• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お月のブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

照蔵さんのダンパー交換

照蔵さんのダンパー交換昨シーズンから屋根の上のカンオケ(照蔵のルーフボックス)の油圧がスカスカでオートクローズ化しており、かなり不自由だった為シーズンインを前にダンパーを交換。
←CRCで突っ張り棒してないと閉まっちゃうのです。

スタビラス社ダンパーを代理店PIAAから取り寄せ発注、価格2625円
画像下が旧品、見事に油圧が抜けております。
そんなに何回も開閉してないのにこの有様は情けない、、ドイツ製が泣くぞ。

ねじが固着してて交換にナンギしたヒトもいらっしゃるようですが、
幸いにもサクッとボルトも回り、あっという間に交換終了。
これで今シーズンは指イテテにならなくてすみそうです。
Posted at 2009/11/30 19:55:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年11月29日 イイね!

どっちもドッチ

どっちもドッチ昨日散々私のGIFアニメっぷりを批判してくれたヨメ様
なにやら朝から変な動き、、、
先日本屋で買った「大人の科学マガジン」(2500円)の付録二眼レフカメラを抱えて色々撮影してる模様。

どうやら早くフィルムを取りきって現像に出したいらしく、ルーフボックスの修理をしてる私まで撮ってくれた。
夕方、現像から上がってきたプリント写真を「良い雰囲気でしょ~」と自慢しにきたはいいが、どう保存するのかと思って見てたら、、、
「解像度、どれ位にしようかしら、、」
スキャンするんかい!!

デジタルをアナログ処理するダンナ
       VS
アナログをデジタル処理するヨメ

ま、どっちもドッチというか、似たもの夫婦なのね。

幼少時のお月家では学研の「学習」派で、私は「科学」についてる豪華な理科付録が羨ましくて仕方が無かったなぁ、、

Posted at 2009/11/29 22:34:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2009年11月28日 イイね!

じねんじょー♪


地元の産直で自然薯を買った♪
うまそー!箸でつまめます!
鉢をひっくり返しても落ちない脅威の粘度!!

ってこの感動を伝えようとGIFアニメつくってたらヨメに
「アンタ、アナログやなぁ、、
イマドキは動画(YouTube)でしょーに」

と突っ込まれた、ほっとけぃ!

しかし確かにそうだなあ、、所詮はパラパラマンガか、、
でも「アナログ」じゃないぞ。
少なくともデジタル化はしてるぞ!
(そーゆー問題ではない)

Posted at 2009/11/28 19:40:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年11月25日 イイね!

異国暮らし

異国暮らし改めて、わが領土が海外だと思い知らされる場面
←←←←←
←←←←←

「本、CDが発売日に店頭へ並ばない」

でもアマゾンで発注すれば、発売日前日に家まで届くんだから
そらぁ本屋で買わなくなるよ。

猛省していただきたい>宮●書店
Posted at 2009/11/25 19:40:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2009年11月23日 イイね!

パン、パパン、サラダパン

パン、パパン、サラダパン滋賀名物「サラダパン」
四国にもご当地パンとして香川の「豆パン」高知の「ぼうしパン」が有りますがそれはまたの機会にご紹介しますね。

さて、この「サラダパン」
北陸道のSAには有るのに、東名草津PAでは売ってないのね。非常に残念!是非草津PA内のミニストップでの発売を希望します。

サラダパンは、当ブログでも以前ご紹介しましたが、今日エクス仲間のイベントでも話題になったようで、その話を聞いて急に食べたくなったので夜食に作ってみました(ヨメが)


準備するもの、↓コッペパン、↓マヨネーズ、↓タクアン

タクアンを刻みます

マヨネーズであえます

パンに挟んで出来あがり!早っ!!(もうちょっと黄色い方が雰囲気だけど)

うーむ、チープでビミョーな食感がやっぱおいしーなぁ。

※なぜタクアンで「サラダパン」なのか?
元々はキャベツをマヨネーズであえてたんだけど、キャベツだと水分が出るし日持ちがしない。そこでタクアンで試してみたら食感も良かったので具を切り替えたんだって。
(最終的にサラダとは別物になったような気がするが「タクアンも野菜だからサラダでしょ」と名称変更は行われなったそうな)
Posted at 2009/11/23 01:54:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

12 34 56 7
89 10 111213 14
15 1617 18192021
22 2324 252627 28
29 30     

リンク・クリップ

CX-3 車中泊ベッド自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 13:14:21
コブだらけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:58:18
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation