• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お月のブログ一覧

2008年11月22日 イイね!

イルミネーション

イルミネーション恥ずかしながら我が家もイルミネーションデビュー
ウチの近所、住宅街なんだけど前の道路は街灯が極端に少ないから、日の短い冬場だけでも明るい方が良いだろうと思って、、(苦しい?
しかしゴージャスなのは無理としても、場末の喫茶店みたいにみすぼらしいのもいやだなぁ、と。
かといって最近冬になると話題になるような、住宅地に時々ある「やりすぎやろって」家みたいになるのも勘弁してほしい。

調べてみると、木の高さ1メートルにつき100球は最低必要みたい。画像の状態で全長32メートル。
ハシゴかけて足をプルプルしながら飾りつけ終わって、灯いてないタマがある、、ナンデ??

メーカーHPによると、LEDの特性上何個か点灯しないのが有っても不良品ではありませんってスタンスらしい。一般汎用商品でそれって酷くない??
液晶ディスプレイのドロップと同じ理屈は通用しないと思うのだが。。


ところで気になる電気代は一日6時間点灯したとして、ひと月で100球あたり約40円。ウチの場合はこの3.2倍だから約120円
ま、それくらいならOKっしょ。



実はイルミ巻きつけ作業してたら電気工事屋さんが工事に来た。そのクレーン貸して欲しかったよ、、
バスケットに乗っかった高所工事のプロのオジサンと
ハシゴで木にしがみついているシロートで少し会話したんだけど。
最近はそんな依頼(イルミ飾りつけ)も有るらしい。「シンドイやろう」と声かけてくれたけどちょっと恥ずかしかったです。
Posted at 2008/11/22 19:23:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2008年11月10日 イイね!

NIKE AIR TURBULENCE+13

NIKE AIR TURBULENCE+13そんな経緯で人生初ナイキを買ってしまいました。
ずっと絶対アシックス派でナイキは敵視してきたのに、、、

どーだろ、このナンパなデザイン(←買っといて酷い言いぐさだ、、)

現役時代はアシックスのタイトなホールド感が気に入ってたんだけど、キロ5分以上ペースのLSDならクッション重視でコレで充分かと、、エライ安かったし、、、(必死で自分を説得してるの分かる??)

走り出してみたら足指で地面を捉える感触がいい感じ、、
ちくしょー、ナカナカ良いじゃないか。
土踏まずのアーチが低いのが気に入らないけど
かえって足にストレスがかからなくてイイカモ?

オジサン世代の体育会出身者には、どーもナイキに抵抗があるのだよ。硬派じゃないって言うか、アパレルメーカーとしては認めるけど、スポーツ用品メーカーとしての姿勢と戦略にどーも賛同できんのね。

不人気スポーツは全くサポートしないで、一部の一流選手だけに膨大な契約金を投下する広告戦略には全く共感できない。
そんな理由でアンチナイキだったの、、
なのに裏切ってしまいました、、鬼塚先生ゴメンナサイ。

あ、それと無名時代から支えて貰った国内メーカーの恩を忘れて大金に目がくらみコロッとナイキの広告塔になるプレーヤーも情けない、一気にイメージダウンです。

ああ!そーだ!「ナイキの野球ユニフォームかっこわるいぞ!」
西武のデザインなんて(韓国のチームみたいで)目も当てられない。
型紙パターンの蓄積が無いからかなぁ、、
読売のアディダスも変だ!
野球ユニフォームはやっぱ野球用品メーカー製がいいね!

結局今日は何が言いたかったのだろ?ゴメンでした。

↓↓↓※走行センサーはシューズ内のココにセットします↓↓↓
Posted at 2008/11/10 00:06:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2008年11月08日 イイね!

トレーニングのお供

トレーニングのお供気が付けば最近レースにも出てないので
全然追い込むトレーニングをしていない。

チンタラジョギングばかりでたるんでいます。
目標も無く、1時間ボーッと走ってると飽きるのね。
そんなんでipodで音楽聞きながら走るんだけど、
マンネリを打破するオプションで新機能を追加!
その名も「nike+」!!
通信ユニットをセットしたipodを腕に巻き、専用センサーをシューズに装着して走るとセンサーの動きを感知して走行キロ、ペースをヘッドフォンからアナウンスしてくれて消費カロリーまで計算出来る優れモノ!

正直あまり期待してなかったんだけど
「中間地点通過、あと5キロです」
「ただいまのペース、4分15秒/キロメートル」
「あと1キロで目標達成です」
とオネーサンが耳元で囁いてくれるとテンションも上がるというものだ。
(オネーサンで盛り上がるんでないよ、
ペースメイクの情報が与えられるのが嬉しいって言ってるの)
さらにipodに読み込まれた走行データをPC経由でwebにアップすると
ランニングデータが記録できて、登録メンバー同士でレースも出来るんだよ。

これはすごいぞ!、、、って盛り上がってるのは私だけ??
ねえねえ、伝わってる??
はたして、このネタに食い付いてくるみんカラ仲間は居る?
書くトコロ間違えた??

レース前ギリギリ追い込むトレーニングしてるとねえ、精神がピリピリしてくるんだよ。トライアスロン仲間で、毎日歩道に乗り上げてふさいで路駐してる薄っぺらいクルマに腹が立ち、フロントから飛び乗って、ボンネット~天井~トランクを縦断した強者がいた。
駐車場所は気を付けましょう
レース直前のピリピリしたアスリートは格闘家より怖いよー
Posted at 2008/11/08 23:45:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2008年10月20日 イイね!

衝動買いのブレーキ

衝動買いのブレーキうっ!危なかった、、

マジ、レジへ運びそうになったよ
珍しく現金持つとダメね。

今日自転車じゃなく、
エクスで来てたら絶対買ってたと思う。
良く考えたら大して安くないし
危ない危ない、、


ドコに置くんだよ、、
PDF化してHDDに入れておく??
いやいや抵抗あるなあ、やっぱりマンガは紙だよ。

Posted at 2008/10/20 19:59:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2008年05月20日 イイね!

長湯の友

長湯の友基本的にお風呂嫌いで、週末家でゴロゴロした日などは入らない事も多い。でも一回入ると長湯な方。
温泉とか行くと貧乏性の方が勝っちゃって、
何度も入るんだけどね、、

本読んだりケータイやPSPを防水袋に入れてゲームしたりします。今風の浅い浴槽なので、横になってると寝てしまう事もある。


そんなとき用にお風呂マクラ購入、えらいファンシーな色カタチですが、ナカナカ気に入ったマクラが無くて、ここで妥協です。

これでうっかり寝てしまっても溺れる危険性が少し減ったかな。
ああ、風呂にテレビ付けたかった、、、
Posted at 2008/05/20 19:25:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CX-3 車中泊ベッド自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 13:14:21
コブだらけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:58:18
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation