• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月16日

久しぶりに箕面ドライブ

久しぶりに箕面ドライブ 真夏に戻ったかのような日差しの中、久々によく良くドライブコースの箕面の山に行って来ました。

バイクに乗っていた頃からよく走っていたワィンディングロードです。道幅は狭いし休日は渋滞や交通規制で走れなかったりするんですが、平日なら空いてるし自宅からちょうど良い距離にあるのでたまに気晴らしに走りに行きます。勝尾寺過ぎたところにWCとPがあるのでここでいつも一休み。紅葉の頃は大渋滞で近付けません。そういえばこの頃猿はほとんど見かけなくなりました。


Sモードとパドルシフトでスピードはゆっくりでもそれらしい雰囲気で楽しめます。トルクプロで回転計を表示してましたがそこそこ実用になりました。2/3速使って5000rpmくらいだとノーマルでも良い音します。


この下に有名な箕面の滝があります。気がつくともうずい分長い間滝まで降りて行ってません。また機会があれば下まで行きたいです。
ブログ一覧 | Fit3 ハイブリッドあれこれ | クルマ
Posted at 2014/09/16 22:23:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

キリ番♪
ハチナナさん

どうせなら…
porschevikiさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2014年9月17日 0:00
箕面の滝行った事あります。確か一昨年だったような!滝の所はすごく人が多かったのを覚えてます。

箕面観光ホテル大江戸温泉に宿泊した時に、そのホテルから歩いてもみじの天ぷらを食べながら
箕面の滝迄の往復はちょうどいい距離でいい運動でした。

箕面スパーガーデンがリニューアルしてからも、昨年宿泊してきましたよ。


コメントへの返答
2014年9月17日 10:01
箕面スパーガーデンは大江戸温泉系にリニューアルしましたね。昔は何度か行った事があるのですが最近はご無沙汰です。大江戸温泉系列になって料金も手頃になったみたいなので機会を作って行ってみたいと思います。

ここの温泉はつるつるして結構気持ち良かった記憶があります。
2014年9月17日 0:09
箕面の滝、最近はごぶさたです、いったときは同じところで休憩します^^
昔、休憩してるときに車の中でお弁当を食べていると猿がボンネットの上にやってきて餌をくれるのを待っていましたが、無視して食べていると猿が怒ってキイイイイィィィといって飛び掛ってきそうになったことがあります(もちろん窓を閉めているので安全ですが)w
コメントへの返答
2014年9月17日 10:07
箕面のサルには自分も思い出があります。
この駐車場に止めて滝見物に行って戻ってきたらボンネットの上にひときわでっかいサルが居座っていて、クルマに近づいたら歯をむき出してシャアアアとか言って威嚇してくるので乗り込めずにかなり困りました。

自分がクルマの中だとへへへ~とか言いつつエサを見せびらかしてサルをからかえるのですが同じフィールドにいるとなると恐怖感は倍増です(*´∀`)

プロフィール

「東京はとバスツアー http://cvw.jp/b/288416/39812865/
何シテル?   05/22 17:51
免許取得してからブルーバード、スカイラインと日産車ばかり約15年乗り、次にE36、E46、E90とBMW3シリーズばかり約20年、3代に渡り乗り継いで来ましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートベルトキャンセラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:03:49
東富山の風景(田園発港行き自転車の舞台を巡る)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:21:13
メーカー不明 ガングリップ 茶木目調ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 17:06:56

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
HONDA FIT3 ハイブリッド Sパッケージです。2013年11月4日納車。2014 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2007年3月18日納車。購入時オプションとしてポリマーコーティング、リアトランクスポイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation