• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅーとらる.の"だっちゅん3号" [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2022年12月2日

初車検と10回目のオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
パンダスッコーサ、初めての車検でD店に入庫しました。

車検は1週間の予定でしたので、代車で595を貸していただきました。
2
この595で


通勤も
3
日曜日の朝に

珈琲豆を買うにも


使わせてもらいました。

5日間も一緒に生活すると、595に恋してしまいそうになります(笑)。
4
で、595との生活5日目の夕方 D店から電話が入ります。


D:「パンダ車検終わりました~」


私:「今から行ってもイイですかーーー!」



これ以上595といたら心を奪われてしまうかも...(笑)。


D店に無理言って閉店間近に滑り込み、パンダを受けとってきました。


すっかり暗くなった夜の道を、暖房のダイヤルを2にあわせ、パンダのエンジン音を聞きたいから窓を半分開けて帰りました♪
5
今回の車検では交換部品は特になかったのですが、ミッションオイル、バッテリー、リアワイパーの交換をお願いしました。

また、36047キロでエンジンオイルも交換。
前回から3215キロ走っての交換です。

ナラシ運転も終わった!
これからはもっとバンバン パンダとつきあって行きます♪
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

公道復活から6年、4回目のユーザー車検!(・∀・)

難易度:

1回目の車検

難易度:

車検その他

難易度: ★★★

第2回車検(28年目)126,248km

難易度: ★★★

車検

難易度:

車検整備

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月6日 21:05
595なんて、ステキだ✨
浮気しなら、したくなるのもよくわかります💕

元気だとのお墨付きをいただき、パンダも喜んでいることでしょう🎵
コメントへの返答
2022年12月6日 21:26
595の圧倒的な暴力感に私は余裕を持って楽しく運転できました。←意味不明ですね(笑)
パンダ元気で良かったです🎵ありがとう けいいちろうさん!
サポート期間があと2年ありますので、不具合出しのつもりで、ここからはバシバシ パンダに乗っていくつもりです!いつまでもパンダといたいので💕
2022年12月9日 16:15
お久です~^^
代車で595って、とってもいいDですね!
あ、罠なのかなw

あれだけ遠出されてるのにの初回車検で36000kmって、普段の距離が短いからでしょうか?(羨ましいです^^)

これからもお互いパンダを大切にしていきましょう♪
うちのはそろそろ8万kmなので気を付けないと^^;
コメントへの返答
2022年12月9日 18:46
こんにちは かるろんさん!

距離が短いのには理由がありまして、自転車通勤も とりいれたりしてるからなんです。あと、電車通勤もです。
前のパンダは2年で3万キロ走ってしまいましたので、このパンダは大事に乗っております!かるろんさんのパンダも幸せそうでなによりです✨
595はMTも貸していただいたことあります。“あやつは暴力を唯一合法化された最後の名車”ですね♪
595欲しいよ~♪

プロフィール

「どっちも美味しいから、ドレッシング選びですごい時間をついやしてしまうんだよなー」
何シテル?   05/19 18:36
にゅーとらる.です。よろしくお願いします。 フィアットパンダと過ごす日々。 2気筒ポコポコ~リズミカルに走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAR CARE SYSTEM 【WSC】 酸性特殊クリーナー 200ml ウォータースポット・シリカスケール・イオンデポジット・固着したブレーキダスト 除去剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 06:17:58
電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 16:59:23
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 19:31:35

愛車一覧

フィアット パンダ だっちゅん3号 (フィアット パンダ)
一緒に沢山の交流をしよう♪ 一緒に旅をしよう♪ 一緒に行けるところまではしろう♪
フィアット パンダ フィアット パンダ
笑いあふれるクルマです! 通勤・買い物・ドライブ...、相棒くんです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation