• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お月のブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

五本指のウィークポイント

五本指のウィークポイント五本指ソックスは左右があります

つまり

「右に穴あいた」
「左が行方不明になった!」
となると、残る片方の出番が無くなるのです。

もともとイーカゲンな人間なので、
出張・旅行先でテキトーにバッグに放り込み
靴下かたっぽを紛失させるのなんて得意技。
ソックスは全部クロ!とか決めちゃえばイイのかしら?
五足色柄違いセットなんて買っちゃうと、モーサイアク!

普通のソックスなら生存した方同士を組み合わせて1ペア再編成にするんだけど、五本指ではソレが出来ない場合が有る。
おまけに画像みたいに、右足ばっかりドッカ行っちゃうのはどーしてなんだ?

クロ、どっかに運んで隠した?
Posted at 2012/05/29 20:04:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 変なもの | 日記
2012年05月26日 イイね!

チョーーーキ!

チョーーーキ!昨日のシューズ適合を証明しようと、
足指ジャンケンを挑んだら
みんなに「信じられない」って顔をされた
「チョキ」
みんな出来るもんやと思ってたけど、
どーもオカシイらしい

お月家実家は、ほぼ全員できるのに、、、

遺伝子のなせる技か
それともコタツ内バトルによって磨かれた技術か?
ぱぁ〜〜〜〜〜〜〜〜ぁ
Posted at 2012/05/26 01:32:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 変なもの | 日記
2012年05月23日 イイね!

ADIDAS adipureTRAINER

ADIDAS adipureTRAINER ワタクシ、五本指ソックス愛用者です。まぁーカッコは悪いですが一度履いてしまうとヤミツキ

せっかく靴下が五本指でフリーなのに、タイトなシューズの中でキュウキュウに押し込められてるのは惜しい!
そこで、アディダス アディピュアトレーナー導入!

けど見た目は最悪
「何それ?」「キモーイ」「きしょくわるぅー」
罵詈雑言にもメゲず履いています、ほっといてくれ!

こんなにイイのに売れないのは、このビジュアルだろうなぁ、、
それにこのシューズを履くには裸足か五本指ソックスじゃないとダメよね、そこもマイナス材料。

元祖は地下足袋だと思う、なぜこの発想がアシックスやミズノから出なかったか、、残念!
ソールが薄いので屋外ランニングはやめた方が良いと思います、ワタシはオフィスの室内履きに使用。ラフティングとか沢歩き、川遊びにも指が効いてイイかも?


自分で言うのも何ですが足指かなり器用、幼少時コタツ内でのチミキリ合い※の兄弟ケンカで養われました。指がパーに開くので回転式のTVチャンネルを足指で回すのなんてオチャノコサイサイ。(エピソードがレトロで泣ける)

※チミキル=さぬき弁で「つねる」の意味、ニュアンスでイタそうなイメージが少しでも伝われば幸いです

Posted at 2012/05/23 20:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2012年05月20日 イイね!

ウチキパン

ウチキパン私の青春の味詰め合わせがヨコハマより届く

以前、陸上部の後輩が元町に住んでいた頃は、時々宅急便で送って貰ってた
その彼が転勤で居なくなってから機会が無くなってたけど、みんカラ繋がりで出来たご縁で、この度めでたくウチキパンエクスプレス復活!

学生時代のバイトが山下町でホテル夜勤だったので勤務明け、ウチキパンでパン買って港の見える丘公園でネコにエサやりながら時間をつぶし、通勤ラッシュをかわしてから帰宅するのが日課でした。
(そーやって、ちょっと時間ずらすとフェリスの通学時間帯に当たるのね、うふっ)

好物だったピロシキとかカツサンドとかの調理パンはさすがに送れないので、甘いパンばっかりになるのが残念、でもイイの。
もっとオイシいお店はたくさん有ったんだろうけど、私のヨコハマ朝の味はウチキパン。公園でたべてたのは甘食なのに潮風でちょっとしょっぱいイメージ、今日のウチキパンがしょっぱかったのは懐かし涙のせいです。


ウチキパン
横浜市中区元町1丁目33
元町の弁天さま、交番側入り口の裏通りに入ったトコにあります
Posted at 2012/05/20 17:09:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年05月19日 イイね!

リョーマの休日

リョーマの休日この時期は、ほぼ毎週土佐へ
カツオと果物がイイ季節、そろそろビワがオイシーころ
カツオは鈍器として殺傷能力があると認定します

さて今年の土佐観光キャンペーンテーマは
「リョーマの休日」
スクーターに乗ってるのはマジ知事の尾崎氏、うどん県の副知事みたいなお飾りじゃない。
うどん県のリアルさがヒットしてトレンドが変わったのか、ココんとこゆるキャラ、萌えキャラから路線がコチラに変わって来てる模様です。

海向こうの鳥取県は「トットリンドル王女」の即位を発表、執事は平井知事


どっこい、まだまだ萌えキャラも四国内に健闘中、以前ご紹介した四国萌隊も健在
骨付鳥のクリアファイルはちょっと欲しかった。宇高国道フェリーは宇高うどんフェリーへ社名変更、行けるトコまで行ってみる?

武将ブームに便乗して長宗我部氏も赤丸上昇中、そして幕末物は相変わらず強い。以蔵さんはいつからこんなに美少年イメージになったんだろ?けど高杉晋作って長州だよなぁ、ドコまでいくのやら、、
Posted at 2012/05/19 17:49:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 変なもの | 日記

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/5 >>

  1234 5
6 789101112
1314 15161718 19
202122 232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

CX-3 車中泊ベッド自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 13:14:21
コブだらけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:58:18
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation