• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お月のブログ一覧

2015年03月24日 イイね!

展望セルフうどん

展望セルフうどん最近のマイブーム
外回り時の昼ゴハンにヨソの職員食堂や大学の学食にまぎれる事。

今日は高松市役所13階食堂
うどんは「てぽ」を振り回す讃岐の正統派セルフ、香川には学食でもこのザル使用のセルフうどんが多いのです。

小150円、味はまぁこんなもんか。
そりゃあ美味いうどん喰いたきゃこの近くの、さか枝か竹清の方に行くのが正解。プラスポイントは13階から瀬戸内海を一望する、さぬきうどん界ナンバーワンの大展望

学食も香川大学なら入れるけど短大にはサスガによぉ入らん香川短大の学食には、さか枝がテナントで入ってるが入った事がない。
高校もムリだわなぁ、、ココの隣が香川で一番アタマの良い学校なんだけど、30年以上も昔同級生のTくんと
「知っとるかお月。あの高校の教室、壁面前後左右が全部黒板なんやってよ」
「ほんまかぁー?!ごっついのぉー」
こんなバカ話で盛り上がった放課後を思い出した、アホウやったわぁ、、




Posted at 2015/03/24 12:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2015年02月24日 イイね!

ニアミス

ニアミス
金曜日に週末アイドルが来てたらしい
今日じゃなくて金曜日に山越来とけば良かったのかぁー。

とりあえず誰がドコの椅子に座ったのかを聞いてスリスリしようとしたが、オバちゃんはメンバーの名前が全く分からず特定出来ず。うっかり◯色の椅子を舐めないよーに注意しないと!
やっぱ、狙いは赤色か桃色か?
Posted at 2015/02/24 12:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2014年12月01日 イイね!

天満製麺

天満製麺琴平で外まわり
ついで(?)に久々の天満製麺へ。
この店も丼を持参しないと食べられないスーパーセルフ店、相変わらずの怪しさは県外シロート客を寄せつけません。
引き戸を開けるまで営業してるのかどうかドキドキする(笑

市街地なのでうどん屋探しの鉄則「煙突を探せ」が通じないため、屋外に有る釜の燃料タンク付近にタッチ
「、、うむ暖かい。よし踏み込め!」

「おばちゃんおはよー、食べられるかぇー?」
外廻り用カバンにマイ丼、マイ醤油を忍ばせる人間は香川以外には居ないだろうなぁ(言っておくが、讃岐でも少数派です)

今日も狙い通り、揚げたてを戴けました。テーブルは洗濯機、ウマイ!







Posted at 2014/12/01 12:19:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2014年11月17日 イイね!

釜揚げにジャストミート!

釜揚げにジャストミート!「おっちゃん、ソレにぃーいた」
(おじさん、それ二玉ください)

ベストなタイミングに入店出来た坂出山下うどん、マキ+大釜の正統派さぬきスタイル。
屋外縁台で食べる釜揚げが気持ちイイ季節になりました、釜揚げの湯抜きに醤油を掛けていただきます。




入口に有る表示は郵政省時代、外務職員の就業規則で休憩を取る場所が決められていた名残。彼らは走り回っているので、キッチリ12時から1時間休めないため、ココに入った瞬間から休憩時間が始まると決められてたのね。民間になってもこの規則は生きているのかしら?

もちろん他の公務員もサラリーマンでも利用可、憩いのうどん屋。

Posted at 2014/11/17 12:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2014年11月10日 イイね!

月曜日のさか枝

月曜日のさか枝月曜日は竹清が休みなので、さか枝は通常より混む。
かけ中210円、おにぎり100円が私の定番。ここはひと玉の量が多いのでコレで満腹。

店内は大混雑ですが、オペレーションシステムを客全員が共有出来ているのでトラブルは有りません。
ヨボヨボ爺さんやヒョロい草食男子でもダシ満々の丼を持っていれば進路を譲り、食べ終わったら返却口まで食器を運びサッサと席を空ける、新聞は読まない。

ところが流れを理解出来ていない観光客が迷いこんでしまうと状況は一転、一気に混乱していまう非常に脆いギリギリで回っているシステムである事が露呈します。

四人固まって座ろうとするな!
喰ったら早く帰れ!
「次ドコ行くぅー?ココめっちゃ美味しそうなんちゃうん」
じゃ、ねぇーわ!
会議は店出てやれ、背後からの殺気に気づかんか?



Posted at 2014/11/10 12:35:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | うどん | 日記

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CX-3 車中泊ベッド自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 13:14:21
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23
マッドフラップ補修、再作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 22:31:01

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation