• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月13日

ハテナ?

ハテナ? しまなみ海道、大三島着。

忘れちゃいそうだけれどココも四国のナワバリ、愛媛県今治市に属します。北隣の井口島は広島県、南の伯方島は「♪はっかったっの塩!」でおなじみの伯方島。(なお、伯方の塩の現塩はメキシコ産)

JR今治駅から高速バスに乗り換えて大三島下車、タクシーを捕まえ
「運転手さん”ダイ”の○○にある、××って会社わかりますか?」
「かしこまりました」
よかった通じた、ひと安心。
タクシー降りて標識見たら、、
「ハテナ?」ちゃう「ウテナ?」
「台」は”ダイ”ではなく”ウテナ”と読むらしい、ほほぉー。
読めるかぁ!地名って難しい、、
運転手さん訂正してよぉー。

帰りに大山祇神社へ参拝、ヘルメット用のお札を授かります。武士が兜を神聖に扱ったようにメットの中に祀りする用のお札だそうでバイク用に使わせていただきます、いやヤッパしまなみ海道だから自転車メットにしましよっか。
去年のしまなみ走破はロードバイクで飛ばしすぎて観光どころでなかったから、今度は春にマウンテンを尾道まで輪行してのんびり今治駅まで走ろうと思う。






ブログ一覧 | 風景 | 日記
Posted at 2016/01/13 17:40:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2016年1月14日 19:33
こんばんは♪
読み方や漢字が全然わからない地名たまにありますね(^o^;)
でも平仮名にしたり、合併して今風な名称に安易に変更したりせず、伝統みたいのをずっと守ってもらいたいなーと思います。(例、さいたま市)
コメントへの返答
2016年1月15日 10:24
地名って難しい読み有りますけどソレも含めて味なので残しては欲しいですよね。地盤の弱そうな◯◯沢とか、△△窪とかの字を開発して希望ヶ丘とか自由ヶ丘に置き換えるのはズルだと思います。

確かにさいたま市は味気ないですね〜
南アルプス市とか四国中央自由も同類。

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CX-3 車中泊ベッド自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 13:14:21
コブだらけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:58:18
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation