• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お月のブログ一覧

2008年04月22日 イイね!

坂出 山下

坂出 山下ずいぶんと久しぶりに行った、坂出の山下。

麺は相変わらず柔らかめだけどイヤな感じじゃない。
胃にやさしい素朴なうどんで、あとくちの良いダシです。

別に老舗をひいきする訳ではないけど、こういう釜を見ると守って行かなきゃと思う。
でっかいハコモノ建てるだけが自治体の仕事じゃないよね>官僚上がりの知事さん

かけ小 120円、ごちそうさまです。

住所
香川県坂出市加茂町杉仏147―1

TEL
0877-48-1304

営業時間
(平日) 8:00~16:00 
(土) 8:00~15:00 
(日・祝) 8:00~15:00 
Posted at 2008/04/22 18:51:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2008年04月12日 イイね!

山内

山内去年秋に来たら、見たことないバイトみたいなのがうどん打っていて、息子は横で誰かと雑談してた。
麺も泣きそうな粘り無しで、山内の面影も無い悲惨な麺。

そんなこんなでしばらく足が遠のいていたんだけど、先週あたりやでゲソ天を食べられなかったのが辛かったのでゲソ狙いできました。


オーダーは同じく、「あつあつ」と「しょうゆ」+ゲソ天。相変わらず大将のレベルには程遠いけど、去年秋頃よりだいぶマシ。


地元民としては二代目が進化するのを暖かく見守らなきゃならんのだろうが、週末の大混雑を目の当たりにすると結構複雑な心境で、しばらく様子見。
「てきとーに作っても客は来るんじゃ」と思われたら先は無い。

このレベルを山内と思われると情けないよ。
※でも、不味いじゃない。先代の☆3つが2つになっただけ、復活を望みます。

住所
香川県仲多度郡まんのう町大口1010

TEL
0877-77-2916
営業時間
(平日) 9:00~16:00 
(土) 9:00~16:00 
(日・祝) 9:00~16:00 

Posted at 2008/04/12 19:01:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2008年03月29日 イイね!

あたりや

あたりや高松市内の山内ファミリー店
横柄なオヤジとチンピラバイトに閉口して、しばらく行ってなかったけど,
ゲソ天が食べたくなって久しぶりに行ってみた。
土曜日午後1過ぎ。行列もなくひっそりとしてる。

「あつあつ」&「しょうゆ」Wオーダーで肝心のゲソ天を探したが、、、
無い。。。


なんで?
この時点で、もはやこの店の存在価値半分すっ飛んだ。
今日だけなんかね???ずーっと無いの?
しゃーないなあ、知らんかった。


うどんは、、
うん、なるほど、店内空いてるはずだわ
残念だね。


駐車場にクロネコがいて遊んでくれた、収穫はそれだけ。



住所
香川県高松市上天神町507-1

TEL
087-866-5356

営業時間
(平日)10:30~15:00 
(土)10:30~15:00 
(日・祝)10:30~15:00 

定休日 金曜日 


Posted at 2008/03/29 19:00:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2008年03月14日 イイね!

谷川米穀店

谷川米穀店ここまで来たから谷川へも寄って行こうとしたら、山の中に突如現れる人垣、、、
もう並ぶ気がしない、、、(ごめん画像キタない)

わたしのこの店判断基準は、行列が坂の途中なら並ぶ、それ以上橋の上まで伸びてたらスルー。
でも県外遠くからきた人は諦めるわけにもいかないよね、がんばってください。

ところで、谷川っていつから日曜定休日になってたんだろう?以前は月曜定休日だったのに、、
ますます土曜日の混雑に拍車かかること必至!
(しかも営業時間は2時間で売り切れ終了!冷静に考えるとすごい商売だよなあ、、)


お客様の皆様も結構厳しいのか、谷川米穀店、宮武といった、ブーム化しても味のレベルをキープしてる店はまだまだ混んでるね。
山内とかなかむらとか、代替わりしたり、混みだしてちょっと、、、になった店は空いてきてる感じ。ブームが去りつつある今、そのあたり差がついてきてるのかも?

なかなか皆様やるやん。結構シビアにジャッジしとる。

住所
香川県仲多度郡まんのう町川東1490
(合併前は仲多度郡琴南町)

TEL
0877-84-2409

営業時間
(平日)11:00~13:00 (なくなり次第終了)
(土)11:00~13:00 (なくなり次第終了)

定休日
日曜日 


Posted at 2008/03/14 14:15:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2008年03月13日 イイね!

三嶋製麺

三嶋製麺香川の山ん中、通りがかりでは来る客は絶対いないお店。
玄関前まで来てもおそらく誰もうどん屋だとは思わない。
看板ものれんも何にも無い。店舗の目印は煙突だけ。
たどり着くのに苦労はするけれど「ココまで来て良かったのぅ」と思える幸せなお店。

三嶋もお客が増えたのか、カウンターが出来ていた。
時間経っても粘りある麺。小麦粉の味がとても心地よいっす。
でも、とにかく熱っい!!
あんまりしゃべってくれないけど、ばあちゃんいい味出してます、
さすが映画出演経験者。

うどん 小100円 たまご30円


こんな住所、役に立たないと思うけど、とりあえずデータとして乗せときます、この住所を頼りにナビ設定しても無駄。Pは3台分くらいしかないから、橋渡る手前の公民館にクルマ停めて歩いて行ってね。公民館から徒歩1分。

住所
香川県仲多度郡まんのう町川東276
(合併前旧住所 仲多度郡琴南町)

TEL
0877-84-2266

営業時間
(平日)10:00~17:00 
(土)10:00~17:00 
(日・祝)10:00~17:00 

定休日
1/1、1/2、1/3のみ 


Posted at 2008/03/13 18:34:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | うどん | 日記

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CX-3 車中泊ベッド自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 13:14:21
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23
マッドフラップ補修、再作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 22:31:01

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation