• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru156の愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2022年2月8日

ノア メッキドアハンドルカバー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新型90ノア出ましたが、まだ70ノア乗りますよ~。(笑)外装をプチドレスアップしようと言うことで、今回はドアハンドルにメッキカバーを取り付けます♪ 現状はボディー同色です。
2
オクでポチッた新品メッキドアハンドルカバーです。(1台分・送料税込み1980円)両面テープ付きでペタッと貼るだけです。が・・・しか~し!
3
品物が届くまで懸念していましたが、案の定、元々のドアハンドルとの段差が指に引っ掛かり、(角が直角)嫌な感触です。で、角の当たりをマイルドにする為、適当な太さの配線コードを段差の部分に瞬間接着剤で接着しました。接着剤がメッキ部分にハミ出して、瞬間接着剤はがし剤で取ったりで準備に、えらく時間かかりました。(汗)
4
ちなみに純正OP品などは段差にならぬよう角がテーパー状になっています。
最後の仕上げは? 鍵穴の回りにボディーカラーが見えて変。
5
プラカラーの銀で塗っときました。(笑)
6
フィッティングもイマイチですが何とかリカバリーして完成。クロームメッキの仕上げはまずまず。ま、1980円なら上出来ですね?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドレストモニター取付け📺

難易度:

Keeper Aメンテナンス

難易度:

トヨタ純正レインクリアリングブルーミラーの取付け

難易度:

スライドドアパネル補修 147100km

難易度: ★★

ボンネットモール チッピング塗装

難易度:

脱フロントのメッキ👍

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月9日 5:26
メッキと云えばハコの運転席アームレストのモールが剥げて社外品に張替てましたが年間1万kmの開け閉めの酷使に耐えきれず又もや剥げてます(乗り過ぎ?)
せこく目立たぬ後席と取っ替えるか再び社外品注文するか........瞬着剥し剤なるもの知りませんでした。
コメントへの返答
2022年2月9日 6:37
おはようございます。そうですね、ハコスカも当時の高額車ですので内装にメッキモールが使われていますよね。劣化していると目立つので修復してあげたいところですね♪はがし剤は浸透するのにけっこう時間かかりますがきれいに取れます。

プロフィール

maru156です。よろしくお願いします。整備手帳の作業はすべてリラックマがやっています♪(笑)ブログは主にミニチュアカー関連です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ワゴンR] 洗車・車内清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 23:49:19
プラグとエアーフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 13:42:28

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
通勤用の軽として2023年9月より稼働中。タントカスタムRSです。軽なのにママチャリも余 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年2月新車購入。特別仕様車2.4Zプラチナセレクション。両側パワースライドドア、 ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
1974年のいすゞ117クーペ1800XCに乗っています。スタイリングはボディーはもとよ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
黒のダイハツムーヴ エアロダウン・カスタム。名機JB-DET型4気筒ツインカム16バルブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation