• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お月のブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

カレーパン味

カレーパン味良くワカランのだが、、、美味いカレーせんべいを追求すると、カレーパン味になるのか?
隣には「メロンパン(りんご味)」って意味のワカランパンが並んでるんだが、メーカーのコダワリが過ぎてないか?
商品情報をキチンと伝えようって気は有るのかね、教えてくれぃ。
【食後の感想】
美味しかった、フツーに「ちょっと濃い味カレーせんべい」ネーミングで売れば良いのに、、
ひょっとしてせんべいの中にカレーパンの具が?って想像は完全にハズレ、そりゃそーだ
Posted at 2019/04/28 23:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 変なもの | 日記
2019年04月24日 イイね!

イカ攻め

イカ攻め昨日のリベンジってワケじゃなく、通常運転の
「イカざんまい(ドドン!)」
境港市に移動して回転すし屋「大漁丸」で立ち上がりからイカ攻め。10本足のジェットストリームアタックで、立ち上がり10皿のうち7皿がイカタコ銘柄(笑
白イカ美味い!

昨日の昼比ではカナリ満足度高いけど、たまにはちゃんとしたお店でイカ食いてぇなぁ。
も少し暖かくなるとスルメイカやアオリイカの季節ね。
はーい撤収ーー!
alt
Posted at 2019/04/24 19:08:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2019年04月23日 イイね!

無類のイカ好き

無類のイカ好きワタクシ、無類のイカ好き。出張でタマに日本海沿岸に出た時は絶対イカを食べたい。
しかし市場食堂のメニュー前で固まる、、イカ丼が海鮮丼より高いのよ、イカがマグロ丼より高いんだぜ?昼メシ、しかもイカに2000円はナカナカ出せん。
でも結局思い切って発注したんだが、今回のテーマ「決死の覚悟で発注したイカ丼が、店頭看板と差が有り過ぎる件について」少しお話ししたい。

見た目、盛り付けもそうだけど味も残念丼、この値段は無いわぁ。せめて盛り付けくらいは手間かけてビジュアルを寄せてくれないか?2000円のぶっかけうどんみたいになってんぞ、少なくとも調理場からキレイに出そうと言う意識は感じられない。
しまったなぁ、、こんな見え見えの観光店に引っかかるとはワシの鼻も効かんようになってきた、空腹で目が濁ったか?何でこんな店に入ったんだろうかと自己嫌悪になるレベル、反省します。
鳥取海鮮市場かろいち内 「賀露幸 」行かない事をオススメ。
alt

alt


Posted at 2019/04/23 12:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2019年04月21日 イイね!

言えねぇ言えねぇ絶対に言えねぇ

言えねぇ言えねぇ絶対に言えねぇクチが裂けても言えない事「深呼吸が出来ないんです」

三月の末に野沢のシュナイダーコースで、思いっきりハデに転んだの。
ズリッとかボテッとじゃなくタテに回って、スキー板が空でヘリコプターみたいにクルクルしてたのは覚えてる。
板はビンディングから2本とも外れてコブに刺さり、斜面上部に取り残され、回収に行くのにかなり登らなきゃいけない状態。転がったまま「板取りに登るのメンドクセエなぁ」と思ってたら周囲で滑ってた他人が3人くらい飛んできた「大丈夫ですか?」「動かない方が良いですよ」「パトロール呼びましょうか?」そんなにヤベェ転び方だったのか?!
その時は恥ずかしいのも有って「ダイジョーブです!」て逃げたけど、それ以来深呼吸しても咳しても重いもの持ってもスゲェ痛い。アバラを何本かもって行かれた模様。
今月、職場で不自然に笑ってるのは絶対に悟られないようにする為。スキーでケガしたなんてバレたら、休みにくくなるもの。ヤマ好きが登山道で転んでも、バイク好きが峠で転倒してもきっとみんな同じように対処するハズ(笑
3週間経って、やっとフツーに深呼吸出来るようになってきたよ、、どーやら一カ月くらいはかかるらしいです、ヘルメット被っててよかった。安全滑走第一!
Posted at 2019/04/21 23:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユキ | 日記
2019年04月18日 イイね!

がもう

がもうがもううどん 坂出市加茂町420−1
「讃岐うどん→固い、いりこ臭い」というイメージの方に是非食べてみていただきたい香川のデイリーなうどん店。自己申告で天ぷらを取り、ダシをかけていただく、さぬきトラディショナルセルフスタイル。うどん一玉150円、ゲソ天100円。食べるのは外が基本

うどんはプレーンな分、味のインパクトが薄いので印象には残らんかもしれんです、でももっと食べたくなるノド越しと後口、そしてまた行きたくなるロケーション。
うどん県民はワザワザ遠い所までうどん食いに行く事はそうそう有りませんが、近く通ると寄ってしまうお店を持っています。
ワシも「がもう」や「なかむら」に行きたくなって、無理くり昼時に丸亀の会社アポを取る事がある(ブチョー、ウソです!仕事が先です!)。

alt

alt
Posted at 2019/04/18 12:10:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | うどん | 日記

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/4 >>

 12 3 456
78 91011 1213
14 151617 181920
2122 23 24252627
282930    

リンク・クリップ

CX-3 車中泊ベッド自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 13:14:21
コブだらけ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:58:18
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation