• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お月のブログ一覧

2010年07月21日 イイね!

坊主めくりゲーム

坊主めくりゲーム今さらと言うか、遅ればせながらと言うか、全く新鮮味もなく「iPhone4」デビュー、ほぼ初日に予約したのにも関わらず、到着までほぼ一ヶ月待たされてやっと届きました。
最寄にアップルストアも無いので、やむをえず地元のソフトバンクショップで発注したわけですが、24日に表参道のアップルストアで予約したら6月末に受け取りできたなんて話を聞くと完全にイナカのユーザーは完全に放置されてるなぁ、と感じます。

まったく、あの和ハゲ(そ●氏)と米ハゲ(ジョ●ズ氏)に振り回されます。私は職業上、林檎教団に入信しておりますが、もちろん日産信者でもあるので仏ハゲ(ゴー●氏)も加わり、気が付けばスリーカード。
CEOたちの人間性はさておき、appleとNISSANは愛して止みませんがsoftbankはどーでも良いです(爆)しかし、このヒトたちの総資産で日本が買えるんじゃないだろーか?

坊主めくりゲームなら、ぷわぁ~~~~~ん音が響きっぱなしね。
関西圏の30代以上でないと「三枝の国盗りゲーム」はワカランか??
Posted at 2010/07/21 01:06:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2010年03月18日 イイね!

ミシュランデビュー

ミシュランデビュー人生初ミシュラン。でもタイヤじゃなくって春用のニュースニーカー。ソフトなホールド感はかなりラク、クッションは薄めで耐衝撃はあまり強くない感じね、デサント製だけどビバンダム君が付いてきた。インドアジムでのトレーニング時にイイかも。

ちなみに日本の観光地を格付けした観光ガイド「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で☆が付いてる四国の観光地は下記の通り、無難っちゃあ無難か、、、全く意外性の無い☆付けで面白くない。

もし今後、四国の食がランク付けされる事あっても「なかむら」の小屋に星が付くとは思えんし、付いたとしたら恐らく世界最安値の☆。 しかし今のなかむらの麺では私的に☆は付けられない、あくまでも小屋と釜に対する☆付け、未だ復活の気配が感じられないのは、もう無理って事か??

そーゆー意味では、池上の旧店舗が現存してたら文句無しで世界遺産だったかも??
「屋内にして屋外の環境!雨漏りのなかですするうどんは絶品!」って?

「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン2009」四国で掲載されたのは以下の観光地
皆様、春の四国へ是非おこしください!香川もうどんだけじゃないのよー!
四国に☆を付けに来るときは私に声かけるようにしてね>ミシュランさん

☆☆☆(三つ星 2ヵ所) 「わざわざ訪れる価値のある場所」
1 栗林公園 (高松市)  2 道後温泉本館(松山市)

☆☆(二つ星 14ヵ所) 「近くにいれば寄り道をして訪れるべき場所」
1 西祖谷(徳島県三好市) 2 西祖谷の散策路(徳島県三好市)
3 栗林公園の松(高松市) 4 栗林公園の掬月亭 (高松市)
5 琴平 (香川県琴平町)  6 金刀比羅宮 (香川県琴平町)
7 金刀比羅宮の書院 (香川県琴平町) 8 家プロジェクト (香川県直島町)
9 松山 (松山市) 10 松山城 (松山市)11 道後温泉 (松山市)
12 高知城 (高知市) 13 足摺岬 (高知県土佐清水市)
14 足摺岬からの眺望 (高知県土佐清水市)

☆(一つ星 30ヵ所)
「興味深い場所」
1 祖谷渓 2 祖谷のかずら橋  3 大歩危峡  4 東祖谷  5 奥祖谷かずら橋
6 ちいおり(かやぶき屋根住宅)  7 高松 高松市
8 栗林公園の偃月橋(えんげつきょう)  9 栗林公園の飛来峰(ひらいほう)
10 四国村 11 イサム・ノグチ庭園美術館  12 金刀比羅宮の絵馬殿
13 金丸座  14 直島  15 ベネッセハウス  16 地中美術館 17 松山城からの眺望
18 石手寺  19 内子  20 内子の八日市通り  21 内子座  22 高知・太平洋側
23 高知の日曜市 24 高知城の追手門  25 高知城の天守  26 牧野植物園
27 竹林寺  28 桂浜  29 桂浜の海岸  30 四万十川
Posted at 2010/03/18 20:00:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2010年02月21日 イイね!

おみやげ

おみやげ 旅先でスーパーに入るのが好き
選ぶのはイオンとか西友じゃなく、必ず地場スーパー。

見たこと無い食材や、初めて見るカップラーメンとかを見つけるとテンション上がって、ついイロイロ買ってしまいます。
今回買ったのは「辛味大根」「おやき」「イナゴの佃煮」「野沢菜」「なめこ」等々、信州の香りいっぱい。
辛味大根って四国じゃ手に入りにくいのです。

信州じゃ、イナゴとか蜂の子を食べるって聞いてたけど、漬け物コーナーの一角でトレー入りでフツーに売ってるのね、380円だった。

お味の方は、、、「イナゴ」って言われなきゃわかんねぇよ、佃煮だったわ。
まぁ言われなくても姿カタチで分かるか、、、ゴハンが進む味付けでした。
Posted at 2010/02/21 00:28:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2009年12月31日 イイね!

今年一年のアカ落とし

今年一年のアカ落としお月家の大掃除、今年は詳細なお買い物リストを作成して買出しに向かったので去年の轍は踏みません

そして今年はニューウェポンを導入!
テレレテッテテー♪「高圧洗浄機~♪」
先日深夜、高田社長に「見てくださいこの洗浄力~!」と例のカン高い声で売り込まれ、危うく電話してしまいそうになりましたが、冷静に考えるとそんなに安くない。 そこで年末投げ売り開催中のホームセンターでケルヒャーとリョービ製を比較

リョービの最大吐出圧8.5MPaに対し 同価格のケルヒャーは7MPa 数値の意味は良くワカランが大きい方がパワー有るって事ね。
ケルヒャーのメリットは本体がコンパクトって事だけかな? ソレに対してリョービのこのパワーはかなりポイント高く、最終的にリョービを選択。 ドイツ製には弱いが、国産の方が説得力がある。 リョービは旧広島市民球場の看板くらいしか馴染みはないけれど、聞いた事ない会社じゃないしあっさり決定。

大掃除に使ってみたらこらぁスゴイ!
お月家周りのコンクリ側溝を洗ってみたら、デッキブラシで擦っても落ちなかった黒ずみやコケがあっと言う間に吹っ飛んだ! 左が洗浄前、右が洗浄後。ドコまで洗ったかは一目両全。

すげぇ、、コレからの季節エクスの足回り洗浄にも威力を発揮しそうです。


さて、大掃除も完了し、これで新年を迎える準備が出来ました。
今年一年、おバカブログにお付き合いただきましてありがとうございました。
皆様にとりまして、来年もいい年でありますように
よいお年をお迎えくださいませ。
Posted at 2009/12/31 00:24:43 | コメント(15) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2009年11月01日 イイね!

NIKE LUNARGLIDE+

NIKE LUNARGLIDE+先日、LSD用に買った「AIR TURBULENCE+」アレは履いた感じ良かったんだけどソールが柔らかすぎ、不安定でトレーニングには使えそうにないから街履きに格下げ。

そこで、対応レンジを上げるべくLUNARにしてみた
(お察しの通りLUNAR=月に引っかかったのもある)
このシューズもスピードトレーニングに使うつもりは無く、アスファルト対策でクッション優先でセレクト。
ショップでの試し履きもタービュランス同様イイ感じ、クッションの割にかなり軽い。

、、、で。とりあえず10キロ走ってみたけれど
・土踏まずのアーチが合わない(私には)
・ヒールのカップが浅い
・横方向のサポートが弱い

結局前回と同様なインプレになり、ガックシOTL
私はソールが固いと、どんどんスピードが上がってしまうクセがあるからキロ5~6分のLSD用には、ある程度のクッションは欲しいのね。
トレーニングの相棒にipodは使いたいのでNIKE+しか選択できんのだが、やっぱNIKEは脚に合ってないのかも?? でもデザインはさすが(アパレルメーカー)と思わせる見事な一品。次、対応スピードレンジを上げてみて合わなかったらもうランニング用にNIKEは買わない。

※こんなカラーリングを選びましたが、決してヨミウリファンではありません。
Posted at 2009/11/01 18:03:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CX-3 車中泊ベッド自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 13:14:21
コブだらけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:58:18
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation