• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お月のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

四国スキー場遺産

四国スキー場遺産
何を隠そう尻隠そう (ヒトリでウケてる自分が恥ずかしい、、 私が初めてスキー板を履いたのがココ 徳島の山奥「神山スキーランド」 四国のスキーヤーの中でも ココで滑走経験の有る人間はかなり貴重だと思う もはや朽ち果てて当時の面影は有りません。 昭和58年かぁ、、もっと昔かと思った。 現役のリフトで ...
続きを読む
Posted at 2014/11/30 16:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユキ | 日記
2014年11月27日 イイね!

デミカツ丼

デミカツ丼
岡山倉敷まで戻。 ココまで来てこの店入ったら何か負けのような気がする、、日が沈んでも営業してる竹清って、うどん県民にとって凄い違和感。 と、ゆー事でスルーして「デミカツ丼」 岡山のカツ丼と言えばデミグラスソースなのです。 想像出来る味でしょ? 福井のソースカツ丼よりゴハンに馴染むので私は好き。 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/27 18:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年11月27日 イイね!

ポリスライダー

岡山から北上、姫新線なんて初めて乗った。ドコに繋がるんだ、この路線? ローカル線は慣れてるハズなのに四国から出た途端ドキドキする。それは、一本列車を乗り過ごしたら一発アウトになる四国と同様の緊迫感が原因。 んで降りた駅に有った会社 「ポリスライダー」??? 何の会社だ?白バイ警官のトラの穴 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/27 12:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月25日 イイね!

つい

つい
瓦町の洋食屋さん「おなじみ」 名物オムライスは火曜、金曜日のみ注文可。ここまで前の客が五人連続オムライス。私はポークチャップ食べよ思うて来たんやけどなぁ。 大将「まいど!今日何にしましょ?」 ワシ「オ、オ、オムライス」 あーあ、、、 混んでるし、同じのを続けて作る方が手間も掛からないとか、イ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/25 12:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年11月23日 イイね!

見事な屋根

見事な屋根
香川徳島、県境の定期巡回中 先日から茅葺きを吹き替えしてた川人さんちの屋根が刈り込み仕上げに入ってた! 今日のお弁当ポイントはココに決定、職人さんに断って作業を拝見しながら昼食。 いやー、作業見てて飽きないわ。 お見事!
続きを読む
Posted at 2014/11/23 11:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月20日 イイね!

一体ナニが有った?

一体ナニが有った?
練習場のシャワールームが先月から使えない。 夏じゃないから家までガマンするけど、 この先ずーっと使えんのだろうか? それにしたって、この書き方スゲぇ気になる。 一体ナニが有った? 「都合により使用できません」 だけで良いのに、 日付をハッキリ特定させて 「不適切な」まで言わんでもエエのに、、、 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/20 19:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 変なもの | 日記
2014年11月18日 イイね!

続山下

昨日の山下、その昔村上春樹が来て ↓食レポ(?)↓を自著に書いた事があります 「製麺所で作ったばかりとあって、さすがにうどんはおいしい」 天才、村上春樹をもってしてもこの程度の平凡な表現しか出来ないとは 山下恐るべし(笑 ※エッセイ『辺境・近境』 1998新潮社刊 全七編の紀行文のうち「 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/18 12:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年11月17日 イイね!

釜揚げにジャストミート!

釜揚げにジャストミート!
「おっちゃん、ソレにぃーいた」 (おじさん、それ二玉ください) ベストなタイミングに入店出来た坂出山下うどん、マキ+大釜の正統派さぬきスタイル。 屋外縁台で食べる釜揚げが気持ちイイ季節になりました、釜揚げの湯抜きに醤油を掛けていただきます。 入口に有る表示は郵政省時代、外務職員の就業規則 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/17 12:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2014年11月14日 イイね!

オブジェ

オブジェ
こんなハラボラでも受信するのね。 結構イー加減なもんなんだね、電波って。 四国だから問題無いと思うけど、北日本だと着雪するだろーなぁ。 しかしまぁ、こんなこっ恥ずかしいオブジェを自宅の屋根にゃ掲げたくは無いなぁ。
続きを読む
Posted at 2014/11/14 12:56:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年11月10日 イイね!

月曜日のさか枝

月曜日のさか枝
月曜日は竹清が休みなので、さか枝は通常より混む。 かけ中210円、おにぎり100円が私の定番。ここはひと玉の量が多いのでコレで満腹。 店内は大混雑ですが、オペレーションシステムを客全員が共有出来ているのでトラブルは有りません。 ヨボヨボ爺さんやヒョロい草食男子でもダシ満々の丼を持っていれば進路を ...
続きを読む
Posted at 2014/11/10 12:35:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | うどん | 日記

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

      1
234 5678
9 10111213 1415
16 17 1819 202122
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

CX-3 車中泊ベッド自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 13:14:21
コブだらけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:58:18
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation