• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーまRF1の"スパイク" [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2022年8月31日

タイヤハウス塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回はタイヤハウスのアンダーコート塗装が剥がれてきているのと、防音性能を期待してE-140というのを買ってきました。
2
まずはタイヤを取り外してみたところこんなにも剥がれてしまっています。
(塗る前に水とスポンジで洗浄してます。)
3
そして塗りたくない場所へのマスキングは必須
わりとこれが時間かかります。
4
そして丁寧に塗っていきます。
ピカピカになっていくのがとても気持ちいい
5
全てマスキングを剥がすとこんな感じです。
6
こちらは右フロント
7
同じようにやりました
8
終わるとこんな感じに
とってもみてて気持ちいいですし、乗ってみたところ車内へのロードノイズの入りが静かになりましたので良かったです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

足回りコイル シリコンホース巻付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #モビリオスパイク フロントスピーカー TS-F1730 取り付け編 https://minkara.carview.co.jp/userid/2882939/car/3069808/6546711/note.aspx
何シテル?   09/16 21:11
ゆーまRF1です。 ホンダ車大好き!ステップワゴンを溺愛しております。 クルマ以外にも自転車などの趣味もあります。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:16:17
ゲッターからワゴリスへ交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:11:48
HKSマフラーに交換~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 01:07:30

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ステッピー (ホンダ ステップワゴン)
ホンダ ステップワゴン(グレードはウルトラです)に元々家族で12年ほど5年ほど父親の仕事 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラセダンで痛車、サーキット走行をしております。 趣味全開のサブカーになります。
ホンダ モビリオスパイク スパイク (ホンダ モビリオスパイク)
通勤で使ってます。 珍しい7SPEEDMODE付きで無限のフロントスポイラーとその他は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation