• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お月のブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

夏タイヤ換装

夏タイヤ換装10年11万キロ走行のお月号、夏タイヤは初の履き替え。残溝もやばいけど、サイドのひび割れも目立ってきたので誤魔化しようもない。新車から今まで引っ張りすぎですが、
「ひょっとしてT31へ乗り換えるかもしれんし」と
妄想してるうちに限界がやってきました(爆
今回タイヤ替えちゃったので、もう走れる限り走ってもらうしかない。
このタイヤの溝が無くなるまではさすがに無理だろうけど、、、

ココまでがんばってくれたダンロップGRANDTREK ST1、持ちすぎってくらい超寿命。冬場のスタッドレス分差し引いても6、7万キロは走ったハズ。 良いタイヤだったと思います。

履き替えはBS縛りがあるので近所のBSショップへ
デューラー683より高かったけどATタイヤはもういらないと決めてたのでプレイズRVに決定、選択肢はあまり無い。
うーん、、地味なタイヤだ。4本、脱着、バランス、窒素充填で8万前半。イナカには激安ショップもないのでコレでも安い方だと思う。サイズもダンロップの235から純正の215へ戻したらノイズは小さくなったし、燃費もエライ伸びた。これって窒素のおかげのせいも有るのかなぁ??オカルトグッズ系の睡眠効果だろうか、、、
Posted at 2010/06/30 19:24:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年06月29日 イイね!

強制退去

強制退去通勤路のネコ屋敷になってた廃屋が取り壊されて更地になってた。

行き場を失った元住民ネコたちが跡地で集会開催中。
どんな心境なのか聞いてみたいけど、状況は理解できてるんだろうか?

「犬はヒトにつき、猫は家につく」というけれど、この子たちはこれから梅雨の間どーやって雨宿りするんだろう、、、

ガンバレよー!
Posted at 2010/06/29 20:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネコ | 日記
2010年06月26日 イイね!

早明浦ダム絶賛放流中

早明浦ダム絶賛放流中とても嬉しく、ダレかに喋りたかったのでココに書きますが、あまりにもマニアックなジャンルのため、多分ダレも興味ないと思うから今日はスルーしてください。

累積降雨量が400mmに迫っており、今朝からゲート放流が開始されたのを確認したので早明浦へ放水鑑賞に行ってきました。 国道439に入ったら「放流中!」アラートが表示されテンションがぐんぐん上がってきます。

洪水体制発令中の現場に到着時は、時間降水量50ミリオーバーの豪雨!
それに伴い、放流量が400→700立方メートル/秒に増量するタイミングに遭遇でき、早明浦さんのクレストローラーゲートが6門が動く姿を初めて拝見しました。コレだけでも豪雨のなか来た甲斐があったというもの。(伝わらないわなぁ、、、
早明浦さんの堤体はいたってシンプルなデザインで、特筆すべき構造もありませんが、四国ではこれ以上の規模の放水は見られないので大変楽しめました。

さて、完全防備(ジャケット、ゴーグル、長靴)で眺めてると、ダムのスピーカーで
「ダムの放流中は大変キケンですので、立ち入り禁止エリアには入らないでください」と放送が流れた。あたりを見回すも、こんな豪雨の中、ダムに釘付けになってるのは私だけ、、、今のは私に言ったのかなぁ。立ち入り禁止エリアには入ってないよ、、放っといたら危ないヤツと思われたのかね?

穴内川ダムの放水も見て帰ろうとしたら連続雨量が基準値を超えちゃって国道32号通行止めで行けず、、、残念だなあ、、、アレ?
「あ!マズイ!帰れないじゃん!(つまり、通行止め区間内に閉じ込められた)」
早明浦さんに見とれすぎたのね。結局、林道経由で帰宅。
勝手知ったエリアなので、何とかなりました。
けど、、主要国道が通行止めで、村道がフリーってのも変な話。
何かあったら大変なのでオススメしません。

↓↓普段は減勢工が見えるポイント(副ダム地点)から↓↓

↓↓ダム天端より(放流量700立方メートル/秒)↓↓
Posted at 2010/06/26 20:48:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2010年06月22日 イイね!

何年生?

何年生?Y子「お月さん、私ヘコんでます」
お月「な、なんだ朝っぱらからイキナリ?何が有った??」
Y子「週末、イオンで●●課のSさん親子と遭遇しまして、挨拶して別れた後の事なんですが、、、」

Y子「バイバイした後、Sさんトコのお嬢さん。Sさんに何て言ったと思います?」
お月「い、いや、すまんワカラン」
Y子「”おかあさんあの子、何年生?”って聞いたそうです」

クッ、ココは我慢だ、絶対に笑っちゃイカン、歯を食いしばれ。
耐えろ、粘れ俺!先輩としてココはこらえろ!

お月「そ、そーか。Y子ちゃんの私服がカワイかったんだろう」
と必死にオトナの包容力を見せようとしたものの、結局、訳ワカラン事言って何のフォローにもなってない、自爆! 笑いながらでも来てくれたらネタになるのに、あの凹みっぷりではそーもいくまい。

Y子ちゃん大卒4年目、身長151センチのプチサイズ。
私と共にオトナへの道はまだまだ遠い。
Posted at 2010/06/22 20:01:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2010年06月20日 イイね!

そんなバナナ

そんなバナナまさか本気でこの屋号を使う店があるとは、、、

電話でる時「はい、そんなバナナです」と言いたくないし
「領収書のあて先はどうしますか?」
「”そんなバナナ”でお願いします」ってのもキツイ
ましてや銀行窓口で「そんなバナナ様」と呼ばれても絶対に出て行きたくない。

風俗系のお店なら開き直りでイケそうだけどなぁ、、、
オーナーは一体どの層を狙ったんだろう??

↓↓↓駐車場の看板は地べたに転がってました↓↓↓
Posted at 2010/06/20 17:36:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 変なもの | 日記

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/6 >>

   123 4 5
678 91011 12
13 1415 1617 1819
2021 22232425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

CX-3 車中泊ベッド自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 13:14:21
コブだらけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:58:18
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation