• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お月のブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

いもたき

いもたき地元民にはフツーでも、他県民から見ると「何ソレ?」な食風習というものはドコにでも存在するもので、ソコにフューチャーしたTV番組がケンミンショーだったりします。

恐らく、この愛媛の「いもたき」なる食文化も異様に感じられるかも?
愛媛の大洲が発祥と言われているらしいですが、ほぼ愛媛全域で見られます。会場は河原や土手、公民館広場だったり駐車場だったり、、ゴザとプロパン引いたらあっという間に宴会場。
一人前1500〜2000円で材料と場所が提供されます。時期は8月から大体いまごろまで、夜は冷えるのでもうシーズンはおしまい。

「今日いもたきやるよ」でデートだったり、同窓会だったりする事も有り「今日いもたき開催。会場、河原で待ち合わせ」と言うトンデモナイ回覧が来たりします、もうコミュニティ外の人間には「???」ワケワカラナイのですよ。

参加して納得、例えるなら秋にやるお花見とか夏のBBQかなぁ、、
アカの他人のカラオケ聴きながら、いも鍋で暖まるシュールな空間。
うん、アリだと思います。
Posted at 2011/10/16 19:12:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年10月12日 イイね!

香川県は『うどん県』に改名しました

香川県は『うどん県』に改名しましたうどん県へようこそ。

行くトコまで行っちゃった?
http://www.my-kagawa.jp/udon-ken/
↑↑クリックでトップページへジャンプ↑↑
「うどん県」をクリックしてください(音量注意

しかしマジうどんしか無いと思われるから、そろそろ止めないか?

でもHPとしては良くできてる、「あつあつ」「ひやひや」タブで背景も変えられます、ネタとしてどーぞ。
まあ、冒険しない県公式ページリンクでココまでできるようになったのは評価してあげたいと思う。


私たちはうどん県です。

自他ともに認めるうどん県です。
これまでは「うどん県(笑)」のようにやや遠慮気味に語ってきた名前ですが、
これからは大手を振って、前を見て、「うどん県!」であることを高らかに宣言します。
まだ当地にお越しになられていない方は、
ぜひこの機会にうどん県ツアーやうどん県ショッピングをお楽しみください。
奥深きうどんの神髄と、
うどん以外の「何か」を発見することができると思います。



このwebは一部フィクションです(わかっとるわぃ!
うどん県への改名はありません。けれど、香川県がうどんを愛するうどん県であることは本当です。

 
ここまでは許す、だから「UDN48」のデビューは考えんでくれ!頼む!

 


 


 


 


Posted at 2011/10/12 01:09:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2011年10月10日 イイね!

「くりぃむナントカ」がいまここにある理由

「くりぃむナントカ」がいまここにある理由ボキャブラ当時、海砂利水魚時代は好きじゃなかったこのコンビ

くりぃむしちゅーにコンビ名改名後、初の冠番組が「くりぃむナントカ」2005年秋に内村プロデュースが打ち切りになり、凹んでた時に番組開始。
その後、Qさま、お試しか!と続く深夜→ゴールデンへの流れに乗り「くりぃむナントカ」もゴールデンへ、、、
深夜のチカラ抜けた感が無くなってしまい、使えない企画も増え、視聴率も惨敗。

名企画:ビンカン選手権、からいやつら、チャラチャラしようぜ!、携帯クイズナントカ変換、クイズlove5等々、おぎやはぎは嫌いだが、この番組の時は許した。次長課長がこんなにスベッてる番組は他に無かったし、バナナマンや土田がこんなに面白いとは思わなかった。何より、こんなにスタッフと演者が楽しんでるのが画面から伝わってくる番組は無かったと思う。

大抵グダグダになって身内ネタになって、テレビの中だけで笑ってるだけの番組が多い中、綿密に計算されてる(ように見える)この番組、復活を待ち望んでいましたが今週「ソフトくりぃむ」で深夜に登場!(※高松はテレ朝から一周遅れ)

果たして内容は「くりぃむナントカ」の復活番組なのか?それとも、忙しくなったくりぃむしちゅーの息抜きなのか?
全企画に関わっていた、くりぃむの二人がゴールデンで揉まれ、そこでやりたくても出来なかった事を是非やって欲しい。お手並み拝見。

内Pも復活してくれー!!!


<つぶやき>
当ブログ、昨日もファン登録の方が増えました、ありがたい事です。
今日のように、みんカラにそぐわないネタばかりですが、私はクルマSNSと思って書いていません。それでもよろしければ、お友達登録大歓迎です。
Posted at 2011/10/10 19:37:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2011年10月09日 イイね!

急降下爆撃・秋の便り弾

急降下爆撃・秋の便り弾爆撃を受けても鳥のフンほどの精神的ダメージは無いが、直撃をくらった時の衝撃は数段上。

なんでイチョウの木ってのはあんなにデカイのだろう?
高度がある分加速度がかかって結構イタイし、
ビックリする、、、
うっかり踏んじゃうと臭いしねぇー!

拾ってオヤツにしよっと
銀杏は、直接手で拾うと手が荒れちゃうので注意しましょう。


Posted at 2011/10/09 17:56:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2011年10月07日 イイね!

ネコオタク

ネコオタクネコオタク:東北最終日、四国から日本三景松島まで行ってネコの写真を撮るヒトの事を言う

しゃぁーないやん。
出張中ネコ切れ症状起こしてたし、松島つまんないんだもん
支援物資(カリカリ)は、ずーっと携帯してたしね
ダレかにはあげないと持ってかえるワケにもいかんでしょ?

石ノ森漫画館が休館中じゃなかったらアッチ行ったのになぁ、残念。

 
瑞巌寺前のお茶屋さんで「ずんだ」うん、やっぱ美味いんじゃん
好物がひとつ増えました、よい事です
Posted at 2011/10/07 23:24:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネコ | 日記

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
2 345 6 78
9 1011 12131415
161718 1920 2122
23 242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

CX-3 車中泊ベッド自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 13:14:21
コブだらけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:58:18
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation