• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ジュリーのブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

試乗して良かった~そして意外な展開に!

試乗して良かった~そして意外な展開に!こんばんは。

今日は予定通りダイハツへ行って来ました。

結果ムーヴカスタムターボハートたち(複数ハート)で話を進めて行く事になりました。
最初に書いておきます。
これは今日ダイハツに行って分かった事なんですが廃車にするワゴンR、初年度登録が平成8年なのは分かってるんですが何月か不明なのでこれが分かり次第契約となります。
もう、100%廃車決定です・・・。

そしてタントカスタムからムーヴカスタムに変わったいきさつを書いてみます。
か~な~り長いですσ(^^;

まず、最初は母親の希望通りタントカスタム(NA)で話を進めていき、母親が必要最低限で良いと言う事になり下から2番目の「X(4AT)」にほぼ決まったんですが、これに私は少々納得がいかずせめて代車で乗って好印象だったCVTにしたかったんです。
大事にしてきたワゴンRを差し出すのに・・・

なので4ATのカスタムじゃないタントとCVTのカスタムじゃないタントの乗り比べをしてみました。
両方とも最初は私が運転して次に母親が運転しました。

まず最初に4ATのタントに乗ったんですがやっぱり遅い・・・(^^;
助手席に乗ってた母親も乗って直ぐ分かったそうな。。

次にCVTのタントに乗ったんですがここで意外なことに!なんと4ATのタントよりもっさりしてたんです。
一番驚いたのが、発進時にアクセルを踏んだらワンテンポ遅れて発進するんです。
いや~これはマジで驚きましたよ(・_・;
運転した母親が「この車、壊れてるんじゃないの?」と言った程です。

そしてあれほど「タント!タント!!」と騒いでた母が試乗してタントを辞めた理由が他に2点程出て来ました。
①シフトレバーの操作が非常にやり辛い。
②身長の関係でメーターが見え辛い。

この2点が最大のネックになったそうです。

そしてタントの試乗を終えて試しにムーヴにも乗ったんですよ。
試乗したムーヴはCVTのXリミテッドです。

まず私が最初に運転したんですがMC前のムーヴに乗った時の印象通りNAでも充分な加速をしてくれました。
これもやはり助手席に乗ってた母親は直ぐに分かったそうです。

そして今度は母親が運転をしましてこれが非常に好印象だったんです!
NAにしては走りが良いしシフトレバーの操作もしやすい、メーターも良く見えるし大満足のようでした。

そして試乗を終えてターゲットがタントからムーヴになりました。
私は「これでXリミテッドで決まりだな( ̄ー ̄)」と思ったんですが、ここから意外な展開が・・・

母が「ターボ無しでこれだけ軽やかに走ればターボ付きはもっと良いんだよね?」と言うので私は「そうだね。」と答えると・・・
セールスさんに「ちょっと、ターボのカタログ見せて!」と言うじゃあ~りませんか!!
そして色々検討した結果、ムーヴカスタムR VSと言う特別仕様車で殆ど決定!!
これ、ターボに標準装備のパーツを幾つか省いて値段を抑えたグレードです冷や汗
覚えてる限りではアルミが14インチになってサイドステップが無いんです。
いい~んです!これで!!
アルミなんてそのうち16インチにしちゃえば良いんだし(爆)サイドステップあるとガンガン足で蹴って傷だらけにしちゃうんだし!

で、この見積書を作成して頂き帰りました。

そしてここで更に意外な展開に・・・
留守番をしていた父親が「どうせなら4駆にすれば」と。
母親の答えは値引き次第ではOKとなりました\(^^)/

そして更に・・・
家でカタログ眺めてて分かったんですがこのムーヴカスタム、ステレオが標準装備ではありませんでした(・_・;
タントカスタムはフロントスピーカー+CDデッキが付いてたんですがムーヴはデッキが付いてませんでした。

今回試乗した事は大変良かったと思いました。
母も「試乗しないで買ってたら後悔する所だった。」っと言っておりました。

あっ、そうだ!ダイハツにはLSで行ったんですが帰りにちょっとしたハプニングがありました。
今日は久々にブログがかなり長くなったのでまた明日書きます。

最後にこのブログを見たタントオーナー様、これはあくまでも私と私の母親が思った事ですのでどうかお気を悪くなさらないで下さい。
Posted at 2009/07/20 21:46:43 | コメント(3) | 日記
2009年07月19日 イイね!

一応候補に入れようと思ったんですが・・・

一応候補に入れようと思ったんですが・・・こんばんは。

今回の車買い替えにあたって同じメーカーの車に乗るのも良いんですけど「他社メーカーの車はどうか?」と思いカタログを貰って母親に渡したんですが・・・

・・・カタログを見る事も無く見事にゴミ箱行きになられました(^^)ゞ
予想通りです。。。

で、今度は同じダイハツの2シーターのお車のお話をしてみたんですが、「コぺ・・」
即却下でした。
しかも普段より2オクターブ位高い声での罵声を浴びせられたオマケつき。。。

完全にタントかムーヴの状態のようです。

それから試しにムーヴの査定をしてもらったんですが笑えました。
某ディーラーでの最初の一声が2万8千円・・・(爆)
で、ちょっと粘ったら約10倍までハネ上がったんですけど何なんでしょ?この差は??

ちなみに、一緒に付いて来た千葉の人が言うにはすんごい殺気立ってたみたいですがそんなんで上がるんですかね~(笑)
だとしたらTHE殺気パワ~!!

もちろんムーヴは売りませんよ!
ムーヴはムーヴで気に入ってるんで♪
まんまるライトにルーフレールから続いてるテールランプの独特の雰囲気が大好きなんです^^
ただ、どうしてもMTの4駆が諦め切れなかったら分かりませんけどσ(^^;

全ては月曜日にどうなるかが分かるかと思います。
※画像は本文と全く関係ありませんので。。。
Posted at 2009/07/19 23:58:27 | コメント(4) | 日記
2009年07月17日 イイね!

ほぼ確定・・・

ほぼ確定・・・こんばんは。

え~突然なんですが、ワゴンR恐らく廃車にします(ToT)

と言うのも母の車買い替えが話題の優遇税制のお陰でほぼ決定しまして私がムーヴに乗る事になります。
母が買いたい車はなんだか新車登録から13年が経過した車じゃないと優遇税制が効かないらしくてワゴンRが標的になっちゃいました。

この話が出たのが約1ヶ月前で悩みに悩んで夜も寝れない日がありましたがワゴンRの今度の車検を考えるとタービン交換、2回目のタイベル交換、ガラスリペアと結構修理代が掛かりそうで車検時は下手すりゃ30万近くするんじゃないか?と考え断腸の思いで決断しました。←大袈裟か。。。
まぁ、今回の車検代は覚悟の上だったんですが、私が廃車を決心した最大の理由はマザコンかと思われるでしょうが母が自ら「これが人生最後の新車・・・」としんみり言ったのがどうしても忘れられませんでした。

それから私同様ワゴンRを可愛がってた千葉の人、怒るのかな~と思っていたんですけど、意外や意外!あっさりOKでした。
なんでも安全面を考えてとの事のようです。

・・・まるでワゴンRの廃車が決定したかのように書いちゃいましたが現時点ではあくまでもほぼ廃車確定ですから(^^ゞ

あっ、ちなみに購入予定の車はタントカスタムかムーヴカスタムのNAが濃厚です。
母のイメージでダイハツのターボ車=ハードな乗り心地という図式が完全に出来上がっていてどうしても嫌なんだそうです。
前から言ってましたから。代車を借りる度に「なんて乗り心地の良い車♪」と。
今のターボ車ってどうなんでしょ??

とりあえず今度の月曜日に母の要望で千葉の人を連れてディーラーに行きます。
私の図式では母が要望=そう遠くはないうちに契約するんじゃないか?と思ってます(汗)
セルシオやLS買う時だってそうでしたから・・・。

くどいようですがあくまでもまだ未確定の話です。
Posted at 2009/07/17 23:06:19 | コメント(8) | ワゴンR | 日記
2009年07月12日 イイね!

さすがはドイツ!

さすがはドイツ!珍しい時間にこんばんは(笑)

久しぶりにDVDを借りて来まして先程まで見てました。
ドイツのテレビドラマで「ブラック・レイド」と言うドラマです。
ドイツ版「あぶない刑事」ってとこでしょうかね?
これ、以前にも書きましたがタイトル色々ありますがシリーズものです。
興味ありましたらネットで検索してみて下さい。

で、このドラマで早速刑事役の人の車、NEW Cクラスぶっ壊してました(^^;
さすがはドイツですね~

更には・・・

リアガラス撃たれて穴が開き~の  あっ、良く見るとC350・・・


ドーン!と体当たり。。。

惜しげもなく壊しちゃうなんて潔いですね~
ちなみに相棒のBMWの現行3シリーズも時々ぶっ壊れます(笑)
これだけでもかなり見応えがありました^^

さてと、ジュリーのDVD少し見てねっぺ!!(爆)
Posted at 2009/07/12 03:07:23 | コメント(4) | 日記
2009年07月03日 イイね!

ぞろ目。

ぞろ目。お久しぶりですこんばんは。

相変わらず忙しくてブログ書けず&皆様のブログ見れなくてどうもすみませんm(__)m

さて、画像を見て頂ければお分かりの通り7777のゾロ目の写真撮れました^^
ここまで来るのに2年半(笑)

これでもここ最近は週1~2回は必ず乗ってるんですけどね(^^ゞ

そして、先週お亡くなりになられたマイケルジャクソン。
ニュースで初めて知った時はとても驚きましたね。
実はちょっと好きでipodに数曲入ってます。
洋楽って昔はよく聞いていましたが今は殆ど聞かなくなってたんですけどもなぜかマイケルジャクソンだけはipodに入れてまで聞いてるんです。
亡くなったのは非常に残念ですね。
Posted at 2009/07/03 22:51:32 | コメント(6) | レクサスLS | 日記

プロフィール

「タイヤ交換パート3、、と言うか番外編? http://cvw.jp/b/287948/48402367/
何シテル?   04/30 22:32
はじめまして。 レクサスLSとダイハツMAXに乗ってる@ジュリーです。 レクサスLSはたまにしか乗らないので、MAXの方がメインになります。 引っ込み思案...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
567891011
1213141516 1718
19 202122 2324 25
26 2728 293031 

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
2007.1.20納車 サンルーフ、付けてみたかったマークレビンソン。 面白いのは、サ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
Cタイプ 写真がないです。見つけたら出します。 今思うと結構貴重な初代後期型のシルバーで ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
Cタイプ 憧れのサンルーフ、思い切っての革シート、高すぎるマルチビジョン。 新車で買って ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
エアロダウンカスタム 2010年2月11日、6年振りに私の手元に帰って来ました♪ ついで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation