• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お月のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

壮観

壮観夏だぁ!
なんかこれ見たら、大好物という訳でもないのにテンション上がった。

先週のワールドビジネスサテライトで、スイカ生産農家の離農や天候不順によりスイカの価格がかつて無い上昇ぶりを見せ、今年の海岸では海水浴名物スイカ割りも見られなくなったというニュースをやってた。その報道を見たときは「うわあ、大変だあ。さくらんぼみたいにスイカドロボーが大発生するんじゃないの?」と心配になったよ。

けど、ココ四国宇和島の産直所では投売り状態。まあ、テレビのニュースなんて東京での出来事しか見てないんだわな。 二人家族では、あんまりデッカイの困るし、冷蔵庫に入んないから、一番手前に写ってる小振り500円の子(井上さんち産)を貰って帰ります。
やっほーぃ!
Posted at 2011/07/31 17:08:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年07月28日 イイね!

とっとろ

とっとろこんな田舎のパン屋までチョサッケンの意識が浸透してきたのかなあ、、ひょっとしてアメリカの某ネズミ団体だけじゃなく、ジ○リも動き出したんかしら?


「むかいのトットロ」ってのもまた回りくどい
となりに「アンパンマン」じゃなくって「アソパソマソ」(あそぱそまそ)
が有ったら完璧なんだけど、ソレは置いてなかった。


以前、ブログに書いたけど、東北の産直売店に「ローソン」ならぬ「の~そん」ってのが有るらしい。コレは、おもしろいから許す!

Posted at 2011/07/28 22:47:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 変なもの | 日記
2011年07月25日 イイね!

ニホンのクルマはゼータク品

ニホンのクルマはゼータク品仕事場で関税の資料を読んだ。
内外価格差の項目を読んで気になったので、日米でクルマ価格について調べてみたら腹がたってしょーがない。んで、この怒りを皆様にもおすそ分け(笑) 
表をご覧ください。

この価格差、円高のせいだけじゃあるまい?
アメリカじゃぁトゥアレグが350万で買えるらしいぞ、X3が290万??日本の半額じゃん!

どーゆーこと?
VWは米国生産だから安いのか?なら追浜で作ってるエレキ自動車が100万もアメリカで買う方が安いのは何でだ?リーフはレンタカーで乗った事あるけど、アレが200万で買えるんならそらぁ売れるわ。

確かに日本人は高くても良い物なら買うさ、それを見越しての値付けなの?
国毎に法的な装備や電装品が違うのは理解してる。
でも、なーんかバカにされてるような気がするのは私だけかしら?
販売店の人件費や流通経費、広告宣伝費がオンされた結果、この価格になりましたってんなら、ピッカピカのショールームは要らない、日本法人も要らない、ヤ●セみたいな代理店(ピンハネ屋)も要らんわ!

バッグや時計は内外価格差が殆どなくなって安く買えるようになったけど、クルマの世界はまだまだ既得権益はハバをきかせてる模様。ステータスだけにこの金額は払えません。

あ、ムカツキついでに
「これで1.4リッター」とか「娘がクルマ買ったんだよ」とか「こども報道官」使うCMだいっキライだ!
あのCMで優越感をもてる客層が買うクルマなら私はその資格ありません。
Posted at 2011/07/25 21:21:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年07月21日 イイね!

ネズミに関する都市伝説

ネズミに関する都市伝説お月家で「でずにーきゃら」はご法度だと、以前ブログで書いたことが有ります、その理由をお話したい。

香川に昔、耳の大きい象をキャラにしてた中華料理屋があった、位置づけは大衆中華、餃子の王将みたいなポジション。値段安くて、量も多いし、高校生や貧乏学生の味方。その名も「ドンドン餃子」略して「ドンギョウ」

結構流行ってて、量も多く、ありがたい店だったんだけど
問題が発生、お店のキャラクター「黄色い象」がネズミ団体に因縁をつけられた。

「これはダ○ボだ!著作権の侵害である!」
全然似てないよ、図柄が全く違うし、色も違う。
でも先方の主張はただ一点
「耳の大きい象というのは我々のダ○ボ以外に有り得ない、よってこのキャラクターは違法だ!」
その絵だって、空を飛んでるわけでもなく、走ってる姿なんだ。

食い下がってもエリート弁護士団体がガンガン攻めてくる、こちらは田舎のラーメン屋。そんな法律論でかなうハズも無く、請求された莫大な使用料、訴訟費用に耐えられず倒産したらしい。そんな所攻めないでさぁ、他にもあるんじゃないの?

当然それだけが理由でなく、ファミリーレストランやコンビニとかの外食産業の流れについていけなかったというのも有るのかもしれない。現在各店舗のオーナーが独立して存続している店もあるけど、店によってテイストがかなり変わってしまってる。旧体制からおいしくなった所もあるけれど、やっぱりあの安っぽさが懐かしい。

Dファンの方々、気分悪くさせてしまったらゴメンナサイね。

パクリはキライだけど、カネにもの言わせて権利と訴訟で押さえ込むやり方も大ッキライだ!
これが自由と平等の国にある、夢の国の現実かと思うと、夢も希望も感じない。

これは香川の都市伝説かもしれません、でも有りうる話でやりかねないと思う。
信じるか信じないかはアナタ次第!
Posted at 2011/07/21 20:47:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年07月18日 イイね!

おめでとう、澤



その者、青き衣を纏いて
金色の野に降り立つべし

失われた大地と絆を結び
ついに人々を青き清浄の地に導かん…


おめでとう、澤


Posted at 2011/07/18 18:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュースネタ | 日記

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/7 >>

     1 2
34 56789
10 11 1213 141516
17 181920 212223
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

CX-3 車中泊ベッド自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 13:14:21
コブだらけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:58:18
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation