• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お月のブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

SIRAKAWA

SIRAKAWA今日の林道アタック前の腹ごなしはココ
恐らく香川初、アルファベット店名のうどん屋
若手経営者によるニューウェーブうどんといった所か?

場所も香川の西部、メッカとされる香川中部(中讃)からは外れます。BGMが流れるギレイな店は、昨日の上杉とは全く路線が違う。
かけちくうどん(かけうどんとちくわ天ぷらセット)380円
ココも50円上がってるなあ、、仕方ないけどさ、、

ちくわ天ぷらはオーダー後、オネーサンが揚げてくれます。
出来立てでおいしいんだけど安いちくわを使ってるのか、今ひとつ味が弱い。

正味、かけうどんのみなら250~300円位、安くは無いけど家族だけでやってる店じゃなく従業員も雇ってるし、許容範囲でしょう。

まあまあの味でかなり流行ってたけど、特に飛びぬけたセールスポイントも感じないなぁ。うどん空白地帯だったから当たったのかしら?
あ、誤解しないで欲しいのは、旨い店であることに間違いありません。
麺を茹でる間も付きっ切りでその場を離れず主人はチェックしてたし、レベルはまだまだ上がっていきそうです。

ココは多分生き残るだろう、これからの若手のお店
でも昨日の上杉みたいな店も消えないで欲しいのです。

住所:香川県三豊市山本町大野2854-8

TEL:0875-63-4602

営業時間:
(平日)11:00~14:00
(土)11:00~14:00
(日・祝)11:00~14:00
定休日:月曜日 


林道は今日も不発、、またまた名前に釣られて(だからダメ?)アタックかけた「ヤレヤレ峠」
オール舗装路でガックシ ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
Posted at 2008/10/13 20:15:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2008年10月12日 イイね!

上杉食品

上杉食品林道アタック前の腹ごしらえ、
日曜日早朝にうどんが食べられる店は意外と少ない。

その中でも出色のお店。素朴な麺とすっきりダシにホッとする。基本朝8時までの営業なのは、早朝にうどん打ってその後配達に出ちゃうからしい。

正直「ココがうどん屋です」と教えられて、店の前まで来ても入るのを躊躇すると思う。

うどんすすってて、ハッと気が付いたらうす暗ーい店の奥に、
バアちゃんがウトウトしててちょっとビックリした。
この前の老舗百貨店に通じる雰囲気。

かけうどん小 200円
前来た時は150円だったと思うんだけど、、
まあ、200円でも十分安いんだけどさ。

ごちそうさまです、早起きしてよかった!



住所:三豊市豊中町上高野2791

TEL:0875-62-2231

営業時間
(平日) 6:30~08:00
(土) 6:30~08:00 
(日・祝) 6:30~08:00 

Posted at 2008/10/13 19:12:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2008年09月20日 イイね!

今日の宮武

今日の宮武珍しく早起きしたので、中村(丸亀)に行ったら、、
←モーーーーーッ!!
3連休で稼いだから、今週はもうええってか?
なんか最近ここの大将と相性が悪い。

移動します。。。。

飯山なかむら渋滞なし、宮武も店外に行列は無く、
店内にも空席あり。
最近、麺に荒々しさが無くなってきたけどやっぱ旨いなぁ、、、


下画像は、本日9/20土曜日 11:40の宮武、先週の混乱は何だったんだ?
教訓:海外組の皆様、連休は避けるべし!フツーの土日に来てください。
Posted at 2008/09/20 22:49:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2008年06月28日 イイね!

はな庄

はな庄土日もやってて、あまり混まなくて、
満足度の高いうどんが食べられるお店
市内にあったらもっと流行るはず。
空港からも近いので、県外のお客さんも時々連れて行く。

但し、おばちゃんの段取りがすこぶる悪いので、ちょっと混むとすぐウェイティングが入る。
プロレスラーみたいな腕した親父さんは無愛想で絶対に手伝わない、黙々とうどんを打つのみ。


揚げたてがいただけるし、150円だし、文句言っちゃいけません。
麺打ち棒を握ってる丸太みたいな腕してる大将に文句言う度胸も無いし、、、

バイトのオネーチャンがもうちょっと使えればなぁ。

かけ(小)150円

香川県高松市香川町川東上2372-1

TEL
087-879-7472

営業時間
(平日)10:00~16:30 
(土)10:00~16:30 
(日・祝)10:00~16:30 

Posted at 2008/06/29 01:13:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2008年05月14日 イイね!

飯山 丸幸

飯山 丸幸香川の某有名店親族らしいのだが、パッとしない。

オープン後、もう数年たつのだけれど
一向に上達しない。
麺の味がない。
弾力が無い。
量が少ない。
金額が高い!!

意図的に細く作ったアプローチ道路や
オープン当初には駐車場へネギ畑作ったり。
狙った演出がイヤらしいぞ。

こういう店には私きびしいです。
しょうゆ(小)300円は高い!!
県外じゃないんだから、これで客呼ぼうってのが甘い。


本家の1.5倍のカネ取れる味では無いよ。

Posted at 2008/05/14 20:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | うどん | 日記

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CX-3 車中泊ベッド自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 13:14:21
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23
マッドフラップ補修、再作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 22:31:01

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation