• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月30日

東北名湯おもてなしの旅のレポアップしました。


美しき春彩東北名湯おもてなしの旅3日間の旅レポをこっちのブログにアップしました。
PETERの日記からどうぞ。

だらだらとただ長いだけの旅レポですが興味のある方はお時間のある時にでも覗いてやって下さいませ。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/04/30 23:05:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年4月30日 23:50
こんばんは。
今回の旅行記も楽しく拝見しました。
夏の沖縄編も楽しみにしてますw
コメントへの返答
2015年5月1日 9:19
コメントありがとうございます。

旅レポ読んで頂きありがとうございます。
この季節に東北へ出かけるのは初めてだったのですが気候も良く大変気持ちのよい旅が出来ました。

7月の沖縄は暑いと思いますが楽しんで来たいと思います。
2015年4月30日 23:53
東北のたびお疲れ様でした。三日間ともいい天気でよかったですね。
東北は今まで生きてきて、行ったことがありません、景色がよさそうですね、一生に一度はいってみたいものです^^
コメントへの返答
2015年5月1日 9:21
コメントありがとうございます。

過去にはクルマでも出かけたことがあるのですが東北道は本当に気持ちの良い高速で夏なら山の緑が濃くて空が高くて全体的にのんびりとしていて最高です。

是非一度お出かけください。
2015年5月1日 0:00
こんばんは!

旅行記拝見しました♪

見事な桜に自分も行った気になれました、ありがとうございます!

今、ドローンを飛ばす勇気ある方を見てみたかったですね(笑
コメントへの返答
2015年5月1日 9:25
コメントありがとうございます。

拙い旅レポ読んで頂いて恐縮です。
今年はかなり桜の開花が早かったようで最も北に位置する弘前公園でも散り初めな感じでした。

角館の大変な人出で賑わう頭上を何度もドローンを往復させる神経はスゴいです。
操縦者が特定出来たら撮影したかったのですが・・・
2015年5月1日 0:41
PETER3さん、また腕上げましたね~
楽しかった旅の様子がお写真から見てとれました。
自分はここ最近、旅行らしい旅行というものから遠ざかってますが5月中旬に出張で沖縄に行ったついでに以前住んでいた頃の友達の自宅に遊びに寄ろうと計画してますw
コメントへの返答
2015年5月1日 9:29
コメントありがとうございます。

写真はまだまだ駆け出しでヘタッピですが素材が良いとキレイに見えます( ´∀`)

5月に沖縄出張ですか。

初夏の頃の沖縄には行ったことがないので私も一度行ってみたいと思っています。友人宅に行ったレポも楽しみにしてます。
2015年5月1日 6:50
おはようございます♪

やっぱり桜と青空っていいですね!!

旅行のパンフレット見ているようでした。
写真はどれも構図がいいしすっごいスキルアップされてますね♪
私もどっか行きたくなりました(^^)


コメントへの返答
2015年5月1日 9:33
コメントありがとうございます。

東北のキレイな空に桜が映えて良い雰囲気でした。天気に恵まれて今回の旅はラッキーでした。

写真はまだまだ全然ダメですが太陽がサンサンと輝いているとシロウトでもキレイな写真が撮れちゃいます。

気持ちの良い気候になったのでぽにょっちさんも是非どこかにお出かけ下さいませ。
2015年5月1日 10:12
こんにちは♪

あちらを3回も見てしまいました♪

素晴らしいですね、良い時期だったんでしょうね。

また、写真もやっぱりバッチリだと素人の私ですが思いますよ。

濃い色めのしだれ桜のボリュームは圧巻ですね。

死ぬ前の行きたい処がまた一つふえました(笑)
コメントへの返答
2015年5月1日 11:36
コメントありがとうございます。

旅レポ3回も見て下さり感謝です。

今回は高気圧にすっぽりと入ったおかげで
3日間とも最高の天気に恵まれてラッキーでした。

写真の件ですが最近はカメラの性能向上でほぼオート状態でそれなりに撮れるのでシロウトの私でも大丈夫でした。

後はやはり天気のおかげだと思います。
2015年5月2日 12:38
PETER3様

ブログ拝見しました。

素晴らしい旅紀行ですね。
写真も素晴らしいし、サイトで思った事、感じた事もしっかり表現してくれてて…

この連休、暇で仕方が無い私は、なんか自分が旅したかのような気分になれました。

自分のFITで廻る旅もいいですが、バスなら車窓からパチパチ出来るしいいですよねぇ。
コメントへの返答
2015年5月2日 14:48
コメントありがとうございます。
旅レポ読んで下さり感謝します。

自分でドライブする旅はもちろんそれはそれで素晴らしいのですがこうしてツアーの一員となって身を任せているのも気楽でいいものです。

集合時間厳守や他人との団体行動が苦手な方にはかなりな苦痛を伴うものですがある程度は慣れますしね。

夏には今度は気ままなレンタカー借りてののんびり旅行を計画しているのでまたお付き合い下さいませ。
2015年5月2日 20:02
PETER3さん、こんばんは。

素晴らしい旅レポを拝見し感動しました♪

綺麗な桜や東北の名所も見事ですが、ツアーの楽しみ方を再認識させて頂きました(^_^)


我家はワンコとの生活が15年続いていますので、車観光がメインとなりツアーに参加した事がありません。
団体行動が苦手なので自由気ままに旅をした方が楽しいと思い込んでいた様な気もします(^^;

沖縄は家族旅行やゴルフ等で何度か行ってますが、次回の旅レポも楽しみにしております (*^0^*)dワクワク ♪
コメントへの返答
2015年5月2日 21:14
コメントありがとうございます。
旅レポ読んで下さって感謝します。

この頃は旅慣れた方が多くツアーに参加されているので殆どの場合旅はスムーズに進行します。旅の後半には一期一会の出会いであるメツアーメンバーの皆さんが親しくなって和気藹々とした雰囲気になることもしばしばです。

もちろんそういう関わり合いが苦手な方もいらっしゃるので(我が家などはどっちかと言うとこちら側)そういう場合は決められたルールをしっかり守ってさえいれば何も気を遣うことなく観光地から観光地へ自動的に運んでくれてラクチンです。

ty2010さんも是非一度ツアー旅行を体験して見て下さい。良い面もめんどくさい面も体験してこそ判断出来ると思います。

プロフィール

「東京はとバスツアー http://cvw.jp/b/288416/39812865/
何シテル?   05/22 17:51
免許取得してからブルーバード、スカイラインと日産車ばかり約15年乗り、次にE36、E46、E90とBMW3シリーズばかり約20年、3代に渡り乗り継いで来ましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートベルトキャンセラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:03:49
東富山の風景(田園発港行き自転車の舞台を巡る)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:21:13
メーカー不明 ガングリップ 茶木目調ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 17:06:56

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
HONDA FIT3 ハイブリッド Sパッケージです。2013年11月4日納車。2014 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2007年3月18日納車。購入時オプションとしてポリマーコーティング、リアトランクスポイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation