• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お月のブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

ウェルカム オツキタウン!

ウェルカム オツキタウン!今日は愛媛高知県境の林道をトコトコ走ってお月町(違!)まで足を伸ばしました。

ここんとこ毎週土佐入りしてるような気がするけど、山ばっかりだったのでココはひとつ海でも混ぜておこうかと、、、
久しぶりに行ったら、道も随分とよくなっていて気持ち良いドライブコース。6月上旬ですが、この暑さで勝手に完全海開きしてましたわ。

港にかかる橋の上から見下ろす海面は記憶の中の透明度を保っていたのでひと安心。満潮時には欄干の上から飛び込むガキが名物。夏休み宿題せずにいつまでも泳いで遊んでたら、怒った漁師のオヤジに投網で捕まえられた息子が居たとか居なかったとか、、

橋の上から水面を覗くと、この透明度とエメラルドグリーン!ビーチじゃありません「漁港内」です。

右手奥が撮影地の柏島  高知県幡多郡大月町柏島、丸い生簀には養殖マグロが入っています。

オマケ:車中泊は「道の駅おつき」うなされそうです
Posted at 2009/06/14 16:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2009年06月12日 イイね!

情報ダダ漏れ

情報ダダ漏れ先週、私あてに届いたメール
「●●(本名)さんこんばんは」ってのは今までも有ったけど、××市役所まで特定されるって、私の個人情報ってドコまで広がってるんだろ??

機械的に××市役所ってメール本文に挿入されてるんだろうけどさあ、あまり気持ち良くないわね。

「先週の会議の件」とか「昨日はお疲れ様でした」など完全に油断を突いて来る最近のスパムの中には、放送作家が居るんじゃないか?ってくらい良く出来たのが有るけど、コレは久々に気持ち悪いメールだった。

Posted at 2009/06/12 23:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2009年06月10日 イイね!

32でも35でも一緒なのね

32でも35でも一緒なのねフツーのヒトには32Rでも35Rでも同じなんだろうね、画像が欲しかった所です。98年式のRって34になるのかなあ、、全国に一台しか無いと言ったって10年もたてば退役もするさ。それにRが巡回してひったくり抑止にどれだけ効果があるものやら、、、

以下記事コピペ 記事元カナロコ
ひったくり抑止へ「GT-Rパトカー」/川崎署

県内でひったくりが急増する中、川崎署は独自の対策に乗り出している。市民に注意を呼び掛けようと、8日から県警第2交通機動隊が保有するスポーツカータイプの「日産スカイラインGT-R」パトカーで管内をパトロール。14日まで期間限定だが、同じ型のパトカーは全国で1台しかなく、すでに街中で話題になっている。
 県警によると、今年に入ってからのひったくり認知件数は957件(4月末現在)。前年に比べ393件増の1・7倍となっている。抑止に力を入れる川崎署は、より市民に意識してもらおうと希少なパトカーを投入した。
 同パトカーは1998年式。以前は高速隊が使用していたが、現在は”引退”し、キャンペーンなどでしか見ることができないという。
 パトカーは管内を巡回しひったくりなどの犯罪に目を光らせると同時に、署が独自に作成した注意喚起のテープを流している。「バッグを持つ時は歩道側に、自転車の前かごには防犯ネットを付けましょう」など具体的なアドバイスも含まれており、同署は「市民が少しでも気に留めてくれればうれしい」と話す。
 期間中、パトロール時間以外は同署駐車場に駐車しており、パトカーとの写真撮影も可能だという。


埼玉県警のRはリアウィングに県警文字を入れてるのね。隣の栃木県警NSXも気になるけど、コレに捕まったらドコに乗せてもらってキップに指紋押せばいいんだろ?
Posted at 2009/06/10 20:33:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュースネタ | 日記
2009年06月08日 イイね!

宮武うどん店 閉店

宮武うどん店 閉店かねてより引退宣言されていた宮武一郎店主のお言葉通り、6月4日をもちまして琴平の名店「宮武うどん店」が閉店されました。

「引退する」「もう辞める」「あと一年」と伸びてはいましたが、とうとう終焉の時を迎えてしまいました。わざわざ行く価値のあるお店であっただけに残念ですけど仕方がありません。先月、行っといて良かったです。本来のさぬきうどんの世界を楽しめるお店が、またひとつ消えてしまいました。

「看板だけ残す」「事業を展開する」色々ラクする手段はあったと思いますがそうしなかった所がまた宮武さんらしくて気持ちが良い。「ビジネス」の世界であればブームの今、幕を引くというのは考えられない決断なんだろうけど、そんなの宮武さんには関係無いですもんね。

長い間おつかれさまでした、ゆっくり休んでください。
ごちそうさまでした!


先月盗難にあった看板は戻ってくることなく仮看板のまま閉店↓悔しい!


この近所のうどん屋には白川と山神が残りますが、白川は最近さっぱり腑抜けてて行く気しないし、山神さんのキレイな奥さん見にココまで来る事は無くなるだろうなあ。。
善通寺山下から南に行く機会は間違いなく減るでしょう。
Posted at 2009/06/08 00:40:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2009年06月07日 イイね!

樹の墓場

樹の墓場雨の林道終点に山積みされた根っこたち。
今走ってきた林道が開通するまでこの木たちがルート上に根を張り、山を守ってきたのだと思うと少々の罪悪感を感じます。巨木に生命力と神々しさを感じるのに似たようなものかもしれません。

幹の部分は山を下りて何らかの役に立っているのでしょうが、彼らは邪魔者。開墾する人間にしてみれば障害物以外の何者でもない。そしてココで処分されるのを待つだけ。

ひと抱え以上も有る太さの木の根っこは、私が生まれる前からココに居たんだろうなあ、、

ウルトラマンの怪獣墓場みたいな自己否定の自虐ネタはあまりスキでは無いのですが
そう考えると、何となく手を合わせてしまっていました。
Posted at 2009/06/07 18:39:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 林道 | 日記

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

 1 23 45 6
7 89 1011 12 13
14 15 16 17 181920
2122 2324 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

CX-3 車中泊ベッド自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 13:14:21
コブだらけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:58:18
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation