• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お月のブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

さよなら 宇高国道フェリー

さよなら 宇高国道フェリー本日14時30分高松発岡山行きが「宇高国道フェリー」高松出港最後の姿となりました、50年もの間お疲れさまでした。昭和36年就航 輸送実績延べ乗客1億人、乗用車2160万台
ホントーに長い間お疲れさまでした

2年前高松を駆け巡った衝撃、航路廃止のニュース
千円高速や瀬戸大橋、原油高の影響で廃船の流れを止められないのはあの時理解していたハズ、でも寂しいです。宇高航路に残るもう一社、四国フェリーに希望を繋ぎましょう。
私の思いは10年2月のブログにも書き綴りましたが言葉になりません。

今日最後の姿を港で見送ってきました、もうこの桟橋にあのおなじみのマークの船が着岸する事はありません。
 

思い出詰まった最終便でも車両甲板には空きスペースがあり飛び乗りそうになりましたが、最終便なのでコレ乗っちゃうと帰って来れなくなる、、、

以下前回ブログを一部引用してお別れの言葉とさせていただきます。
私達が彼らを殺しました。


瀬戸大橋の開通を望んだのは誰?
橋の料金が高い!下げろ下げろと文句を言ったのは誰だった?
1000円高速に浮かれ、橋を使ったのは?

すべて私達でした。

盆正月の帰省時や、濃霧で停船勧告が出て乗船待ちのクルマの行列が栗林公園まで続いた時代はもう帰ってきません。大鳴門橋が開通して航路が廃止され、徒歩、自転車、原チャリで淡路に渡れなくなったように、、、とうとう宇野高松もそうなってしまいそうです、本当に長い間お疲れ様でした。
 
サヨナラ
Posted at 2012/10/17 20:12:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュースネタ | 日記

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

  123 456
7 8910 111213
141516 17181920
21 222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

CX-3 車中泊ベッド自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 13:14:21
コブだらけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:58:18
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation