• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お月のブログ一覧

2009年11月18日 イイね!

キャップ

キャップいつものスタンド
給油口開けて、キャップ外して定位置に置こうとしたら、、
あれ??キャップが残ってる

忘れ物、、だよね、、、

近隣住民の方へ
高松市松縄町の高橋石油で給油したクルマがキャップ無しで走行しています。火気厳禁です!近づかないでください!!

夏場みたいに気温高くないから危険度は低いのかなあ、、などと考えながらスタンドのニイチャンに「コレコレ!忘れ物!」って慌てて持ってったんだけど「ああ、よく有るんですよ」と、かなり冷静な対応。
話を聞くと結構多いらしくて、もっと怖いのが殆ど引き取りに来ないという事実。

マジかぃや、、そんなクルマがウヨウヨいるのかよ、、
怖ぇ~~
Posted at 2009/11/18 19:33:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年11月16日 イイね!

TD

TDなか卯、すき家、吉野家とありますが私は吉牛派
※高松に松屋はありません

最近吉牛はお洒落な店舗設計に順次モデルチェンジしてるけど
カウンターオンリーの明るい店の方が好きだなぁ
食券買ったり、ハンディでピッピされながら注文するのは嫌い。

黙って座って「大盛りいっちょう!」
オーダー言い終わるかどうかのタイミングでドンッ!っと
丼を叩きつけて置いて欲しいのだよ。

今の吉牛は
客「大盛りいっちょう!」
店「牛丼でよろしいですか?」
ってなるから間が悪い。
豚丼なら豚丼って言うからさぁ、「並いっちょう」「大盛りいっちょう」と言えば牛丼出してくれぃ!

しかし、システム化してされてから伝票に
「つゆだく」が「TD」ってオーダー通るようになってたんだね、、、

知らなかったよ。ココは良いわ。タレのかかったゴハンが好きです!!
Posted at 2009/11/16 19:40:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年11月14日 イイね!

NANCHATTE TORANOCO COLA

NANCHATTE  TORANOCO COLAキワモノの殿堂「チェリオ」製造
なんちゃってコーラ

「サンガリア」さんもがんばってください。

味に関してはあえて触れないが、デザインの著作権というものは存在していないのかしら?

ドコにも「タバスコ」とは書いて無いからパクリ料は払ってないんだろうなあ。
虎の子コーラって何だろうと良く見たら、、、
TORANOCO≒TABASCO なるほど、うーっむ強引だ


↓↓↓↓↓↓↓ホンモノはチョロチョロしか出て来ねぇーよ!↓↓↓↓↓↓

少々スベリ気味です。
Posted at 2009/11/14 18:36:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 変なもの | 日記
2009年11月11日 イイね!

アズキと緑茶で大福を食べた気持ちになれるか?

アズキと緑茶で大福を食べた気持ちになれるか?今年も出ましたキワモノペプシ
今回は「アズキ」発売初日に飲んでみた感想は
「ねぇーな(ナシだな)」
発売継続は有り得ないでしょう。

けど甘いもの好きの私としては、アズキテイスト嫌いじゃない。
ならば!オヤツに「ペプシアズキ味」と「おーい お茶」を組み合わせれば大福餅を食べたイメージになり、空腹が満たされるのではないか?と考えるのは必然。(イヤ、フツーでないと思う)

検証方法:「ペプシと緑茶を交互に飲む」



結論→水腹になる

いきなり結論が出てしまいましたが、所詮は炭酸飲料。ゲップ一回でリセットです、空腹感が満たされることはありません。ただし、かなりの水腹。タップンタップンになりましたわ(そりゃそーだろ、合計1リットルだもん)

しかしなんだろーねぇ、、ヒジョーにアトクチが悪いねぇ。
大福と言うより、味の薄い「井村屋 あずきバーアイス」を食べながらお茶を飲んだ感じかなぁ
鼻の穴に残る風味は確実にアズキとお茶なんだけど、満足する食感では無い。

クチの中にアズキ豆のカスとか固形物が残るのも大福餅の醍醐味なんだねぇ、、
Posted at 2009/11/11 20:31:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年11月10日 イイね!

はいっ!ハイ! はいはいはいっ! それっ!

はいっ!ハイ! はいはいはいっ! それっ!ずーっと廃屋だと思ってた近所のアパートに明かりがついてた!
よく見ると窓にカーテンの影が見える。

でも屋根の瓦は落ちてるし、玄関ドアは外れてるし、壁は剥がれてるし、周囲はヤブ状態だし、、、

ヒトが住んでるの?ホントに??
小学生だったら絶対探検隊を結成して乗り込んでたと思う。


この歳になると、捕まるとかそんな事より
「へんなもの」が憑いてきちゃいそうでイヤだ!
Posted at 2009/11/10 19:56:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 変なもの | 日記

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

12 34 56 7
89 10 111213 14
15 1617 18192021
22 2324 252627 28
29 30     

リンク・クリップ

CX-3 車中泊ベッド自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 13:14:21
コブだらけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:58:18
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation