• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お月のブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

前売りリフト券確保

前売りリフト券確保勢いに任せて買っちゃった野麦峠前売りリフト券1日券2500円×4枚
本日松本市より届きました。
毎年閉鎖の噂流れる中、今年も営業してくれるようです。
買ったのは良いが、行けるのか四国からソコまで、、

私もエクス乗りの仲間から誘われて行きだしたスキー場なのですが、空いてるのでお気に入り、ゲレンデ斜度もローカルな雰囲気も大好きです。

今年の春「野麦」という地味な名前にあまり乗り気で無かった会社のオヤジ達を無理やり連れて行った所、エライ気に入って今年は「お月くん野麦ツアーを組んでくれ」と言わせるまでになりました。

※ただし、連れて行ったのが春なので、厳冬期野麦の恐ろしさを知りません。あの尾根コース独特の強風、標高の高さ、ハードバーンにジジイ達がどう反応するのか見ものです。

でもホントに行けるのかね、、行けなかったらヤフオクかけて元金だけでも回収出来たらいいなあ。
Posted at 2007/12/16 18:28:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユキ | 日記
2007年12月14日 イイね!

女帝?嬢王?

女帝?嬢王?会社の帰り、いつものファミマでコーラ買って帰ろうとしたら、視界を横切るラベンダー色の影、、、

何だ?と思ってたら出勤前or後?のオネーチャンが私(冷蔵庫)の所へやって来た。

もーねぇ、ラベンダーのシースルードレスが
裾長いもんで床を擦ってるんだよ。
胸がガバッと広く開いててねえ、
見るなったって見ない方が不自然なんだよ。
アタマがねぇ、アンコ入り気合セットで身長プラス20センチ位あるから隣りの陳列ケースの筋にいても飛び出して目立つんだよ

私飲みに行かないし、キャバクラも行かないから知らないんだけど、
日常の風景内で見ると異様だねぇ、浮くよぉ、田舎のファミマだよ。
まわりにソレらしき店なんか無いんだよ。繁華街なら
「お使いなのかな?」で済むんだけどね。


あ、ドコの店か聞くの忘れ、、、、違う違う
顔みてないや、かわいかったのかなあ、それすらも怪しい。
ドコ見てたんだろう?

あーゆー店で働くオネーチャンは
みんな家からあのカッコで出勤するの?(そんなバカな

さすがに写メは撮れなかった、、、
Posted at 2007/12/14 20:01:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2007年12月13日 イイね!

名産 金時みかん

名産 金時みかん正式品種は「小原紅早生みかん」ってらしい
糖度12以上で濃厚な甘さのレアなみかん。
R-14ロケ現場のみかん山で完熟収穫したものを、そこのオヤジさんが道路端で売ってます。

贈答用の最高級品は3キロの箱入りで店頭価格5000円以上するらしいんだが、小粒だし、直買いなんで一袋500円!  
何だ?この価格差。行った事ないけどフルーツの殿堂セン○キヤとかキノ○ニヤだと恐ろしい値段で並んでるんだろうか??扱ってないか、、こんなマイナーなみかん。

左が普通の温州みかん5キロ、右がオレンジ色のニクイ奴、金時みかん3キロ。
どちらもこの山でとれたて500円。
木で完熟しているので早く食べないとあっという間に痛んでしまいます~
食べすぎで爪が黄色くなるよ~

Posted at 2007/12/13 21:15:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2007年12月11日 イイね!

ト○タさんズレてる

ト○タさんズレてる地元ディーラーの記念品
創業記念でめでたいのは分かるが、何で湯のみなんだ?
しかもタップリ300ml位は入りそうなガッツリタイプ、寿司屋かよ!

私は今、販売促進の仕事してて記念品とかプレゼント品の選定も仕事なんだけど、
「お客さんは何をプレゼントされると喜ぶか?」ではなく、「予算内で何が作れるか、何ができるか」視点で記念品を作ると、こーゆーズレた粗品をセレクトしちゃう事が有ります、気をつけましょう。

オフ会のウケ狙い賞品ならヒットだが、
マジな顔して「記念品です。お持ち帰りください」って
渡されたら私は断わるね。

相手を見て記念品を(ジーサン限定に)使い分けているようなら許すけど、
せめて選択権を与えてくれい!
このト○タマークはもう使ってないよね、、
Posted at 2007/12/11 20:41:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 変なもの | 日記
2007年12月10日 イイね!

センター減り(反省

センター減り(反省エア入れ過ぎやろ、、、(反省

転がり抵抗を減らして燃費稼ごうと、助平根性丸出しでエアを2.4~2.5キロ位入れたまま夏の間も2年間履きっぱなしだったMZ-03

見事にセンター減り!!やりすぎは良くないねぇ、、、
最後の1.5年は雪の上に乗る事も無かったけど、良く走ってくれました。
お疲れさん。
Posted at 2007/12/10 02:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

      1
2 3 45 6 78
9 10 1112 13 1415
16 17 18 19202122
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

CX-3 車中泊ベッド自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 13:14:21
コブだらけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:58:18
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation