• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

彦江製麺所 廃業

彦江製麺所 廃業 ヒトクチ食べ、目をむいて驚く旨さでは無かったかもしれん、、
でも絶対に忘れられない味、安心する味、毎日食べられる飽きない味でした。

坂出市内の住宅街にあっても、通りすがりや偶然でたどり着く確率はほぼゼロな店、地図持ってたって役に立たない店、、カーナビではたどり着けない店、それが彦江でした。
うどんブームの初期、もっと以前からファンをガッチリ掴んでいた名店がまたひとつ暖簾をおろします。

朝、8時に行っても食べさせてくれるので
長期県外へ出かける前に寄ったり、
四国外の友人連れて名所巡りする時の朝うどんいただいたり、、、

ホントお世話になりました。ありがとう、さよなら彦江

 「閉店」じゃなくて「廃業」とはまた、重い言葉だなぁ、、
今月末までの営業、あと10日。味を記憶に焼き付けるため、ひたすら喰う!



ブログ一覧 | うどん | 日記
Posted at 2010/10/20 20:07:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

ホットスポット巡る
のにわさん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2010年10月20日 20:29
行きつけの店がなくなるのは悲しいですよねぇ。
コメントへの返答
2010年10月22日 0:45
ほんとに、、寂しいです。
ポッカリと穴があきそうです
2010年10月20日 21:04
うどん、あまり好きじゃないけど、画像は旨そうだね~(>_<)!
コメントへの返答
2010年10月22日 13:50
NABEさん毎度です
お江戸の方は蕎麦派が多いのでしょうね、
>うどん、あまり好きじゃない
↑↑コレ↑↑高松空港で言っちゃうと入国審査通りませんよ!
2010年10月20日 21:09
今日の夕飯がたまたま讃岐うどんでした(ニセモノだけど)
お店が廃業を決めるのも大きな決断だったでしょうけど、ファンとしてはホント淋しいかぎりですね(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年10月22日 0:48
がぢさんまいどーす
あ、そー言えばツアー企画はボツですか?  雪シーズンになっちゃうとみんな忙しくなりますよー!

どのお店も、高齢化後継者不足は深刻です。
2010年10月20日 21:44
こんばんは
今のブーム時うどん屋を廃業するとは不思議ですね
このブームがうどん屋の明暗を分けたのかもしれませんね

こないだの動物病院の看板探しながら徳島まで行きましたが
結局発見できませんでした
すごく気になっています
コメントへの返答
2010年10月22日 0:53
ランクルマニアさんまいどでっす
儲かってはいると思うのですが、後継者不足は深刻ですよ。 ひどいうどんを出す、つぶれて当たり前の店ありますが、彦江はそうじゃないと思います、ブームの影響は無いでしょう。
ヒト玉100円の商売って難しいです。

動物病院は国道11号沿い「まほろば動物病院」東かがわ市三本松1192-3ですよー、ローソンのとなり結構目立ちます。
2010年10月21日 0:01
行きつけのお店無くなっちゃうと悲しいですよねがまん顔

コメントへの返答
2010年10月22日 0:55
ブライアンさんまいーど
香川県民にとってうどん屋は、タダのお店じゃないのです。
慣れた味が消えるのはツライ。
2010年10月21日 17:49
こんにちは、足跡足から来ました(^-^)


彦江さん、閉店しちゃうの寂しいですよね。



ホントに残念です。
コメントへの返答
2010年10月22日 0:58
くらぽんさんコメントありがとうございます。
今後とも「うどん」「どうでしょう」つながりでよろしくお願いします。

ホントに彦江閉店はダメージ大きいです。
2010年10月23日 3:30
おひさしゅうございます。

いま、久々にみんカラあけたら、
彦江廃業の文字・・


残念です。

また、四国に行き始めた当初からある店が
1店なくなります。
ダシはいちばんここが好きでしたねぇ。

とても残念です。
コメントへの返答
2010年10月24日 1:53
なべちゃんまいどー

冬場の彦江、湯気で曇った店内で喰うのが旨かったよ。夏より冬の印象が強い店でした。

もったい無いけどオヤジさんも歳だったし仕方無いね。
今週私、彦江のヘビロテですよ。
2010年10月31日 11:45
毎度です~。

昨日で、廃業してしまったんですね。
非常に残念です。

ここのダシの印象が強くて、今でも思い出します。
派手ではありませんでしたが、印象に残ったお店でした。

長い間、本当にお疲れ様でした。
有難うございました。
コメントへの返答
2010年11月2日 20:31
おかえりなさいませ。
ずいぶん前に帰阪されてたそうですね
長くならなくてよかったよかった

これからの季節がイイのに残念です

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
1011121314 1516
17181920 212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

CX-3 車中泊ベッド自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 13:14:21
コブだらけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:58:18
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation