
1997年に初めて買ったケータイは東芝。以来、
デジタルツーカー
↓
JPHONE
↓
ボーダフォン
↓
ソフトバンクと社名は変わったものの、同一キャリアでほぼ20年きましたが今回auへナンバーポータビリティ決行!
(したがって私の"moon"アドレスはi.softbank.jp、vodafone.ne.jpとも使用不可となります。別途一斉送信で新アドレスはご連絡します、ご容赦ください)
月々の通信料は、パケホーダイで2700円と現在の半額以下へ。
さらにiPhone5Sの64Gが一括無料で貰える条件を見せられて
ハゲに義理立てする必要もなし、二年たったら次はドコモか?
キャリア変更の手続きでソフトバンクショップへ退出の手続きを出したら。
「長年のご愛顧に感謝して、お客様には35,000円分のポイントを差し上げます」
「転出を考え直していただけませんか?」だってさ。
客から「もう出て行きます」と言わない限り、35,000円は出して来ないんだよね?この35,000ポイントでiPhone5に機種変更する選択肢も有ったけど、正直うんざりして断った。auではタダでiPhone5くれるって言うんだし。
なんだろーねえ、変な商売だね。
既存の固定客をほったらかしにして
新規の客ばかりを盗りに行く企業に将来は無いと思う。
許認可商売ってこんなもんか?完全に消耗戦に突入した模様。
とは言え3社の今年度利益合計1.5兆円以上、痛くもカユくも無いのかも。
ソフトバンクの営業利益は7,150億円、国内ではトヨタに次ぐ金額。
凄いとは思うんだけど、新規客にキャッシュバックするんじゃなくて、
長期利用者の利用料金を割り引くのがフツーじゃないだろうか。
全くワケ分らん、、、
Posted at 2014/03/02 18:41:28 | |
トラックバック(0) |
買い物 | 日記