• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お月のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

バーバーババ

バーバーババ田んぼの中にポツンと床屋が一件
通称「バーバーババ」(馬場さんの床屋さん)

店の前を通っててずっと「BARBER」と
書いてあると思ってたのに
実は「BABA」だったとは、、

気が付きませんでした。
Posted at 2010/05/31 20:55:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 変なもの | 日記
2010年05月30日 イイね!

タッチペン補修

タッチペン補修週末はシコシコと傷の補修をしてました。(後部ドアと右サイドドア)
ヤラれたのは3月の白馬八方遠征時、体調不良も相まってその時はかなり凹みましたがやっと立ち直ってブログに書ける余裕ができました。
キーとかドライバーで押し付けないとココまで深い傷にはならないと思う。ゲレンデにはドライバー携行してるボーダーも居るし。

以前、関東の友人は白馬エリアに行かなくなった理由として「関西のスキーヤーが多いから」というエゲつない理由をぶつけてくれました。  まさか、そのアオリを受けたとも思いたくないけど、キッチリ端に寄せてジャマにもならない位置に停めてたのに、何が気にさわったのでしょうか?こんな10年オチのクルマをイジめて楽しいか?
塗装を突き抜けて、地金が見えるほど深い総延長約1mのキズ跡はタッチペン補修もやりがいがあるわ。 犯人が思ってるほど私はダメージ受けてないからね、ザマーミロ!(強がり)

ああ、やっぱり自分が乗るクルマはソリッドブラック(KH3)が好き!

うどん喰いに橋渡って来て、ゴミ散らかして帰るだけの気に入らないクルマ(あのクルマとか、小チンピラの外車とか、、)を片っ端からガリガリやったら気が晴れるかというとそんな事も無いし、、、今回白馬の件も地元のヒトの仕業とは思えんのだけれども、申し訳ありませんが八方には二度と行きませんので誘わないでね。
Posted at 2010/05/30 19:13:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年05月25日 イイね!

バイクの高速料金

バイクの高速料金乗りホーダイ1000円プランの頓挫により、バイクでの遠出はこの夏も遠慮がち、XRにETC付けようとまでも思わない。
でもまあ、軽自動車料金で済むだけ昔よりマシね、SAにバイク駐車コーナーが出来るなんて想像もしなかった。

20年以上前、学生時代帰省するときは仕方なしに高速使ったものの二輪の料金設定は無く、普通車と同じ通行料をとられました。タンデムも不可しかも二輪の制限速度は80kmだったんだよ。つまり普通車の後ろにつけて100kmで巡航してたらバイクだけ捕まるって事。
今でも忘れないよ静岡県警高速隊の●中巡査長。あの時なんで捕まったのか分かんなかったわ、説明聞いたらバイク速度制限だと、、、バイクが溢れてたあの時代はナゼか虐げられてました、今はバイクに優しいよ。業界が強くなったのかね?


当時の愛車はカワサキの900、購入したての頃
「うぉー!さすが逆車!!60kmでもすげぇ速い」
と感動してたら実は速度計がマイル表示だった、という鉄板ネタを持ってます。
お恥ずかしい、、、その事実に気が付いたのは購入後半年だったというのはナイショ、おぉ怖~(by ガリガリガリクソン)
Posted at 2010/05/25 19:37:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年05月24日 イイね!

盗れるもんなら盗ってみぃ!

盗れるもんなら盗ってみぃ!相当な高級干物なのか、ネコにでも盗られた事件があってよっぽど悔しかったのか、、、

Tさん宅の自宅二階、屋根のさらに上
こいのぼり竿にぶら下げられた自家製干物が乾燥中。

コレなら確かに盗むのは不可能、Tさんの執念を感じるわ。
風も通って良い干物ができそうだ。
実は密かにおすそ分け狙っています。
泥棒ネコには有効でも、ご近所にはバレバレ、、、
競争率は結構高いかも。
Posted at 2010/05/24 19:20:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 変なもの | 日記
2010年05月22日 イイね!

パックマン生誕30年

パックマン生誕30年私のPC、ブラウザはファイヤーフォックスですがホームの設定はゴーグル(最近ナイツさん見ないわね)。

今日のロゴがパックマンだぁ!!デザインだけだと思ったら、、、
「こ、こいつ動くぞぉ」(マルCサンライズ)

「Insert Coin」ボタンを押して矢印キーで操作するのね
テケテ、テッテテー   テケテ、テッテテー
テケテ、テッテテー
テケテケテケテケテン♪の懐かしいオープニングメロディが流れます(私にはこう聞こえるの!)ゲームセンターも無い田舎だったし、喫茶店にもコドモは入れないし。なぜか牛乳屋さんに置いてあったパックマンを奪い合いしたものよ。

ラリーXのメロディも頭に残ります。
テケテテッテー、テケテテッテー、テケテケ、、、もういいって(爆

メロディ表現センスの有無はさておき
グーグルロゴのデザインやらせてもらえねぇかなあ、、
すげぇ楽しそうだ。
Posted at 2010/05/22 17:23:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

      1
2 3456 7 8
910 11 12 131415
16 1718 192021 22
23 24 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

CX-3 車中泊ベッド自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 13:14:21
コブだらけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:58:18
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation