
夏のお楽しみ、名水百選に選ばれた愛媛西予市の山ン中
「観音水の流しそうめん」(食べ放題 600円)クリックで去年の記事
歯がシュミテクトになるくらいキンキンに冷たい水に乗って素麺が流れてきます。今日は混雑する時間を外そうと3時頃に行ってみた。
あらぁー、、ダーレも居ねぇー
「いらっしゃーい」
半分しまったなぁと後悔しながらもオバちゃんの誘導に従いポジションにつきます。
ココは名水もさることながら、しょうが、ミョウガ、ネギ、すべて新鮮でとてもおいしいの。
スルスル(流れてくる)
ズズッ!(すする)
スルスル(流れてくる)
ズズッ!!(すする)
スルスル(流れてくる)
ズズッ!!!(すする)
・
・
・
しばらく繰り返してるとさすがにシンドい、でもスルーしちゃあオバちゃんに悪いような気がして、シンドイと思いながらも目の前に流れてくるとつい拾ってしまいます。
オバちゃんも無駄にそうめん流すわけににイカンから、私らの体制を上流の小窓から確認しながら「喰った」と思ったらそうめんを投入している模様。
コッチを観察してるなあと視線を感じ、ちょっと探りでフェイント入れてみた
必殺「クチに運ぶフリして、実は食べない」
スルスル(流れてくる)
オバちゃん釣られる!麺が流れて来た!
「ヨッシャ!勝った!」
イヤイヤイヤ!何も勝ってないから、勝負ちゃうし!
いらん事してオバちゃん怒らせたか、以降わんこ蕎麦のようにガンガン流れて来だした。
わんこ蕎麦は自分のお椀にフタしたらゲームセットだよね?
流しそうめんの決着はどーやってつけるの?
ファイティングポーズ(お椀&箸ホールド)解除してもまだ流れてくる勢い
オバちゃん、ゴメン!もう変なことしませんから許して!ギブアップ!
ごちそーさまぁ!(←こー言えばよかったらしい)
結論:回転寿司より流しそうめんのマンツーマンの方がプレッシャーはキツイ
次は混んでてもイイから組織として戦えるよう、メンバー揃った時間に来ます
Posted at 2011/08/28 20:11:49 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記