• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月31日

彦根 夢京橋キャッスルロード「ほっこりや」の親子丼

彦根 夢京橋キャッスルロード「ほっこりや」の親子丼 3月にひこにゃんに会いに行った時に食べそびれたほっこりやの親子丼に再チャレンジして来ました。3月の頃に比べて気温は急上昇、おまけに黄砂もひどくてすっきりしない上に凄く暑いドライブとなりました。やはりフィットはエアコンの効きがイマイチかもしれません。皆さんが実行されてるコンプレッサー配管の断熱作業を考えないとダメかも。


彦根城横にある夢京橋キャッスルロードを散歩していると懐かしいボンネットバス発見。現役で走ってるんですね。


11時半開店のほっこりやですが開店10分前くらいに到着。すでに何組かの先客がいましたが、開店時間まで待ってから先客に続いて無事に店内に突入。案内を待ちます。


2階もあるようですが案内されたのは1階奥のカウンター席でした。ここはすべての席が掘りごたつ式と言うか床に座って足を入れるスペースがあるテーブル形式です。


案内されたカウンター席は秘伝の親子丼製作作業が目の前で見られる好ポジションです。さすがに鮮やかな手さばきで親子丼を次々と仕上げて行きます。


注文してほどなく比内地鶏を使った親子丼が運ばれて来ました。鶏肉は少し皮をあぶってあるのが特徴的で香ばしく仕上げられています。玉子のふわとろ感が最高で(写真がヘタであまりその感じが出てなくてすみません)付け合せの豆腐サラダやあぶりがっこも鳥つくねの入ったスープもおいしかったです。ただ個人的には少しだけ味付けが濃い気がしました。もっと淡い味付けなら素材の良さが更に引き立つのになぁと思いましたが、あくまでも個人的な好みなのであしからず。

お値段はこの親子丼単品で1200円(税別)でした。
比内地鶏「ほっこりや」 http://yumekyobashi.jp/shop/hokkoriya/


京橋口駐車場にてアクアとプチオフ?並べてみるとフィットの背の高さが目立ちます。2人乗り限定で荷物もほぼ積まない使い方ならこれくらいコンパクトな方が使い勝手が良いのかも。ただそれではあまりにも用途が限定されてしまうような気がします。フィットのコンセプトはやっぱり欲張りだしそれを上手く実現してるクルマだと思います。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/05/31 23:13:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

テレビを更改
どんみみさん

明日への一歩
バーバンさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2014年6月1日 6:49
美味しそう♪
FIT君とドライブすると楽しみが倍増ですね(^^)
コメントへの返答
2014年6月1日 11:11
フィットとのドライブはまだまだ新しい発見があったり凄いと思ったりダメかもと思ったり面白さに満ちてる感じで飽きません。

プロフィール

「東京はとバスツアー http://cvw.jp/b/288416/39812865/
何シテル?   05/22 17:51
免許取得してからブルーバード、スカイラインと日産車ばかり約15年乗り、次にE36、E46、E90とBMW3シリーズばかり約20年、3代に渡り乗り継いで来ましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートベルトキャンセラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:03:49
東富山の風景(田園発港行き自転車の舞台を巡る)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:21:13
メーカー不明 ガングリップ 茶木目調ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 17:06:56

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
HONDA FIT3 ハイブリッド Sパッケージです。2013年11月4日納車。2014 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2007年3月18日納車。購入時オプションとしてポリマーコーティング、リアトランクスポイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation