• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月09日

Kiss X7 試し撮り

Kiss X7 試し撮り 新しいカメラが届いた当日の夕方、とりあえず何も設定をいじらずに全てAUTOにて夕暮れの風景を撮ってみたのがタイトル写真です。望遠側です。良いのか悪いのかよくわかりませんが見た感じは素直な見たままな情景になっていて良い感じです。


広角側だとこんな感じでした。18-55mmのキットレンズなのですが結構使い勝手が良さそうです。標準装備のレンズだからそれも当然でしょうが、素人が使いこなすにはまだまだ時間がかかりそうです。

anzuさんが購入されたダブルズームキットは更にすごいレンズがついているようなので迫力ある写真が撮れると思います(*´∀`)


今日が晴れていれば近所の公園など回ってあれこれ試し撮りしたかったのですが朝からあいにくの雨。
仕方がないので室内で身近なものを撮る事に。

嫁さま使用のコンデジのアップはこんな感じでした。まだ何もセッティングは変えずにAUTOのままです。
フラッシュ発光だけ禁止にしています。標準装備のズームレンズでもキレイに写るので個人的には満足です。旅先での食事シーンなど料理を撮影したりするのが楽しみになってきました。これで更に単焦点の明るいレンズなど追加したらもっとキレイに写るのかと思うとワクワクします→軍資金が底をついているので当分ムリか・・・。


ここで初めて撮影モードダイヤルを触って絞り優先モードにし絞りを開放して撮ってみました。バックがちょっぴりボケたりしてなんだか嬉しいです。


最後は今まで愛用して来たコンデジのSONY WX50でも同じようなアングルで撮って見ました。
形がちょっと変な感じですが、それなりにキレイに写るのでたいしたものだと思いました。ブログなどWEBに上げる写真はどうせリサイズしたり加工するのでそういう用途であればコンデジで充分なんでしょうけが、PCのモニタで等倍表示させるとその差は歴然でした。(差が見えないとちょっとセツないです)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/11/09 15:42:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

ある日のブランチ
パパンダさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2014年11月9日 16:02
うぅぅぅぅうっw欲しい(*_*)

デジイチ、ちょっとした新車ラッシュですねv
コメントへの返答
2014年11月9日 17:37
anzuさんも大きな望遠付きのを買ったし
ちょっとしたラッシュですね。HOPPERSさんも是非お買い求め下さいませ(*´∀`)
2014年11月9日 16:43
レンズ追加であれば比較的安価なEF50mmF1.8 Ⅱあたりとかどうでしょう?
EF-S 18-55mm F3.5-5.6 ISとEF-S 55-250mm F4-5.6ISにこの単焦点を加えた3点セットにしています^^
そこまでカメラにこだわりがないのと自分的に既にオーバースペックですが(笑)
コメントへの返答
2014年11月9日 17:45
コメントありがとうございます。

EF50mmF1.8 Ⅱすでにお買い物カゴには入った状態なんですが・・・

50mmはAPS-Cだと80mm換算になるとかでもう少し広角な単焦点がいいかななどとシロウトなりに考えたりでもそうするとお高くなるし
ブツブツ

EF50mmF1.8 Ⅱはお買い得価格なので大変お徳だし11月末に出る新しいEF-S24mm F2.8 STM なんかも物凄く気になってます。
2014年11月9日 18:08
PETER3様

うぉ~っ、羨ましいです。
これはどうにも欲しくなってきましたねぇ。。(焦)

anzu0519さんも買ってるし、なんか触発されてしまいそうです。
どっかの水泳選手みたいに盗んじゃったりして・・・(笑)
コメントへの返答
2014年11月9日 21:09
コメントありがとうございます。

anzuさんも続けてポチったのでブームが起きてるように感じますね。

雅楽頭さんも是非どうぞ~
他人様のものを盗んじゃいけませんよ(*´∀`)
2014年11月9日 18:16
これだけの写真でもきれいですね~@@
さすがです、後は腕だけですね^^;
コメントへの返答
2014年11月9日 21:12
コメントありがとうございます。

机の上に置いてダイヤルをAUTOにしてシャッター押しただけなので今の所ウデが入り込む余地はないようです。この先いろいろなシチュエーションに遭遇してからがホントの腕前が試されそうです。

うーんなんかだんだんハードルが高くなってきました・・・

プロフィール

「東京はとバスツアー http://cvw.jp/b/288416/39812865/
何シテル?   05/22 17:51
免許取得してからブルーバード、スカイラインと日産車ばかり約15年乗り、次にE36、E46、E90とBMW3シリーズばかり約20年、3代に渡り乗り継いで来ましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートベルトキャンセラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:03:49
東富山の風景(田園発港行き自転車の舞台を巡る)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:21:13
メーカー不明 ガングリップ 茶木目調ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 17:06:56

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
HONDA FIT3 ハイブリッド Sパッケージです。2013年11月4日納車。2014 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2007年3月18日納車。購入時オプションとしてポリマーコーティング、リアトランクスポイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation