• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月06日

大山崎ジャンクション

先日のドライブで京都縦貫道から名神に入る時に初めてこの大山崎JCを通ったのですがその複雑さにびっくりしました。高山へ行く東海北陸道の飛騨清見ジャンクションの凄さにも驚いたことがありますが、ここはそれ以上ですね。複雑に絡み合った高架道が何度もループしてまるでUSJのアトラクションのようでした。
ブログ一覧 | Fit3 ハイブリッドあれこれ | クルマ
Posted at 2014/10/06 17:10:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木更津散歩
fuku104さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年10月6日 17:23
目が回るでしょ~京都縦貫から大山崎で降りるとき、合流が少しかなくて接触する恐れ有りですよ
ヾ(@゜▽゜@)ノ
コメントへの返答
2014年10月6日 22:42
コメントありがとうございます。

確かに名神との合流部の余裕が少ないように思いましたがあのスペースであれだけの車線をまとめてうまく流して行く高架道を作るのは大変だったと思います。グルグルといつまで回るのかと驚きました。
2014年10月7日 20:49
PETER3様

放映中の大河ドラマならぬ…
山崎の合戦の混乱振りをイメージしながら走りましょう。(笑)
そんな問題じゃないですね、大変失礼しました。
コメントへの返答
2014年10月7日 22:45
大河ドラマはいよいよ佳境に近づきつつありますね。これからの混沌とした戦国時代の末期はまさにこのジャンクションのぐるぐる回るあの世界そのものかもしれません(*´∀`)

プロフィール

「東京はとバスツアー http://cvw.jp/b/288416/39812865/
何シテル?   05/22 17:51
免許取得してからブルーバード、スカイラインと日産車ばかり約15年乗り、次にE36、E46、E90とBMW3シリーズばかり約20年、3代に渡り乗り継いで来ましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートベルトキャンセラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:03:49
東富山の風景(田園発港行き自転車の舞台を巡る)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:21:13
メーカー不明 ガングリップ 茶木目調ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 17:06:56

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
HONDA FIT3 ハイブリッド Sパッケージです。2013年11月4日納車。2014 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2007年3月18日納車。購入時オプションとしてポリマーコーティング、リアトランクスポイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation