• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月07日

衝撃の風習(再放送

衝撃の風習(再放送 我が家新築から一年。
入居時、地元の慣習にならい「風呂でうどんを食べる」というイベントを実施しました。

実家の風呂は私が小学生の時に増築したのですが間違いなくそのときも食べました、当時は日本中がそうしていると思い込んでいた所がかわいい、、、

なんでも、新築の家の風呂でうどんを食べると「中風にならない」「ぼけない」「長生きする」と言う話で親孝行の美談として語られる事もあります。
今では感動の話になる前に大笑いされてますがね。

地元さぬきでも少数派かもしれません、、、
ブログ一覧 | うどん | 日記
Posted at 2007/12/07 20:33:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

三者会談
バーバンさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年12月7日 22:16
えっ!?とびっくりしたフリをしました(笑)

これは西讃に見られる風習ですね。
以前テレビでも見た記憶があります。

うちは実家も三木ですが新築した時、やってないです。
でも縁起よさそうなので、いつか自分が新築したらやってみようかな(*^∇^*)
コメントへの返答
2007年12月8日 18:22
shiroさん毎度

ですね、、とっさかから向こうでの実施率は高松よりかなり高いかと思います。うどんではありませんが九州の一部にはお風呂で長いものを食べると長生きするという言い伝えがあるそうですよ!
2007年12月7日 23:37
スゴい風習ですよ(^o^;)
"ボケない"って事なのですね☆

こっちで風呂でうどん食べたら"ボケたかっ!!"って言われちゃいますね♪
…スミマセンm(u_u)m
コメントへの返答
2007年12月8日 18:25
パスタ場さん毎度です
ボケないというか、親が丈夫で長生きできるようにという願いもあるようです。

熱い湯船でアツアツのうどんは注意しないと一気にのぼせてしまいます~
2007年12月8日 17:07
風呂桶でうどんを食べるぢゃないのか…

でも自分のダシは嫌よね~(>_<)
コメントへの返答
2007年12月8日 18:27
某Mさん毎度です。。

そうそう、突っ込みとしてそれは正解です。
自分のダシはまだ耐えられますが、他人のダシは絶対にイヤ!
でもキレーなオネーチャンならオッケー!!
(爆

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CX-3 車中泊ベッド自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 13:14:21
コブだらけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:58:18
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation