• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ジュリーのブログ一覧

2007年10月26日 イイね!

うれしい誤算。。。

うれしい誤算。。。こんばんは。
今日は茨城では帰宅時、雷が鳴っていました。
弟情報では国道の信号が消えたとか・・・(°O°;

さて、話変わりますが、私これからはずっと土曜出勤だと思っていましたが、なんと来週は土日休みじゃないですか!!
今日知りました(^_^;

なので来週の土曜日にやってればモーターショーに行ってみたいなと思ってまするんるん
でも、折角なんで土日家でボーっとしてたい気持ちもありますけどね(笑)
そういえば、モーターショーって別館で旧車の展示もやってると記憶していますが、前回行った時、その旧車の展示でついに私の乗ってる初代(CT系)ワゴンRが展示されていました冷や汗(しかもメッチャ綺麗ぴかぴか(新しい)
思わず見つけた時、一緒にいた友人と苦笑いしちゃいました(爆)
他にも、初代オデッセイ、Y31シーマがあったと思いました。
「もうこの車も旧車になるんだな~」とちょっぴり歳を感じてしまいました(汗)

私、モーターショーって何気にこの旧車を展示してある場所に一番長く居たりするんです冷や汗2
見てたらホントわくわくしちゃいます^^
皆様でしたら「ジュリーだったら有り得る!」と納得されちゃうんでしょうね^^;
その中でも、初めてトヨペットコロナとトヨペットクラウンを生で見たときはゾクゾクしました。
最新型のコンセプトカー以上に写真撮ったっけ^^←アホです。


Posted at 2007/10/26 22:52:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月25日 イイね!

こんばんわ。

こんばんわ。月曜日にアロマの事書きましたが、私なりに少々工夫をしてみたらかなり良くなりました(^o^)

・・・と言ってもただ単にマットに染みこませる量をちょっと増やしただけですが冷や汗

私の鼻が悪いのか、車内が強烈なのか・・・

で、マットにいちいち垂らすの面倒ですが、芳香剤をきらして買いに行くよりはマシかな?と思ってます^^(それよりもアロマですしね!)

あとは、電池がいつ無くなるかですね・・・
いつ無くなってもいいように少し買い溜めしてありますが。
レクサス店の私好みのお○さんに進められて思わず買い溜めしちゃいました(爆)

月曜日以降、快適に通勤してますぴかぴか(新しい)

そして、私の本日の不幸?話してみます。
それは午後、仕事をしていたら後ろにいた先輩があやまってシンナーをこぼしてしまいました。(5リットルぐらい。)
そのシンナーは缶に入っていまして、その缶が私めがけて飛んできまして・・・
・・・下半身シンナーでずぶ濡れになりました(TOT)
もちろんパ○ツも(爆)
んで、先輩が物凄い勢いで謝りながら「更衣室へ行こう。」と言う事で私の手を引っ張ったんですが、今度は地面に散乱しているシンナーで足を滑らして転倒・・・
シンナーって物凄いよく滑るんですねぇ。
あ、パ○ツは替えパ○ツなんて持ってるわけないので先輩に超ダッシュで買いに行って貰いましたので大丈夫でしたよぉ(笑)

はぁ~本当に御払いに行こうかな~冷や汗2








Posted at 2007/10/25 22:47:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2007年10月24日 イイね!

昨日の傷。

昨日の傷。帰宅後、画像の傷消しワックスをかけてみたら見事に消えました^^
消えたと言うか、正確には透明ウレタンみたいなので傷を埋めると言う事らしいので、定期的に手入れしないとまた傷が見えてくるんでしょうね(^_^;
コレ、2年前に一回ワゴンRを綺麗にしてみよう♪という事で買ったやつです。
で、ついでにブリスXもぬりぬりしておきました^^

ツヤ消しだったボンネットも若干ツヤが出たような感じも・・・
しかし、最近塗装した所との差が・・・(^^;)
↓こちらくたびれた塗装です(笑)

↓こちらが最近塗装したフェンダーです。

蛍光灯の映り方が違いますよね冷や汗(分かり難いかな?)
ボンネットのターボ用の穴?は気にしないで下さい。最初からボロボロで私がタッチペンで塗りたくって更にボロボロにしてしまいました(爆)
なもんで、左側サイドとリアバンパーは妙にテカテカしてますぴかぴか(新しい)
しかも、ど素人の自分から見ても明らかに色が違います(汗)
まぁ、古い車なんで新しく塗装すればこんな風になっちゃうんでしょうね。。。

ここはお金貯めて近い将来ベージュに塗装か・・・( ̄ー ̄)
前塗装っていくら位するんですかね?
これからLSの弄りの予定もあるのでなんとも言えませんが、安ければ再び前塗考えてみようかと・・・

Posted at 2007/10/24 22:09:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2007年10月23日 イイね!

なんだかな~

なんだかな~本日帰宅後、車庫で作業をしていて一服(^_^)y-~~~して何気なくワゴンRのボンネットを見ると画像のような傷を発見!(矢印の所です。見にくくてすいません。)

やられたんでしょうかね?
思い当たる節は日曜日の洗車機なんですが、洗車機でこんな傷付くんでしょうかね~
ちなみにこの傷は右側のフロントフェンダーから一直線にボンネットまで伸びています。

やられちゃったとすればマジで夏以降、ワゴンR不幸続きになっちゃいます( ̄Д ̄)y-~~~(いちゃもん事件もあったし・・・)
LS君の身代わりと考えればそんなに凹みませんが今はLSもアレなんで微妙です(=_=;
私に悪霊がとりついてるのかな(汗)

この傷を見て、以前思い描いてたベージュへの全塗装が頭をよぎりました(爆)

ちょっと前まで私のワゴンRをこの型にあった純正のベージュで塗装するか、それともレクサス純正のベージュに塗装するか真剣に考えてた時があったのです冷や汗
当然、友人や、千葉の○○さん、家族から大ブーイングを受けましたが・・・
ベージュって良い色だと思うんですけどね^^

LSの見積書を作ってもらう時に担当に「何色が希望ですか?」と言われたので「ベージュで♪」と言ったらえっ!!!って顔されちゃいました冷や汗2
これまた周りから大ブーイングを受けて却下されちゃいましたが・・・
千葉の○○さんに至ってはグー手(グー)が飛んできました(爆)
Posted at 2007/10/23 21:40:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2007年10月22日 イイね!

こんばんわ。

こんばんわ。アロマ車に入れて使ってみました。
デュフューザーは匂いが良く飛ぶように助手席側の吹き出し口のカップホルダーに入れてみました^^
朝の通勤時はちょっぴり分かるかな?程度です。
なので、昼休みにスイッチを入れっぱにして夕方車に乗ったんですが朝より効果無いような・・・(^_^;
・・・まだ1日目なので何とも言えませんし使い方もよく分からないので・・・
朝はほんのり匂って夕方は朝より匂わないということは、アロマって頻繁にマットに垂らさないといけないんですかね?
なんかそんな気がしました。
あとは、車に乗ってる時は吹き出し口から風が出てるのでその差かも知れませんね冷や汗2
もう少し様子を見てみます!

さて、昨日のブログの最後に書いた私のLSのちょっぴりがっかりしちゃった事ですが、冷静に考えると私が悪いのかも知れませんがとにかく皆様にお尋ねしたいと思います。
その前にこれから書く事は個人差があるので大した事じゃないかもしれないのでその時はごめんなさいm(__)m

それは、ダッシュボードにシミができちゃった事なんですけど、私はダッシュボードを固く絞ったタオルで拭いているんですが、どういう訳か新車時から拭いた後、必ずシミになるので、困っていたら、たまたまTVキットを付けてくれたお店の人が「そういう時には乾いたダッシュボード専用の布で拭くと良いよ。」と言って拭いてくれたらシミが落ちたんで、似たようなクロスを買って拭いてました。
でも私はどうしても固く絞ったタオルで拭かないとほこりを取った気分にならなかったので、濡れたタオルで拭いてシミが出来れば専用クロスで拭いてという事を繰り返してきました。
それで2週間前も同じ事をしてやはりシミが出来ちゃったのですが、「後で拭けばいいや。」と思って昨日専用クロスで拭いたのですがシミが取れなくなっちゃいまして・・・
更に専用クロスで拭いた所が白っぽくなっちゃいまして冷や汗2
その時は「レクサス店で拭いてもらおう。」と思って友人と昨日ブログに書いた通り日産に行き、その後レクサス店に行ってその事を整備スタッフの方に言ってクリーナーで拭いてもらう事になったのですが、結果落ちませんでした。
もしかしたら、新車時の油分が無くなったのかもしれないという事で調べてもらう事にはなったのですけど、これまでのマイDの事を考えると回答してもらえるかどうか微妙で・・・
どなたか、コレ使ってみては?というのがあれば教えて下さい。
取り敢えず私は別のダッシュボード専用クロスを買ってみようかと思ってます。
お店で拭いてくれたクロスはつるつるしてるクロスで私が買ったのは凸凹してるクロスなんで。凸凹してるのはごみをしっかりキャッチして油分もしっかり取るみたいな事が書いてあったので凸凹してるタイプを選びました。
しかし、今思うと油分を取っちゃダメだったのかも・・・

現在の状態としては、助手席のエアバックがある辺りがシミだらけでセンタースピーカーとメーターフードの一部が白っぽくなっちゃってます。
写真撮れば良かったんですけど、暗いと見えにくいので今度の休みに撮ってみます。

最悪、ダッシュボード交換だそうで・・・( ̄Д ̄)y-~~~

う~んセルシオはそんな事なかったんですけどね~

本日も長文になってすみませんでしたm(..)m



Posted at 2007/10/22 22:00:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ交換パート3、、と言うか番外編? http://cvw.jp/b/287948/48402367/
何シテル?   04/30 22:32
はじめまして。 レクサスLSとダイハツMAXに乗ってる@ジュリーです。 レクサスLSはたまにしか乗らないので、MAXの方がメインになります。 引っ込み思案...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 4 56
78 910 111213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
2007.1.20納車 サンルーフ、付けてみたかったマークレビンソン。 面白いのは、サ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
Cタイプ 写真がないです。見つけたら出します。 今思うと結構貴重な初代後期型のシルバーで ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
Cタイプ 憧れのサンルーフ、思い切っての革シート、高すぎるマルチビジョン。 新車で買って ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
エアロダウンカスタム 2010年2月11日、6年振りに私の手元に帰って来ました♪ ついで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation