• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ジュリーのブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

机の引き出し整理してたら・・・

机の引き出し整理してたら・・・こんばんは。

恐らく10年振り位に机の引き出し整理しました(^^ゞ
まぁ~出るわ出るわ紙くずが・・・

そんな紙くずの山からムーヴの契約書が出て来ました。
懐かしいな~
当時、セルシオのローンがあったのにムーヴもローンで買っちゃって大変でしたσ(^^;
おまけにセルシオの一通りの弄り、ムーヴのちょこちょこした弄り・・・
まさに車に全給料を捧げた時代でした(笑)

今はもうこんな無茶をする気は毛頭ないのでLSの方は相変わらずフツ~ですが・・・

そしてこんな物も出て来ました。

使えるんでしょうか?(笑)

そして引き出しからは10代~20代前半の時の写真も出て来ました。やっぱ若いな~
Posted at 2009/05/23 23:49:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月19日 イイね!

スゲー値引き!!

スゲー値引き!!こんばんは。

ジャガーからDMが届いたんですが凄い値引きです!

XKがなんと210万引き\(◎o◎)/!
それでも手は出ませんが・・・(^^ゞ
その他のモデルも50~100万引きです。

しかもローンの金利は0.1%です!
これならローンなんて有って無いようなものですね(^^;

きっと売れてないんでしょうね~
実際、地元じゃ見かけませんし・・・

あっ、4ヶ月程前に冷やかしで覗きに行ったんです(笑)



Posted at 2009/05/19 22:48:44 | コメント(5) | 日記
2009年05月17日 イイね!

もうすぐ発表なんですかね?

もうすぐ発表なんですかね?こんばんは。

昨日(土曜日)の話なんですが、見慣れない車を積んだキャリアカーを見つけました。

近づいてよ~く見てみると新型レガシィでしたぴかぴか(新しい)
近づき過ぎてあやうく追突しそうになりましたが・・・


フロントは見えませんでしたがリアはカッコイイですね~
でも雑誌で見る限りフロント周りは私的にはちと好みじゃないかも・・・

それにしても新型レガシィ随分でかくなりましたね。
Posted at 2009/05/17 22:21:48 | コメント(2) | 日記
2009年05月16日 イイね!

時間があったので

時間があったのでこんばんは。

ISのオープンカーとRXハイブリッドを見て来ましたるんるん

まずはISのオープンカー。

展示車はワインレッドのボディーにホワイト内装でした。
こんなお洒落な車は全くもって私には似合わないです冷や汗
SCに「どうぞお座り下さい。」と促されましたが「いやだ猫2」と拒否しました(笑)
屋根を開け閉めしてどんな構造してるのかを見て終了~
そしてこの車は試乗車は用意しないそうなんですが私はこっぱずかしいから元々試乗する気なしです!(爆)
でも、白いボディーに黒い内装ならなんとか乗れるかな~といらぬ妄想をしていたり・・・

そして次はRXハイブリッド。
こちらは試乗車のみだったので一般道と高速を乗って来ました。
乗ったのはパールホワイトの黒内装のバージョンSでした。
正直、ハイブリッドと350の動力性能の差はたいして変わらないような気がしました。
ただ、燃費を気にしたり優遇税制等を考えるとハイブリッドの方に魅力は感じました手(チョキ)

ちなみに試乗車の燃費は11.6と表示されてたんですがSCが言うにはこれでも燃費悪いそうです。。。
私のワゴンRは11切ってます・・・(;^。^)
いや~ハイブリッドやっぱりすごいですexclamation×2
Posted at 2009/05/16 23:06:25 | コメント(4) | 日記
2009年05月11日 イイね!

ご~ごごご~

ご~ごごご~こんばんは。

先週、先々週とワゴンRで高速に乗ったんですがいよいよもってリアデフがやばくなってきました冷や汗2

高速走行中、車体が前後に揺れながらリアデフから「ゴゴ~」とかすかに異音がしてます。

そして高速降りて一般道を走ってる際、発進する時にデフが何かに引っ掛かってるような感じで発進します。
発進時はいつもより回転を高めに上げて無理矢理発進。。。
この症状、一般道の方はしばらくすると無くなります。

なのでオクやネットで中古部品を検索したんですがワゴンRのリアデフ少ないですね~
5月10日の時点で見つけられたのは4件。
程度はよく分かりませんが、走行距離で言うと大体8万キロ~11万キロ走行した物でした。
で、なぜかリビルド品が無いんですね冷や汗

過去に車屋さんで「中古部品に変えても症状は治まるとは限らないから一か八かの勝負みたいなものだよ」と言われて交換しなかったんですが、今年中にはその勝負に出るかもしれません(笑)

まぁ、その前に何年も交換してなかったデフオイルを交換して様子をみます。

ちなみにあと数百キロで17万kmになります(笑)
この娘と燃え尽きます手(チョキ)(爆)
Posted at 2009/05/11 22:51:38 | コメント(8) | ワゴンR | 日記

プロフィール

「タイヤ交換パート3、、と言うか番外編? http://cvw.jp/b/287948/48402367/
何シテル?   04/30 22:32
はじめまして。 レクサスLSとダイハツMAXに乗ってる@ジュリーです。 レクサスLSはたまにしか乗らないので、MAXの方がメインになります。 引っ込み思案...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 4 5 6789
10 1112131415 16
1718 19202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
2007.1.20納車 サンルーフ、付けてみたかったマークレビンソン。 面白いのは、サ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
Cタイプ 写真がないです。見つけたら出します。 今思うと結構貴重な初代後期型のシルバーで ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
Cタイプ 憧れのサンルーフ、思い切っての革シート、高すぎるマルチビジョン。 新車で買って ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
エアロダウンカスタム 2010年2月11日、6年振りに私の手元に帰って来ました♪ ついで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation