
フツーのヒトには32Rでも35Rでも同じなんだろうね、画像が欲しかった所です。98年式のRって34になるのかなあ、、全国に一台しか無いと言ったって10年もたてば退役もするさ。それにRが巡回してひったくり抑止にどれだけ効果があるものやら、、、
以下記事コピペ 記事元カナロコ
ひったくり抑止へ「GT-Rパトカー」/川崎署
県内でひったくりが急増する中、川崎署は独自の対策に乗り出している。市民に注意を呼び掛けようと、8日から県警第2交通機動隊が保有するスポーツカータイプの「日産スカイラインGT-R」パトカーで管内をパトロール。14日まで期間限定だが、同じ型のパトカーは全国で1台しかなく、すでに街中で話題になっている。
県警によると、今年に入ってからのひったくり認知件数は957件(4月末現在)。前年に比べ393件増の1・7倍となっている。抑止に力を入れる川崎署は、より市民に意識してもらおうと希少なパトカーを投入した。
同パトカーは1998年式。以前は高速隊が使用していたが、現在は”引退”し、キャンペーンなどでしか見ることができないという。
パトカーは管内を巡回しひったくりなどの犯罪に目を光らせると同時に、署が独自に作成した注意喚起のテープを流している。「バッグを持つ時は歩道側に、自転車の前かごには防犯ネットを付けましょう」など具体的なアドバイスも含まれており、同署は「市民が少しでも気に留めてくれればうれしい」と話す。
期間中、パトロール時間以外は同署駐車場に駐車しており、パトカーとの写真撮影も可能だという。

埼玉県警のRはリアウィングに県警文字を入れてるのね。隣の栃木県警NSXも気になるけど、コレに捕まったらドコに乗せてもらってキップに指紋押せばいいんだろ?
Posted at 2009/06/10 20:33:20 | |
トラックバック(0) |
ニュースネタ | 日記