うか番外編? http://cvw.jp/b/287948/48402367/
何シテル?   04/30 22:32
はじめまして。 レクサスLSとダイハツMAXに乗ってる@ジュリーです。 レクサスLSはたまにしか乗らないので、MAXの方がメインになります。 引っ込み思案...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 4 56
78 910 111213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
2007.1.20納車 サンルーフ、付けてみたかったマークレビンソン。 面白いのは、サ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
Cタイプ 写真がないです。見つけたら出します。 今思うと結構貴重な初代後期型のシルバーで ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
Cタイプ 憧れのサンルーフ、思い切っての革シート、高すぎるマルチビジョン。 新車で買って ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
エアロダウンカスタム 2010年2月11日、6年振りに私の手元に帰って来ました♪ ついで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation