• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お月のブログ一覧

2017年05月31日 イイね!

タニタ食堂

タニタ食堂東京出張時、外に出る時間がない昼食はオフィス地下の職員食堂へ。激安では無いけれど、都心にしては安いお店屋さん達が入居してると思う。サブウェイも有る!(※残念ながら関係者外立入禁止エリア)

んで、今日はタニタ食堂へ。正確にはタニタ「監修」らしい、タニタ日替わり定食780円、職員食堂としてはちょっとお高め。セルフサービスの流れはフツーの職員食堂と同様ながらゴハンの重量は管理され、早食い禁止タイマーで20分以上かけて食べるように指導される。

私、カラダに良いものはマズいという持論なんだけども、雑穀米?古代米?が意外と美味かった。
でも次は無いかなぁ、立ち食いでも牛丼とかの方が良いなぁ、、
Posted at 2017/05/31 12:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2017年05月28日 イイね!

林道クエスト

林道クエストしゅうまつ、とさのおきにいりのばしょできゃんぷしたくて、りんどうあたっくしました。

(読みにくいので戻す)
土佐は林業でゴハン食べてるヒトが多いので四国の中でも林道整備が充実。
とはいえ四国の林道、、幅が2m以下なんてザラなので陸の王者ランクル様でも、ジムニーちゃんでも物理的に無理!という道の先にある週末お気に入りのキャンプ場(ただの草っぱら)へ進撃。コーナー抜けたらイキナリ道が無いなんてしょっちゅうなのでセーブしてトコトコ進みます。

谷スジの崩落はスタンディングでゆっくり行けば何とかなる(立ちゴケしたけど、、、)崩落してふさがれた現場は人力土木工事してラインを一本確保後一気に乗り越えれば進めるけども、この吊り橋はルパン三世でもハリソンフォードでも無理、ココは勇気ある迂回が正解。

梅雨前の新緑と星空を堪能してきました。
今回のルートはいくらおひとり様が好きとは言えソロではちょっとヤバめ、感覚がマヒしてエスカレートしないよう注意します。

Posted at 2017/05/28 13:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2017年05月26日 イイね!

ジジイかババアか分からない

ジジイかババアか分からないJR移動中、男女"?"五人組が乗り込んできた。
お年寄りでジジィかババァか分からないってのあるけど、若手でも最近そーゆー方々増えてきたね。今回も "?"なのは「オネエなのかなぁ」って方が含まれてて男女比率が怪しいから。

帽子もキャップじゃなく幅広つばのハットを着用、オネエとは断言できない中性的なファッションと華奢なスタイルが混乱の元。
イマドキ、男のピアスは珍しくもないけれど、ブラブラするタイプのフックピアスをしてて、ほぼノーメイクなんだけどカワイイ系なのよねぇ、、
そのうしろ、グループで最後に乗ってきたコはスカートとミュールで確実に女子なんだけど凄ぇ良いガタイしてて、誰に似てるっていわれたら「イ・デホ」それくらいデカイ。さぁ、付き合うならどっちだ?

失礼な事考えてるよなぁ、、早く着かねぇかなぁ、、移動が長すぎるからこんな事考えるんだよなぁ、早く帰りたい、、
あ、今日プレミアムフライデーだ。開始3ヶ月で既に誰も使わなくなったぞ、「E電」級のスピードで消えそうだわね(笑
Posted at 2017/05/26 12:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月26日 イイね!

ノーマルスーツ着用!白兵戦の装備固めぃ

ノーマルスーツ着用!白兵戦の装備固めぃぶんごが動けないのは
ミノフスキー粒子のせいはなく、、、
高松港名物濃霧により停船勧告発令中

昨日からの温度差と無風のおかげで通勤の足に大きな影響、男木島から通勤してくるHさんから「遅れます」電話あり。
今日のはそんなに濃くないので午前中には出勤してくるでしょう

Posted at 2017/05/26 08:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2017年05月25日 イイね!

掃海母艦「ぶんご」御来港

掃海母艦「ぶんご」御来港掃海母艦ぶんご 5700トン(満載時6900トン)
今回のお供(掃海艇)は「あいしま」「つのしま」

五月定例の金比羅参り、殉職者追悼式に参加するためサンポート五万トンパース入港。
掃海母艦ぶんご 5700トン(満載時6900トン)
出港予定0525 1730

週末(5/27、28)には見学会もございます。
サンポートガーデンの薔薇も間もなく見頃が終了しますのでお気軽にお越しください。なお体験航海乗船は応募当選者のみとなっております。


Posted at 2017/05/25 19:12:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 | 日記

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/5 >>

 123 45 6
789 10 11 12 13
141516 17 181920
21 222324 25 2627
282930 31   

リンク・クリップ

CX-3 車中泊ベッド自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 13:14:21
コブだらけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:58:18
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation